2023.04.23 登録
[ 東京都 ]
平日水曜日、自分の悪運は強く今日に限って月1の休みになっているサウナもあり郊外サウナへの挑戦が憚れてしまった本日、たまには有名どころでもと思いロスコへ行ってきました。
サウナか谷中銀座にでも行く以外では絶対に降りないであろう駒込駅、東口というそんな出口あったのかと思いながら出ると下町感漂う街並み。
若干鶯谷にも似た雰囲気を漂わせながら歩いて1.2分のところにありました。
ちょうど入った時が10:45とかでまだ清掃中だったため、ロッカールーム兼脱衣所でゆったりして、開いたと同時にサウナへ。
やはり平日、しかも午前ということでまったく人はおらず、宿泊客のみなのかサ室は自分含め3名。
めっちゃくちゃゆったりと過ごすことができました。
サウナ10分
水風呂2分
外気浴10分
✖️3セット
サ室内は入って正面に5人分の寝るスペースがありこれはと思い寝転がると岩盤浴とは比較にならない熱気。
これはいい。
テレビを見ながらゆっくり過ごし
水風呂は中、18℃くらいとぬるめでしたがこれもまた乙。
そしてなんと脱衣所を挟んで外にもジャグジー水風呂がありました。
これまためちゃくちゃよかったです。
掃除直後なのか、嫌な匂いも一切せずとても良い時間を過ごせましたとさ。
そんな私は今サウナハットを忘れて駒込にもどりながらこの文章を書いております。
男
[ 東京都 ]
多分ほぼ1年ぶりくらいに行きましたが、変わりすぎててびっくりしました。
まず入り口から、先払いじゃなく後払いになってる!
いきなり戸惑いました…
次に入ってすぐのサ室、バズーカ付いとる…ちょうど12時に入ったということもあり、昔の優しい温度を想像して入ったらいきなり裏切られました…あっつ!て思って5分もしないうちににでて外に行こうと思ったら、なんと外にもロウリュサウナがある…いろいろびっくりしましたがとりあえずロウリュの方で10分、出て左を見ると外にも水風呂があるやん…
とりあえず外の水風呂はいり、外気浴をかまし、中の方リベンジしてみようと思い中にもどると、今度はシングルの水風呂ができとる…
やばーと思いつつ第二セットは中で、ちょうど毎時30分にあるちょい弱めの風量でがんばりつつ、10分、いい感じに汗をかいたので今度はグルシンに入ってみると調子いいっすね…
てな具合で新しい竜泉寺を感じつつ、その後は岩盤浴スペースのリクライニングで爆睡(岩盤浴には一度も入らず…)した後、もう一回お風呂いって2セットくらいかましてから帰りました!
久々の竜泉寺八王子、変化がとてつもなかったですがそれでも楽しく過ごせましたとさ!
男
[ 東京都 ]
諸用を済ませオープン待ちしつつアクアへ。
久々で料金やらサ室等一新されていた。
金額はまあ昨今のサウナブームもあるし、全然問題ない。サ室はとても綺麗になっていました。
温度が変わらないのは良いですね。
そしてオートロウリュができてる!
あと個人的に今回とても良かったのは、ミニプールの水位がいつもは座れるスペースに掛かっているんですが、ギリギリかからない水位になっていたことで一生あそこのスペースにいれるという。
ただやっぱあの軟水だけはボディーソープで体洗ったあと、ちょっとぬるぬるするからちょっと嫌なんすよね…
[ 東京都 ]
4月は思い出したように休みのたびにサウナに行っています。
今回はサンリオピューロランドの隣にあった極楽湯。
サウナは良かった。
ただ、直近で行っていたサウナ、スーパー銭湯と比べてしまうとどうしても気になる点が…ちょっと汚い…
臭いこそ問題なかったんですが、露天風呂スペースの壁や床の隅、こういうところに湯アカがついてしまっている…温泉の成分的にどうしようもないのかな…とは思いましたが、なんとなくですが私が掃除したいな…と思うレベルでした…
あとはまったく問題なかったです!
ただ、今回は本当にこれに尽きるな…と思ってしまい、1時間くらいしかいませんでした…
おわり
[ 東京都 ]
暖かいというかむしろ少し汗ばむ陽気のなか向かったのは南多摩。
電車を降りるとちらほら同じ方向に向かう人たちがおり、案の定みんなこちらに。
パパッと受付を済ませくねくね脱衣所に辿り着くとまあよくある郊外のスーパー銭湯らしい施設でした。
サウナはとても奥行きのある3段。
オートロウリュと書かれていたが、ふと上を見るとバズーカのヤツがいる。
ふと時計を見るとちょうど10分くらいで11:00…
これ多分くるなと思っていたら、やはり00分ちょうどにストーンの上部が赤く光り、始まった…熱い…郊外のスーパー銭湯にこれは求めてないのよ…
とはいえここでこれを経験できたのは良かった。
そんなこんなで16℃程度の少しぬるめの水風呂に長くつかり、外へでてみるとちょっと混んでる…
リクライニングのイスが全部埋まってる…(今日は一度もここで寝れなかった)まあいいかとイスに座って休憩していると、ここの泉質なのか掃除が行き届いていないのか、風向きの違いでほのかに香るミドリムシ…
たまにあるんだよな…これがあるとどうしても、いわゆる「ととのう」ことができない…
それをなんとか我慢して、とりあえず3セット決めてきました。
なんだかんだ人少ないし、とっても気候も良かったので非常に気持ちよかったです。
おわり
[ 千葉県 ]
竜泉寺の湯は、八王子で20代の頃から友人と行っていたが、流山の竜泉寺は基本的なコンセプトは変えずサウナ特化といった感じなのかな、と思いました。
自分が入ったタイミングがちょうど11時だったということもありドラゴンロウリュを覗くと4.5段のかなり広いサ室に大量の人が…千葉にこれは求めていないので、♨️内を回りながら他のサウナを探すことに。
外に出て左には塩サウナ、正面に「SAUnA」というネオン菅が。
全体を見て思ったのは、八王子よりもだいぶ狭い造りだということ。
サ室自体は八王子が2つに比べ流山は3つと多めだし、お風呂の数もそんなに変わらない気がするのになんとなくコンパクトだなと感じた。
とまあ狭いなと思いつつ正面のネオン菅の方のサウナへ。こちらはセルフでロウリュするタイプらしく、入るとルールが指定されていたので従っておく。
水風呂は16℃くらいでめっちゃ深いタイプだったので個人的にすごい好き。
次はドラゴンの方へ。
毎時30分には5個並んでいるサウナストーンの内一つにロウリュがされ上の通気口から弱い風が送られてくるシステムらしくあと2分くらいのときにこれを受けることができたが、ここの通気口は千葉のもう一つのドラゴンがいる「すみれ」よりは優しく、風も扇風機でいう「弱」程度。熱いけど耐えれないレベルなんかじゃ全然ない。
ちなみちすみれの通気口から出る風は感覚でいうと工場用のでか扇風機の風量。あれはまじで両ふくらはぎが火傷する
とまあそんなこんなで4セットほどやって、なんか1番人気らしいカレーうどん食って帰りました。
おそらく、土日は家族連れと若い子たちでかなり騒々しいと思いました。
おわり
[ 東京都 ]
思いきり散髪をして、髪の乾かす時間というサウナにとって個人的に最大の難点を克服したことでサウナに対するモチベーションは高まるばかり、さてどこで整おうと思った結果、先輩より教えていただいた金亀へ。
月曜の赤坂の13時は非常に閑散としており、私以外には2名のお客様のみ。
タオルロッカーにある生姜水なる霧吹きを体に吹きかけ、まあ大したことないだろ…と思ってサウナ室に入るとあれ、100°cってこんな熱かったっけ?まあ久々で体がびっくりしてるだけだろ…と思っても5分もしないうちに滝汗。
やべえわこれと思って7.8分くらいでギブアップして水風呂に移動したら水風呂も掛け水もぜんぶ生姜…ここまでやるかと思いつつ水風呂につかり、上のフロアの休憩スペースへ。
全体的に薄暗く、壁には草木の壁紙が貼ってあり、緑のLEDライトがクリスマスツリーのイルミネーションのようにところどころに。
これの是非は置いといて、それでも整い椅子のクオリティと、人の少なさによる静かさと外気浴のちょうどいい狭さが個人的にはとても好印象でした。
総括
生姜効きすぎてめっちゃ熱かったけど、人の少なさが全ての満足度を向上させておりとても良い場所だったと思います。
男