絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

2har

2024.01.03

3回目の訪問

サウナ飯

ひづめゆ

[ 岩手県 ]

サウナ:6分 × 1 8分×3 15分×1
水風呂:0.5分 × 5
休憩:5分 × 5

14時半着。
駐車場の混み具合から予想外の女湯ガラガラ。昼食から間もなくだったため、下段の短めで調整。

何とか16時の新春アウフグースに参加できました。
とてもありがたかったです。今年も良い年にするぞー!と気合を入れつつ。

あんこソフト

娘と奪いあい

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
31

2har

2023.12.29

2回目の訪問

サウナ飯

ひづめゆ

[ 岩手県 ]

サウナ:8分×2 12分×2 10分×1
水風呂:0.5分 × 5
外気浴:5分 × 5

イベントチェックせず15時到着。サウナ室独占で早速ロウリュ。柄杓になみなみと入れかけると、途端に芳しい香り。
わーお!ほうじ茶!何という幸運。

徐々に人が増えるも、交代で声掛け合いロウリュして頂き大変快適。

今年も充実したサウナ活動でした。
日頃の私のイライラ、モヤモヤを昇天させてくれてありがたいです。

宇和島みかんソフト

さっぱりソフトクリームとシロップ煮最高。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
23

2har

2023.12.23

2回目の訪問

天河の湯初訪問。

入り口すぐに給水機、広々脱衣室。

10名ほど入れるサウナ室に半分くらいの入り。
98℃ 8分、10分×2、12分。
水風呂18℃ 30秒×3
外気浴 露天風呂脇の岩場 5分×3

ロウリュ不可ですが、雪の舞う外は渓流沿いにあり、眺めもよき。
向かいの岩のてっぺんに祠を発見。

続きを読む
14

2har

2023.12.22

4回目の訪問

18時着。冬至の今日は既に真っ暗。

104℃8分→10分→10分→12分

サウナ室出入り多く、なかなか温度上がらず。
水風呂30秒×4
外気浴-3℃ 4〜5分×4
月明かりが明るくボヤけて見える。
乱視のせいか、霞のせいか。


廊下に地元中学生作の行燈

続きを読む
20

2har

2023.12.17

1回目の訪問

ひづめゆ

[ 岩手県 ]

今シーズン初の小雪舞う中の外気浴。

105℃ 8分×2
95℃ 15分
95℃ 8分

河内晩柑ジュース最高。宇和島みかんも勢いで購入。

続きを読む
25

2har

2023.12.16

1回目の訪問

夏虫のお湯っこ

[ 岩手県 ]

土曜日夜訪問。
心細くなる様な山道の奥にありました。

12名は入りそうな広めなサウナ室ほぼ独占。

80℃10分、8分、10分 外気浴できませんが、水風呂ギリっと冷えてアマミ出現。

サウナ前に食べたカレーが満腹過ぎてイマイチ集中できず。
お風呂場は男女毎日交代するそうな。

続きを読む
17

2har

2023.12.14

3回目の訪問

平日17時過ぎの大浴場は人もまばら。
サウナ室も2人。

104℃ 8分
110℃ 10分
114℃ 8分
110℃10分

水風呂は今日も冷たく30秒もいられず。

外気温4℃
露天風呂冬季休止に突入。
ますます静かな外気浴に。
露天風呂の上に板がかけられて、ビニール製ビーチベッドが2台。寝転ぶと天井のライトが眩しく移動。

星空の下で5分×4

続きを読む
24

2har

2023.12.04

2回目の訪問

110℃ 6分×2
105℃ 10分×2
105℃ 8分×1

久しぶりに常連の師長さん(私が勝手に心の中で呼んでいる)と2セット目までご一緒。

さすがのストーブコントロールで110℃の恩恵にあずかれました。

その後私ひとりになり、なかなか温度上げられないまま終了。

外は青空からあっという間に真っ暗に。

続きを読む
16

2har

2023.12.02

1回目の訪問

週末午後なのに、サウナ室内2.3人。
時々1人。

100℃台前半 6分×2
110℃ 8分×2
110℃ 10分 ×1

いずれの回も水風呂30秒でギブアップ。
外気温 2.3℃? 
計測したくなるほどの寒さ。
5分も居ればバチっと決まります。
薄曇りから5回目に外に出た時には快晴。
雪が積もる直前がずっと続けばいいなぁ。

続きを読む
19

2har

2023.11.26

1回目の訪問

11月6日にリニューアルした「日高見の湯」に行ってきました。

脱衣室内に給水機有。浴室内すぐに洗い場十数席と浴槽。
奥の階段を降りると、更に洗い場と壺湯3種、ぬる湯の浴槽。
一番奥に「洞窟サウナ」と名付けられたサウナがありました。
サウナ室内はいたって普通な白木の作りです。細長い窓を覗くと洞窟を模した壁が見えます。

サウナ室内90度台前半、10人ぐらいは着席可能。セルフロウリュもできます。
ロウリュ用の砂時計が設置されており、10分以上間隔をあけるように促されています。

サウナから出てすぐに、5.6人は入れる大き目の水風呂と休憩用の椅子3脚。
さらに降りてきた階段そばにある壺湯のうち1つは水風呂。

外気浴は階段登って、露天風呂の側に椅子が2脚とオットマン用と思われる石。
露天風呂とありましたが、屋根の内側です。格子戸状の目隠しがあり、隙間から残雪が見え、日の光が差し込んできました。極楽ってこんな風だといいなぁ、と思いました。

4セット入りましたが、地味に階段登り降りがキツい。
しかし、水風呂も大小選べ、サウナ室内も皆さん黙浴、ロウリュも代わる代わる声をかけるなど、マナーも素晴らしい。

随所に心配りが感じられる施設でした。
また行きます。

続きを読む
19