tatsu

2024.05.12

4回目の訪問

サウナ飯

【銭湯お遍路】再訪/湯どんぶり栄湯

日曜サ活。湯どんぶりは昼12時から営業。休日は朝ウナだけと決めているが、今日は前から気になっていたイベントがあったので訪問。それにしても前の訪問から随分空いてしまった。ここは平日でもいつも混んていて、休みなので芋洗いを覚悟したが、そこまででもなかった。なんといってもここはお風呂の種類が豊富。全て天然温泉で、露天風呂に薬湯、ジェットバス、炭酸泉などオールスター。特にお気に入りなのはナノファインバブルを使用した壺湯つきの巨大露天風呂と、これまた強力なバブルが特徴のキンキン美泡水風呂。ただでさえサウナとの相性がよいのだが、今日はこれに入浴剤のアシスト。本日のイベントは高知の入浴剤メーカー松田医薬品とのコラボということで贅沢にもすべてのお風呂に入浴剤を投入。露天風呂には生薬由来の長寿元。水風呂にはゆずバスソルト。どちらも香りが心地いい。そんなこんなでお待ちかねのサウナ。ここはもともと人気の銭湯だったが、昨秋のサウナリニューアルを経てパワーアップ。入口から既にほうじ茶?のよい香り。中はとても清潔感があるドライサウナ。最上段に陣取って受ける15分おきのオートロウリュは安定感がある熱気。10分蒸されてたまらず外に出ると、ゆずバスソルトの水風呂と広い外気浴スペースでクールダウン。入浴剤のパワーでいつもよりととのい度が上昇。最後はくじ引きに挑戦して入浴剤2点を獲得。イベントは明後日まであるので、時間があればいきたいなぁ。
#サウナ10分✕3

#水風呂1分✕6

#外気浴6分✕3

tatsuさんの天然温泉 湯どんぶり栄湯のサ活写真
tatsuさんの天然温泉 湯どんぶり栄湯のサ活写真

オロポ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
0
112

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!