【ととのわなくても、幸せだと思えた日】

サウナ初心者です。仕事中にどうしてもサウナに入りたくなり、息子も温泉に行くというので、新たな試みで子連れでサウナへ。

とは言え息子は小学生低学年。一緒に入る訳にも行かないし、ほったらかしにしておくわけにもいかないので、サクッと1セット。

しかし!集中して入れなかったとはいえ、1カ月前は満足できたここのサウナと水風呂が、なんだか物足りなく感じてしまった。

ここはじっくり長く入ると良さそうだけど、息子がさっさと飽きて「牛乳飲みたい」とか言ってるし、入店して30分くらいで帰ることに。

サ活としては、ととのったとも言えないし、お風呂もゆっくり入れた訳ではないけど、息子も喜んでたし。温泉気持ちよかったし、身も心もポカポカして帰りました。

ここ、好き。

サウナ:12分
水風呂:1分
休憩:3分
合計:1セット

“ニコニコサウナー”カブーさんの天然温泉 湯花楽厚木のサ活写真

ビール

風呂上がりはスーパードライか黒ラベルで。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • 水風呂温度 19℃
0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!