絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナー20230502

2024.02.02

4回目の訪問

続きを読む

サウナー20230502

2024.01.23

1回目の訪問

初訪。赤坂で降りるとサ東いきたくなってしまうが今日はオリ赤へ。
小泉さんのアウフ参加できましたー。サウナスピリチュアル笑ってしまったな(笑)生命に感謝!

続きを読む
6

サウナー20230502

2024.01.10

1回目の訪問

水曜サ活

MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

ナイアガラ熱すぎて5段目は断念。4段目でも体がヒリつく熱さでした。寝サウナも1回体験させてもらいましたー。水風呂のグラデーションはそこまで感じなかった、全体的に12,3℃ぐらいかな?十分気持ち良しでし。休憩スペースはインフィニティチェアがズラリ。圧巻です。こりゃあ整うに決まってら(笑)。中に照明暗めのいい雰囲気のととのいスペースがありましたが、1回も席確保ができずでした。次こそいってみたいなー。いい施設です!さすがROOFTOP系列。何気にアイスの自販機嬉しいかも。あ、あとロッカー番号は100番台以降だと水風呂とメディテーションスペースの動線が良いですよ。次のリマインダー。

続きを読む
0

サウナー20230502

2024.01.04

1回目の訪問

お初。ハマームど真ん中でぐっすり。塩のシャワー気持ちよすぎる。メインのアウフグースもゲット。アイスロウリュ熱くて好き。近江と神村学園の高校サッカーも熱かったですねぇー。フィンランドのセルフロウリュも素晴らしい。何気シャンプーもちょっと良いやつな気がしました。こりゃーまた来るしかない!(笑)

続きを読む
0

サウナー20230502

2024.01.03

3回目の訪問

サウナ:8,10,12分

新年初サウナはココ。
相変わらずの賑わいでしたが、3セットオートロウリュちゃんとGETです。
ナタデココジュースうめー。また来ます。

続きを読む
15

サウナー20230502

2023.12.29

2回目の訪問

サウナ:8,14,10,12分
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:帰ってきました、ホームサウナ。記録で言うと2回目になっちゃってるけどほんとは何回言ってるんだろうか。色々なサウナを渡り歩いて戻ってくると、サ室の温度もうちょいほしいなー、水風呂もも少し冷たいといいなーなんて思うようになってしまってました(笑)
ただ、リニューアルでのサ室の雰囲気の変化やオートロウリュ、ととのいイスの増設は◎です!そしてお風呂はやっぱ大好き。実はあまり見かけない明治のフルーツ牛乳も。休憩スペースも年末ということで混みあってましたが、なんとか確保してきもちよーく寝ちゃいました。
一サウナとしては及第点といったところでしたが、ホームとしてはやっぱり居心地がいいですね。またかつとじ定食食べに行こっと。

続きを読む
8

サウナー20230502

2023.12.25

2回目の訪問

狛江湯

[ 東京都 ]

8min×3

クリスマスの日、サウナとともに過ごすことを決意しずっと行きたかった狛江湯へ。狛江駅で降りたのも初めてでしたが、行ってみたいと思えるお店もぱらぱらと見かけながら。駅近で立地はGoodです。
ロッカーキーで37番をゲット。テンション上がりつつ着替えていく。お風呂はあつ湯と炭酸泉のふたつで、あつ湯は少し熱いなと思いつつも慣れると気持ちいい。でも炭酸泉で従業員の方が書いた新聞を読むのも好きです。
サウナにin。テレビなしの三段構造でもちろん上段へ。20分おきのオートロウリュ、逃さず3セットとも浴びましたが、中々熱くて8分でout。水風呂は大好き15℃でぶっ決まり。内気浴も送風機つきで最高です。割と近くでこのととのいができるとは、と驚く程に質のいいととのいができました。冬でも外気浴が好きなタイプだったのですが、ここでなら内気浴もいいかも。そんな風に思ってしまいました。時間の都合で3セットでしたが、時間管理しっかりすれば2時間4セットもいけそうだなー。コスパに関しては、冷水機なしの銭湯サウナで2時間1200円だとすこーし高いのかなと思ってしまったり。タオル持ち込みで1000円とかだったら文句なしなんですけども。なんにせよ、リピ必至の好きなサウナができてしまったのかもしれません。

続きを読む
3

サウナー20230502

2023.12.21

1回目の訪問

20:55 in
23:45 out

12min‪×3set

家でゆっくりしていて急にサウナ衝動に駆られて車を走らせました。
よく行く季乃彩の系列でずっと行きたかった森乃彩。
サ室は混雑気味で入れないこともありましたが、上段しっかり熱くて良きです。オートロウリュと熱風もタイミングよくいただきました。
水風呂も広めで15℃設定文句なし。
そして極めつけのととのいスペースのヒノキベッド、アディロンダックチェア最高です。露天風呂の学生の話し声もさながら青春。街に愛されてるスーパー銭湯の証拠ですね。
アメニティや仕様は季乃彩とよく似ていますが、広々した露天風呂やサウナのクオリティはここの方が好みかも。
また来たいと思える素晴らしい施設でした。次はぜひご飯も食べたいなー。

続きを読む
15

サウナー20230502

2023.12.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナー20230502

2023.12.07

1回目の訪問

文化浴泉

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

サウナー20230502

2023.12.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナー20230502

2023.11.17

1回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

サウナー20230502

2023.11.13

1回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

サウナー20230502

2023.11.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナー20230502

2023.11.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナー20230502

2023.10.24

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナー20230502

2023.10.03

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナー20230502

2023.09.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナー20230502

2023.09.26

1回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

サウナー20230502

2023.09.13

4回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む