絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

tomo-ki

2025.03.23

1回目の訪問

入船温泉

[ 大阪府 ]

#サウナ、休憩スペース
リニューアル後初です。以前のととのいスペースに2階が新たに追加され、椅子も1階も全部合わせると12脚ほどになり、かなり増えました。本日日曜日ということでかなり混雑し、入場制限されていました。サ室は湿度も高く、かなりの汗💦をかき、最高に整いまくり😀でした。
#水風呂
体感14℃くらいかな?ちょうどいいです。

続きを読む
17

tomo-ki

2025.03.09

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナ
ドーミーインのサ室はちょっとカラカラで自分には合ってないと思っていたが、2セット目から汗がドバドバ💦。そんなに苦しくないので、かなりイケる。
#水風呂
13℃ぐらい。ちょうどいい。
#休憩スペース
外に椅子と足置きがある。足を伸ばせるので余計トトノウ。

レストラン 自由軒

プレートセット

醤油ベース味のオムライスとクリームコロッケなど

続きを読む

  • 水風呂温度 13℃
14

tomo-ki

2025.03.08

1回目の訪問

サウナ飯

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

浴室に入った瞬間、広ーいと感じた。余計なものもなく、ごちゃごちゃしておらず、シンプルイズベスト。
#サウナ
数分に1回のローリュのおかげもあり、湿度バッチリ👌よく汗💦が出る。
#水風呂
2つあって、1つはバイブラ、もう一つは「飲める水風呂」アルプスの天然水サイコー。コンビニとかで売ってる水より健康にいいらしいこと書いてました。
#休憩スペース
外に椅子が5脚ほどある。中にも2脚ほど。

寿司栄 総曲輪店

富山の味にぎり

富山名物白えび、ホタルイカなど全部で10貫入って美味しい😋

続きを読む
12

tomo-ki

2025.03.02

1回目の訪問

山吹温泉

[ 和歌山県 ]

#サウナ
湿度も高く大量の汗が出ました。
#水風呂
1人用で小さいですが、15℃くらい?で気持ちいい
#休憩スペース
特別なものはなく、浴槽の周りに皆さん座ってます

続きを読む
2

tomo-ki

2025.02.22

1回目の訪問

サウナ飯

おしゃれな銭湯です。サウナ室の椅子は、丸椅子というかちょっと座りにくいかも。水風呂は気持ちよく、外湯と隣り合わせで温冷浴バッチリ。また行きたい。

台湾美食 裕福

台湾ラーメンと麻婆豆腐のランチ

コスパも良く美味い😋

続きを読む
2

tomo-ki

2024.10.11

1回目の訪問

サウナ飯

用事で栃木に来ました。初です。栃木といえばここ南大門。連休前ですが風呂場もデカいので混むこともなく快適です。サ室もややカラカラ系で水風呂も広くて温度も15度ぐらいでちょうどいい。仮眠室も席数十分です。朝までいましたが、料金も安くて次もまた来たいです。

和だしのつけ麺

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
4

tomo-ki

2024.08.09

1回目の訪問

サウナ飯

ここは本当にいい。カプセル(上段)で3900円は安い。エアコンもバッチリ効いており、寝具も良い。サウナも水風呂もちょうど自分に合っており、施設内にレストランもある。欠点がない施設です。

ハムカツとオロカル

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 11℃
8

tomo-ki

2024.07.14

1回目の訪問

サウナ飯

九州旅の帰りに寄りました。オートローリュが強烈でとても耐えられなかった。フィンランド風のサ室の方はセルフし放題でこちらは最高に気持ち良かった。そのほかヨモギサウナもあり、浴場全体がコンパクトな割に整いスペースも十分で快適に過ごせた。ただし、カプセルはエアコンが入って来ず、寝苦しかったので改善してほしい。

八昌

そば肉玉

続きを読む
1

tomo-ki

2024.07.13

1回目の訪問

九州旅2日目。本日もあいにくの雨。聖地と言われる所に行ってきました。サウナ、水風呂はいいけど、飯は少し高いなあー。

続きを読む
1

tomo-ki

2024.07.12

1回目の訪問

サウナ飯

あいにくの雨の中、九州旅行1日目。辿り着くのは大変だけど、やっぱり薪サウナはいいですね。何度でも入ってられる。水風呂はプールです。料理も美味しかった。

厳選ジビエ&豚しゃぶしゃぶ

続きを読む
1

tomo-ki

2024.07.07

1回目の訪問

もう5,6回行ってるが、特に欠点が見当たらないぐらい素晴らしい施設です。あらゆるところに配慮が行き届いているのがわかります。

続きを読む
13

tomo-ki

2024.05.17

1回目の訪問

サウナ飯

サウナは115度と95度ぐらいの2種類。水風呂は6度と16度。サウナ熱いやつとシングル水風呂の組み合わせで完全にキメレます。風呂場とサウナのフロアが分かれてるので、ちょっとめんどくさいと感じたけど、それを上回るほどの快感。宿泊も清潔で、周りに飲み屋もたくさんあっていうことありまへん!

やきとん三吉 新橋店

ニラ玉

安くて美味い😋

続きを読む
22

tomo-ki

2024.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

二ノ丸温泉

[ 和歌山県 ]

薪のサウナはやっぱりハマるわあ😛 天然の水風呂もサイコー で〆は湯浅醤油ラーメンと🍺 こんな濃厚な休日ないでほんまに またこよ

ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15℃
21

tomo-ki

2024.04.28

1回目の訪問

サウナ飯

共同サウナの方は普通。宿泊のキャビンなど施設は良かった。車を停める場合は700円追加。

じまんや

しまらっきょう

沖縄料理のお店

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
27

tomo-ki

2024.04.27

1回目の訪問

サウナ飯

亜熱帯サウナ

[ 沖縄県 ]

とにかく最高のサウナ。薪ストーブやっぱり違うね! ゆらゆらとトトノイも異次元な感じ^_^ 海パンとサンダルは借りたが、これから沖縄行く時は持って行こう。

ルートビアなど

続きを読む

共用

  • サウナ温度 117℃
  • 水風呂温度 20℃
12

tomo-ki

2024.04.07

1回目の訪問

サウナ飯

とにかく圧巻です。王様気分が味わえます。たまにはこういうのもいいですよ。

とれとれ市場南紀白浜

刺身定食とブリあら煮

続きを読む
2

tomo-ki

2024.02.10

1回目の訪問

神通温泉

[ 和歌山県 ]

#サウナ
温度が70℃では少し物足りないかな。ほぼ貸切でロウリュウし放題。
#水風呂
9.2℃で気持ちイイ

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 9.3℃
8

tomo-ki

2024.02.05

1回目の訪問

サウナ飯

北海道1人旅の4日目。自分的にはサ室の温度が低く、期待してたほどのものではなく、残念でした。
今日の札幌、雪まつりも重なり、行きたい飲食店の行列がすごかった。
今回の旅、トータルでは最高でした。

味噌バターコーンラーメン

続きを読む
15

tomo-ki

2024.02.04

1回目の訪問

サウナ飯

北海道1人旅の3日目 網走監獄からのドーミーイン サ室がヒノキの香で気持ちイイ

鮨 Dining KIYOMASA

流氷ビール ホタテ 寿司

寿司もビールも美味い

続きを読む
15

tomo-ki

2024.02.03

1回目の訪問

サウナ飯

北海道1人旅の2日目。熱波師の方のイベントに遭遇。知床の木々を使っての扇ぎ。いい香りがして旅の気分も上々。

ビュッフェ形式の夕食。どれも美味しい😋

続きを読む
15