富士見湯
銭湯 - 東京都 昭島市
銭湯 - 東京都 昭島市
本日13:45訪問。
入浴料500円プラスサウナ200円。
サウナは靴ロッカーを預けて、サウナ利用者用の黄色いバンドを着用するスタイル。
駐車場、駐輪場共にほぼ満車。
中は思ったほどではなかったが、脱衣場、浴室、サウナ、全て人が多かった。
外観は派手な居酒屋のような佇まいで、看板は「"冨"士見湯」で点がないので注意。(気にする人はいないか笑)
備え付けはシャンプーとボディソープでコンディショナーはなしです。
まずは洗体して、中温で下茹。
低温は電気、一部ジェットバス。
中温はジャグジータイプ。
高温は白濁湯。
内風呂はその他、寝転び湯とお寿司のおもちゃがたくさん浮いてるぬるい湯(子ども用?たまたまお寿司?)
中温ジャグジーでしっかり下茹して、いざサウナへ!!
ヴィヒタがいい感じの香りの定員は8名くらいかな?昼の訪問だったため、90℃で野球中継のテレビあり。
サ8(6分間2段目)水2
サ10(入り口付近)水2
サ12(入り口付近)水2
サ8(2段目)水2外気5
サ8(2段目)水2
終了。
他の投稿者さん記載のとおり、井戸水使用と思われる水風呂がいい感じの温度で水質の違いも感じるほど良かったです!!
外気浴中に香る露天風呂の桜の香りもまた一興でした。
帰りに漫画でも読もうかなーと思ったけど、待合室はそこそこ人がいたので、また今度チャレンジです。
過去の投稿を見ると、少し値上がりしたようですが、それを差し引いてもいい温泉&サウナでした。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら