月見湯温泉
銭湯 - 東京都 世田谷区
銭湯 - 東京都 世田谷区
【銭湯お遍路】53軒目
久しぶりの休日夕方サウナ。花粉症で喉の痛みが酷い。下高井戸で電車を降りるのは学生時代以来だろうか。駅から商店街を抜けて歩くこと徒歩約7分にある昔ながらの宮造り銭湯が月見湯温泉である。サウナの前にまずは入浴。今日は土曜日ということもあって浴室は賑やか。子供連れも多かった。月見湯"温泉"と謳っているとおり、一部のお風呂と水風呂は天然温泉。薄く茶色かかっていて、香りも心地よい。天然温泉以外も広い中温風呂と熱湯があり、全体的に満足度が高い。サウナは定員10名の遠赤。最近リニューアルばかりだそうで清潔感がある。温度は熱すぎずぬるすぎず。10分かけてじっくり体を蒸す。ぬるめの水風呂に長く浸かった後は、脱衣場横の縁側ととのい椅子にて外気浴。藤棚もある緑豊かな縁側は実家のような安心感。ついつい長居してしまい、退店する頃には完全に夜更け。というわけで、今日もよいととのいでした。
#サウナ10分✕3
#水風呂1分✕6
#外気浴5分✕3
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら