湯風景しおり
温浴施設 - 静岡県 浜松市
温浴施設 - 静岡県 浜松市
"全身で浴びる、水圧強めなナノ水シャワー"
塩サウナで頭のてっぺんから、足の指先まで毛穴につまった汚れを汗と共に出し切って。
解放状態の全身の毛穴からナノ水が一気に沁み込むようなあの快感。
あの時感じたまるで雷に打たれたような快感。
忘れられずに、また雷に打たれたくて来てしまいました。
湯風景しおり。
仕事終わりの18時台、まだ混み始める前の夕暮れ時。
靴を脱いで館内に上がるや、ふわっと香る"さくら"のお香の良い薫り。そして程良く足裏を刺激するなぐり調の無垢床に、木質感溢れる内装。
入浴前のまだ受付すら済ませていないのに癒し要素が既にオーバーフローな、当施設。
買い溜めしておいた回数券で入館し、脱衣所へ向かいます。
「今日はどんな順番で風呂とサウナを楽しもう」
そんな事を考えながら脳内で入念にシミュレーションをしながら服を脱いで、浴室へ足を踏み入れる。
まずは洗体。
香りも泡立ちも良い、施設オリジナルのシャンプーとボディソープでしっかり身を清めます。今日も1日お疲れ様と、自分の体を労りながらナノ水シャワーで洗い流す。立つ鳥跡を濁さず、流した泡の行き先を見届けたら湯船で下茹で。
露天のドイツのバーデンバーデンの湯を再現した人工温泉に肩まで浸かりながら、周囲の景色を楽しむ。下からライトアップされた木々、まるで絵画を切り取ったような美しい風景。嗚呼、愛でたい。
そろそろサウナに入ろう。
浴室内のちょっとドライな、2時間に一度オートロウリュがあるサウナ室。フカフカなマットが敷き詰められた最上段に腰を下ろして、ゆっくり汗を流す。ローカル番組を見ていたら時刻は19時。
プシュっとストーンにナノ水が注がれ、天井の送風機から攪拌の風。水量が少ないから終盤は乾いた風。でもそれが良いのです。
熱々なカラッとストロングな風に、全身から汗がナイアガラ。
その後の16℃台キリッと冷たい、水深深めのナノ水の水風呂。掛水して膝を曲げながら肩まで浸かって一息。ドライなサウナの後の、乾いた体の隙間を埋めるようなナノ水が全身に押し寄せる。
「今日も生きてて良かった。」
幸せホルモンのセロトニンが体内に満ち溢れている。心の充実を感じながら、露天の休憩椅子に座ってリラックス。
時々吹き込む春の風を浴びながら、ふと思う。
「此処でビールを飲んだら、人生終わっても良い」
そんな馬鹿な事を考えながら、ただただ時間だけが過ぎていく。
でも突然、目が覚めたようにハッと我に帰る。
「塩サウナ、まだだった。」
塩サウナの前の漢方スチームサウナで、ローズマリーの蒸気をたっぷり吸い込んで。
石室にも似た、塩サウナの扉を開ける。
と、思ったら文字数。続きは画像で・・
男
週末は駐車場待ちが発生する程の人気施設なんですよ! 洗い場によっては水圧弱めな所もありますが、これも運試しだと思って楽しめます。お風呂も勿論ですが、食事も美味しいので是非!
次使う人の事を想像しながら…、やっぱり思いやりバトンですね。 そうそう泡もですが、たまにシャワーが冷水のままになっているとめっちゃ焦りますよね(笑)
そうそう🤭、🚿に手をかざした途端「冷たッ💦」ってなる事あるあるですね🤣
まだ湯船にすら入っていない時の"強制水通し"あれは強烈ですよね(笑)ゲリラ的に発生するので、心臓までドキっとなります…!
これからも沢山の偶然を楽しみにしています!
トントゥ、ありがとうございます〜!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら