2023.04.29 登録

  • サウナ歴 2年 3ヶ月
  • ホーム 天然温泉 泉天空の湯 有明ガーデン
  • 好きなサウナ 近くにガツンサウナができたのをきっかけに再開しました。マイペースで開拓も進めたいです。 サウォッチが気になる。
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Rein

2025.02.20

19回目の訪問

平日仕事終わりにホームへ

空いてるな〜と思ったらなぜかサ室だけがにぎわってる、、そして今日はモラルない利用者率が高く、室内の状態が、残念な感じで悲しい、、

なんとか気持ちを切り替え、3セット流して温泉→高濃度炭酸水で仕上げ。
色んなものを削ぎ落とし、終了後の身体のじんわりを楽しむ。あと1日頑張ろう。


サウナ:8分×1、10分 × 2
水風呂:1半分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

いつ入っても必ず遭遇、オートロウリュ10分おき
二重扉
湿度◎
上から4,3,3
テレビは無音NHK
ととのい椅子、フルフラットシート数◎
炭酸泉も濃度◎
リラックススペース充実

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.6℃
17

Rein

2025.02.10

18回目の訪問

休日の間の平日仕事終わりにホームへ

明日が祝日だからかいつもの平日よりはにぎわってる。

今日も安定の10分間隔のオートロウリュでしっかり
きめて、温泉→高濃度炭酸水で仕上げ。
明日は祝日。朝のんびり休めるの最高だな。

寒いとなかなかアクティブにはなれん。

サウナ:7分×1、10分 × 2
水風呂:1半分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

いつ入っても必ず遭遇、オートロウリュ10分おき
二重扉
湿度◎
上から4,3,3
テレビは無音NHK
ととのい椅子、フルフラットシート数◎
炭酸泉も濃度◎
リラックススペース充実

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.4℃
24

Rein

2025.01.27

17回目の訪問

今日はホームへ
やはり10分間隔のオートロウリュは
湿度満点で且つ体感温度高で自分には合う。

月曜から決めてしまったけど、あと4日頑張れるか。

サウナ:7分×1、10分 × 2
水風呂:1半分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

いつ入っても必ず遭遇、オートロウリュ10分おき
湿度◎
上から4,3,3
テレビは無音NHK
ととのい椅子、フルフラットシート数◎
炭酸泉も濃度◎
リラックススペース充実

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.2℃
24

Rein

2025.01.25

1回目の訪問

今宵は遠征。
大浴場とサウナがあるホテルを選んだはずが男性限定でした、、行けるところはないか探してたどり着きましたのがこちら。
物価高の中この金額設定。どんなものかと思いましたが、大変コスパのよい施設でした。
サ室は昭和スタイルでロウリュなしのため乾燥気味ではありますが、室内は広々、サウナ別料金のためか独占状態。水風呂はしっかり決めさせてくれる設定になってました。体感なのでたぶん、、
ととのいスペースは屋外でこの時期はガツンと寒い!

サウナ:7分×1、10分 × 2
水風呂:1半分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む
7

Rein

2025.01.16

16回目の訪問

ようやく、ようやくの今年初サウナ!
今年のルーティンを早く確立させたい、、
2025年もサ室のセッティングはスバラシイです。
なんかちょっとロウリュゾーンが変わったような気がする。けどいつもの湿度満点は変わらず体感の暑さはピカイチ。
初めてのど平日、空いててより快適だ。
今年も宜しくお願いします!


サウナ:7分×1、10分 × 2
水風呂:1半分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

いつ入っても必ず遭遇、オートロウリュ10分おき
湿度◎
上から4,3,3
テレビは無音NHK
ととのい椅子、フルフラットシート数◎
炭酸泉も濃度◎

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
22

Rein

2024.12.20

15回目の訪問

今週も無事にサウナ締め!
幸先よくタオル交換直後にスタート。今日もサ室のセッティングはスバラシイ。


サウナ:9分×1、10分 × 2
水風呂:1半分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

いつ入っても必ず遭遇、オートロウリュ10分おき
湿度◎
上から4,3,3
テレビは無音NHK
ととのい椅子、フルフラットシート数◎
炭酸泉も濃度◎

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
19

Rein

2024.12.15

2回目の訪問

サウナ飯

前回クーポンをいただいたので、休日の混雑度調査も兼ねて再訪問。
インバウンドチームはそれなりにいるものの、マナーを逸脱するような方々はおらず問題なし、朝から来れば週末でもそこまでの混雑にもぶつからずサ活できました。

サ室の温度が控えめ過ぎるのと、乾燥気味なセッティングは残念ポイントとして変わらず。
休憩椅子は十分にあり、冷たいおいしいお水が飲めるのは高ポイントです。

夕方にはかなり混雑してきた、、週末行くなら朝から利用一択です。


サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

を食事休憩を挟んで2回転

オートロウリュ30分おき
休憩椅子⚪︎
テレビは有音@この日はTBS
飲み水冷たい美味しい😀

メンチカツカレー

まずまず

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
18

Rein

2024.12.13

14回目の訪問

ノド風邪でしばらく来れず、久しぶり!
今日のサ室はマナー人揃いで快適でうれしい。
ここのオートロウリュは豪快で湿度と熱気がガチで
やはり1番。

水風呂は冬仕様にセッティングされてました。

サウナ:7分×1、10分 × 2
水風呂:2分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

いつ入っても必ず遭遇、オートロウリュ10分おき
湿度◎
上から4,3,3
テレビは無音NHK
ととのい椅子、フルフラットシート数◎
炭酸泉も濃度◎

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.6℃
15

Rein

2024.11.21

1回目の訪問

いつかは行こうと思いつつ、平日チャレンジできる機会をゲットしたので初訪問。
インバウンドフィーバーを警戒してみたもののそこまででもなく、ホッ。
サ室の温度が控えめ過ぎるのと、オートロウリュの間隔なのかやや乾燥気味なセッティングが残念。ドアが二重ではないので室温がさらに落ち気味になるのもあるかも。
休憩椅子は十分にあり、冷たいおいしいお水が飲めるのは高ポイント。
箱根と湯河原の温泉もあり、休憩スペースも充実しているので、総じて快適に過ごせました。
休日の混雑はいかほどなのか、割引券もいただいたので覚悟を決めて挑む予定です。

時間に余裕のある日に腰を据えて利用するのがよいかも。

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

を食事休憩を挟んで2回転

オートロウリュ30分おき
休憩椅子⚪︎
テレビは有音@この日は日テレ
飲み水冷たい美味しい😀

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
15

Rein

2024.11.18

1回目の訪問

ふじやま温泉

[ 山梨県 ]

遠征。本来行こうとしてたところがまさかの休業日で、急遽目的地に。
平日昼間だけに空いていると思ったら2巡目から地元のおしゃべりおばさまたちが増えてきた、、
その情報によると14時くらいからインバウンドフィーバーすることが多いらしい。
オートロウリュは少々。温度も体感では温度計よりやさしめ。天然水の水風呂は大変気持ちよかったです。


サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

オートロウリュ30分おき
水風呂は天然水
どういう座り方で定員8名なのか正解がわからない
無音

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
25

Rein

2024.11.08

13回目の訪問

平日サウナ締め。
今日は早めに来れたので空いてる。サ室もゆとり快適のはずなのに、ジャイアン座りで占領する無作法な人がいて気が滅入る、、

今日もロウリュはフル回転で温度以上の体感維持。

サウナ:6分×1、10分 × 2
水風呂:2分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

いつ入っても必ず遭遇、オートロウリュ10分おき
湿度◎
上から4,3,3
テレビは無音NHK
ととのい椅子、フルフラットシート数◎
炭酸泉も濃度◎

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.2℃
20

Rein

2024.11.03

2回目の訪問

たから湯

[ 富山県 ]

連日の訪問。早い時間だからか浴場は混雑しているもののサウナ利用者はおらず快適。

昨日ちゃんとみていなかっただけで温度計ちゃんとあった、、女子サイドはやはり控えめ設定で92度。
カラカラなので体感はさらに低め。じっくりあたたまる感じです。

また富山訪問の際にはお世話になります。

テレビなしうっすらラジオ
時間は砂時計のみ


サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
15

Rein

2024.11.02

1回目の訪問

たから湯

[ 富山県 ]

本日は遠征。露天も外気スペースも女性サイドにはないらしいけど、いかほどか。

外から見る雰囲気とは違い中は大変綺麗で広々としてる。
サ室は3名横並びで満で、水風呂は1人で余裕、2人だといっぱいくらいのサイズ感。
昭和スタイルのストロングタイプと思われますが、カラカラなのでそこまで熱さは感じませんが、水風呂も快適で料金を考えると大満足です。

テレビなし
温度計なし
砂時計のみ


サウナ:6分×1、10分 × 2
水風呂:2分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

続きを読む
12

Rein

2024.10.25

12回目の訪問

またまた2週間ぶりになってしまった平日サウナ締め。
今日はいつもより空いてる感じがする。ほかのサウナーのみなさんと見事にタイミングがずれたので、サ室はゆとり快適。

これでパーフェクトサ飯があればなぁ、、

サウナ:6分×1、10分 × 2
水風呂:2分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

いつ入っても必ず遭遇、オートロウリュ10分おき
湿度◎
上から4,3,3
テレビは無音NHK
ととのい椅子、フルフラットシート数◎
炭酸泉も濃度◎

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.1℃
13

Rein

2024.10.11

11回目の訪問

2週間ぶり平日サウナ締め!
三連休前だからか混雑はしているものの、サウナー率が低いらしく、サ室はいつものゆとり。

外気温がさがってきたせいか、キマリ方にも変化が。身体と向き合い季節ごとの入り方を研究せねば。
でもキンキンの水風呂のおかげてあまみは今日も綺麗に出ましたよ。

もっとハイペースでこれるくらい、時間のゆとりがほしい、、

サウナ:6分×1、10分 × 2
水風呂:2分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

いつ入っても必ず遭遇、オートロウリュ10分おき
湿度◎
上から4,3,3
テレビは無音NHK
ととのい椅子、フルフラットシート数◎
炭酸泉も濃度◎

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
16

Rein

2024.09.27

10回目の訪問

今週も平日サウナ締め!
1セット目はガラガラすぎて開閉がなかったせいかいつもよりアチアチが過ぎる。笑
今日もマナーのよい人ばかりで快適でした。

サウナのアチアチ感とガツン水風呂、沢山の休憩イス達に高濃度炭酸泉が揃うキレイ施設が近くにある幸せ。今日もありがとう。



サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

オートロウリュ10分おき
湿度◎
上から4,3,3
テレビは無音NHK
ととのい椅子、フルフラットシート数◎
炭酸泉も濃度◎

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13.8℃
15

Rein

2024.09.20

9回目の訪問

2週間ぶりの平日サウナ締め!
1セット目はガラガラでいい感じと思ったら、2セット目はどこから湧いてきたのかほぼ満席。それでも今日はマナーのよい人ばかりで快適でした。
相変わらずほんとに90℃か疑う熱さとガツンの水風呂は最高。
久しぶりの水風呂からの休憩でぼんやりしてたら、大丈夫ですか?と声かけられた💦そんなに放心してたかな、、
テレビではタイミングよく今日の大谷の全打席と盗塁を観れたし、いい感じに今週も締まった。ということにしよう。


サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

オートロウリュ10分おき
湿度◎
上から4,3,3
テレビは無音NHK
ととのい椅子、フルフラットシート数◎
炭酸泉も濃度◎

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13.1℃
17

Rein

2024.09.06

8回目の訪問

今週も平日はサウナで締め!
昼にしこたま食べて消費具合がちょうどの胃の状態でいざ。
今日も攻めの設定は健在で一回目からキマる。
江東区民割ありがとう。


サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
オートロウリュ10分おき
湿度◎
上から4,3,3
テレビは無音NHK
ととのい椅子、フルフラットシート数◎
炭酸泉も濃度◎

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13.1℃
23

Rein

2024.08.30

7回目の訪問

台風でどうなるやらと思ったけど、
今週も無事にイン。平日にたまりにたまった
メンタルドロドロと暑さのバテから解放される〜

今日はいつもより水風呂が0.5℃くらい低く設定されていて、よりキマる感じ。やはりここの攻めたセッティングは最高です。


サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

オートロウリュ10分おき
ストーンからの距離激近
上段から4、3、3
TVはNHK無音字幕
休憩スペースも豊富

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12.9℃
17

Rein

2024.08.23

6回目の訪問

2週間ぶりにホームへ!
このところの暑さにやられたのもあるので
いつもより短めに。
相変わらずアチアチのキンキンできれいなあまみ
に仕上がる。

今日は人も少なく、ソロになるタイミングさえあり、
だからかロウリュの風でやけどするかと思うくらい
の体感室温。


サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

オートロウリュ10分おき
ストーンからの距離激近
TVはNHK無音字幕

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13.5℃
22