やなぎ湯
銭湯 - 東京都 北区
銭湯 - 東京都 北区
【銭湯お遍路】54軒目
今日も今日とてサ活。十条は隠れた銭湯激戦区。かが浴場、十条湯、そしてやなぎ湯。東十条駅から徒歩5分のところにある平成初期に流行ったであろう鉄筋造の3階建ての大きな建物がそのやなぎ湯である。ロビーとお風呂は建物の2階。銭湯回数券を番台さんに渡し、サウナ代をクレカで支払っていざ入浴。浴室はわりかし広く、お風呂の種類も豊富。とくに気に入ったのは露天の炭酸泉を湯船が大きい上に炭酸がきめ細やかで、毛穴から疲れが抜けてゆく感覚が気持ちよい。そして肝心のサウナへ。ここは至る所で平成レトロを感じられる銭湯だが、サウナは近年ブームに乗っかってリニューアルしたようで真新しい雰囲気。外壁はお馴染みのレンガ超だが色が青っぽく、個人的には好きなデザイン。そしてヒーターは暴力的なことで有名な爆風ロウリュつき遠赤。こいつの恐ろしいところは暴風と加水が5分間とめどなく続くこと。超時間蒸気にさらされる身体は汗と動悸とあまみが止まらないが、その分休けいでのととのい度合いは段違い。今日は冷えた水風呂で体を冷やして、露天風呂横のととのい椅子での外気浴。誰かがアクア東中野に似てると言っていたが、バラエティ豊富なお風呂に強力炭酸泉、爆風ロウリュつきサウナなどたしかにこれはミニアクア東中野。プールはないけど。今日は王子に住む友人宅に宿泊。明日も仕事だが、こんなに遊んで大丈夫だろうか。
#サウナ8分✕3
#水風呂1分✕6
#外気浴6分✕3
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら