2023.05.01 登録
[ 長野県 ]
野尻湖のTheSauna帰りに立ち寄りー
温泉目的でしたがサウナもあったのでしっかりサウナもチェックイン!
あまり期待していませんでしたがサウナ室も昭和ストロングスタイルの温度高め、湿度低めでしっかりと暖まり、水風呂の温度も低くてバッチリでした
水風呂が赤ちゃん用の浴槽みたいだったり、露天風呂へ行く間の部屋が悪臭だったりと改善の余地はあるかなー
給水機は欲しいな
[ 長野県 ]
3年連続3回目!
野尻湖のTheSaunaにチェックイン!
台風10号の影響を気にしていましたが、無事に行き帰り巻き込まれることなく堪能してきました
チェックイン後の夕食までと翌朝から時間まででトータル18セット
毎年夏のお楽しみを心の中で約束して帰路につきました
オマケで帰りに寄った小林農園の焼きとうもろこし
[ 千葉県 ]
久々?のジートピア
高音と中温のサウナがあって、半屋外での整い椅子もあるのでおすすめ
半屋外の外気浴は今までサンダルでの移動が裸足でそのまま行けるようになったのとイスと寝転がれるイスが増えていました
浴室スペースは相変わらず良く、4階の休憩スペースも年季はあるもののキレイに清掃していますが、いかんせん、食事のクオリティがイマイチ
[ 千葉県 ]
バレルサウナが8月に出来たと聞いてホームサウナ②に行ってきました
バレルサウナは良かったけど水風呂が。。。
元々あったジャグジーを潰して水風呂にしていましたが温度が高く、給水機も3階はなさそうで、ほぼ2階の従来のサウナにいました
悪くはないけど3階の露天風呂に行くのにいちいち着替えるのがなー
2階のお風呂からそのまま上がれれば良いのにーといつもの感想を思いながらお店を出ました
岩盤浴もあって良い施設なんだけど痒いところに手が届かない感じ
[ 千葉県 ]
久々にホームサウナ?の蘭々
食事がイマイチ飽きてきたので家で食べてから出動
まさかの2F休憩所がエアコン故障でしたがロウリュウも堪能してお盆の4時間勝負完了
安いんだけど地元のちびっ子が多いのがなあー
[ 千葉県 ]
近場で多分唯一バレルサウナがある、かりんの湯に行ってきました!
1人用の水風呂が2ヶなのでタイミングによっては水風呂待ちが発生しちゃいますが場所柄?車がないと行けないこともあり混雑度が少なくまた行きたい施設です
[ 千葉県 ]
時間の都合で2時間勝負
混んでいてもお風呂とサウナは意外と空いてる
休憩スペースと漫画が豊富だけど肝心なお風呂とサウナが狭いのが難点かなー
特に水風呂が狭いのは致命的なので長くゆっくりの時以外はちょっと微妙かな
[ 千葉県 ]
2時間勝負でふらる行ってきましたー
受付でまさかの水風呂の温度が低くないと言われましたが体感20℃ちょっとあり、思ったよりは高くなく助かりました
行くまでに色々な誘惑?を振り切らなくてはいけませんがw
カプセルホテル設備としては珍しく?完全屋外での整いイスもあり良い施設です
[ 千葉県 ]
午後半休をとってジートピア行くはずが設備工事で一部入れないらしいので急遽本八幡へ
サウナ2個と水風呂+不感温浴
ゆっくりするはずがほぼ4階のワーキングスペースで仕事していたような
リクライニングスペースがイビキでうるさすぎた。。。
[ 千葉県 ]
ジートピア行くはずが外が暑くて手前のグランドサウナにチェックイン
両方良いけどどちらかと言えばサウナが2種類あって、半屋外?の休憩スペースのあるジートピア派かな
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。