2023.04.22 登録
[ 岩手県 ]
盛岡へ展示会周りのついでにずっと気になっていたゆっこさんへ
岩手ってほんとにサウナに恵まれてていいなあ
水がとにかくやわらかくて優しい。
サウナもじわじわと汗が出てくるし、外気浴がちゃんと足置きまで用意されてたのには感動✨
おかげで良くととのえました😊
スチームサウナは吸盤付きの枕があって寝ころべる仕様
前にいた方の真似をしてゴロンしましたがこれもなかなか…!
ドライ✕3、スチーム✕1で4セットしてきました
またお邪魔したいです!
[ 秋田県 ]
今日はサウナの日、そして私の誕生日
まさか誕生日前にサウナにハマってこんな日が来るとは思いませんでした(笑)
ということでユーランドさん😆
目的はもちろん、サウナの日の特典を受ける為。友達を誘って行きました😁
いつもと違うペースで3セット、ととのいました~
女
[ 秋田県 ]
泊まり明けサウナで春の回数券買いました🌸
これで1年お得にサウナライフ過ごせる(ㆆᴗㆆ)♡
旧サウナも新サウナも楽しみたくて今回は4セットしちゃいました😊
新サウナは時間帯もあって貸切状態タイムも。
しかし良い施設故に常連さんの行動が気になっちゃいます……
旧サウナ入り口に2人が座りおしゃべり。
いわゆるヌシ席ですが実際やられると申し訳ないですが邪魔ですね💦
ですがいつもすっきりさせていただいてます
ありがとうございます(´꒳`*)
女
[ 秋田県 ]
12-0.5-10
10-0-10
10-0.5-10
昨日はユーランド、今日はユメリアと
連続サウナデーです(笑)
体が軽い(#´ᗜ`#)
日帰り温泉本割引で400円→200円に。
女子風呂入り口にスチームサウナ故障とあってどうしようかと思いましたが、普通のサウナは無事でした( ´•ᴗ•)
サウナはほぼ貸切状態
温度計が90度で終始熱々でした!
我慢出来なくて時間短くしたくらいに。
水風呂もとても冷たくて一気に体が冷えました
1ターン目はあえて内気浴で☺️
ちょっと脈が落ち着かなかったので…
2ターン目以降は外気浴🙂
今日は気温も低すぎなかったので気持ちいい!
山並みを見ながらまったりととのいました
女
[ 秋田県 ]
12-0.5-10
12-0-10
12-0-10
連休最終日なので混み混み。
でも皆さまマナーは最高でした。
常連さんのサウナマット干しや場所取りは別として…
サウナ・スパ健康アドバイザーを取るため
軽くテキスト読みました。
もともと人によって入り方は様々ですが
用途でもまた違っていて。
減量の為にあえて、水風呂抜きで
サウナ→休憩で入ってみました。
サウォッチの計測だと、やっぱりサウナ→水風呂→休憩の流れのほうがととのい値高くなりますね、熱中スコアも高いし。
そして、初めてサウナーさんとサウォッチが
きっかけでちょっとおしゃべりできました。
ごリラックスのサウナハットとサウォッチ使ってて良かった!
秋田では、なさそうなことだったので嬉しいです。
[ 秋田県 ]
9:20-2:30-6:20
12:30-1:00-7:56
11:40-1:30-7:30
リニューアルしてからは初めての港の湯です
脱衣所が変わっていてそれぞれにちょっとした鍵付きロッカーが付いています。
貴重品入れが一緒って良い☺️
サウナはマットが敷いてないので入り口のビート板を使います。私は愛用のサウナマットがあるのでこれを使用。
わからない人は自分のタオル腰に巻いてはいってました。
空いていた為、下段→下段→上段と好きな場所で蒸されていました。
ただ…寝サウナとか美顔のコロコロ持ち込みはどうかなぁ。
水風呂、最高です。
キンキンで一気につま先まで冷えます
休憩は中で1回、階段を降りて露天で2回。
露天と言っても建物の中なので寒くないし
日本海を見ながらまったり休めました。
でも、奥様方は寒い寒いって言ってましたが😅
多分、サウナのここの冷めにくい内湯のおかげかな?
色んなモノが抜けてすっっっきりして帰りました。気持ちよかったです!
そして、初めてサウォッチのオートラベルを使ってみましたが便利ですね!
いつもはスタートと終わった時に1回1回入れてたんですがこれなら自然にサウナを楽しめます。
[ 秋田県 ]
12分-1分-8分
11分-30秒-4分
12分-51秒-6分
16分-0分-4分
なんだかんだで新年初サウナ出来ず
やっと泊まり明けサウナで出来ました。
10時オープンで入ってサウナ入っている間に
どんどん人が増え11時頃にはほぼ満席。
私を含め、サウナハット組も半分くらいいて
サウナ広まってるなーと思いながら。
今日は扉バフバフするようなマナー悪い人もおらず民度も良かったです。
サウォッチつけてから自分のベストタイミングがわかりつつあります。
12分入った方が調子がいいし、水風呂無くすとやっぱり物足りない。
[ 秋田県 ]
秋田温泉プラザではなかなかのととのい値が出るのになー
と思い、ユーランドで更新目指して4セット。
・中サウナ→水風呂→内気浴
・外サウナ→水風呂→外気浴
・外サウナ→外気浴
・外サウナ→水風呂→内気浴
なんですが記録されてなかった!!
なんで??
更新したらサウナモードにしてデータ同期だけで記録できると聞いてたのになぁ。
やっぱり手動一番。
[ 秋田県 ]
自分へのご褒美も兼ねて、アカスリを生まれて初めて受けてみました。
汗をかきやすくなると聞いたので!
受付でアカスリコース(¥3,850)を申し込んで
時間まで湯船に浸かって待ちました。
内容は、全身アカスリ・ボディソープ・ヘアシャンプー・リンスなのですが、30分と短いため相談で
アカスリとボディーソープのみしてもらうことに。
仕上がりはもうすべすべ!
その後、サウナに入りましたが元々代謝が悪く
なかなか汗をかきにくい私、中→外→外と3セット入りましたが、外と相性良いのか2セット目・3セット目にはじわじわ
いつも以上に汗をかけました。
ただ…サウォッチもいい値は出たんですがまたととのいタイミングがズレている…
なんでしょう??
女
[ 秋田県 ]
泊まり明けサウナで温泉プラザに向かうと
人から居ない…と思ったら清掃日で午後からでした😅
午後まで待てず、リラックスと悩んでやっぱりこっち!
と思いユーランドにしました。
常連さんはいたものの、空いていたので
中のサウナ2回、露天サウナ3回の5セット入っちゃいました。
大人の科学のサウナウォッチを導入したので
結果もここに。
熱にも水にも耐性があり良い感じです。
すごく反応が良くて、バイブラに入ってふとしたらすぐに計測してしまいました。
後から編集できるので便利。
サウナ入る・出る、水風呂入る・出る、外気浴入る・終わるのそれぞれで手動でストップウォッチのように計測します。
皮膚体温や脈拍見られるので目に見えるいい目安になりました。
思ったより心拍数上がらないのね…
安静時脈拍の2倍が目安でもなかなかそこまで上がらない。
計測後、サの国アプリと同期すると
分析してくれて写真のように結果がでます。
アドバイスももらえますが、私は今回は
クールダウンの時間が取れていることをほめられました。
ただ。ととのうタイミングがずれてますってなんだ??
女
[ 岩手県 ]
サウナにハマって行ってみたかった場所。
平日休み・雪が降る前・天気良しとタイミングが良かったので秋田から一関まで走ってきました。
施設内は思ったよりコンパクトですが、中はサウナ愛と古戦場愛が溢れていました😆
古戦場グッズ、買っちゃいました☺️
サウナハットがよきです。
女性は薬草サウナ、トントゥ達が可愛いです。
そして薬草の香りが好みでした。
サウナマットとしてビート板があったり、口に含むための
氷が用意されていて至れり尽くせりでした
あまり人がおらず、何度かロウリュさせてもらいました。
ロウリュでサウナで一緒になった方達と
サウナコミュニケーション取れるって良いですね✨
その方も話していましたが温度が上がりにくいのかあまり温まってない感じがしました。
サ活に書かれている100度には届いていませんでした…
ロウリュすれば十二分に上がるんですが。
楽しすぎて4セット!
12-1-5
10-1-5
10-1-5
8-1-終
帰る時には
過去一であまみが両手に出て満足でした
またいつか、お邪魔したいです!
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。