ヒナタの杜 小戸の湯どころ
温浴施設 - 福岡県 福岡市
温浴施設 - 福岡県 福岡市
実家に帰省して入館。自宅から交通の便がなく、修猷館横まで歩いてからくるっとバスに乗込む。
初めて温暖ルームを利用。受付の説明が早過ぎて頭に入らなかったが、とりあえずロッカールームへ。
まずは炭酸泉でゆっくり温める。庭の立派なモミジがまだ紅い葉を残している。
サ室の大きな窓がお気に入り。常緑樹も多く、冬でも緑が感じられる。
オートローリュが作動してるのだろうか、アロマの香りがする。混んでるせいか、温度が上がりきらない。
あ、おじいちゃんが床でタオルを絞ってる!何事もなかったかのように静寂が戻る。
マットを使いこなす小学生。サ室を出てかけ水をし水風呂に1分ほど浸かって上がる。見事なサウナーの身のこなし。
2階の温暖室へ。天井が高く、中央に置かれた暖炉が温かい。大きな炎が見えるが、薪は燃えていない。席は結構埋まっていて、ヨギボーに埋もれて漫画を読む人が多い。
カフェスタンドでオロポを注文。くるっとバスの発車時刻を確認。16時台が運休。マリノアシティまで歩くかな。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら