羊毛むしらば

2025.02.13

1回目の訪問

【風と山と空と】
しぞーか県民には割とおなじみ、伝統文化体験アクティビティ施設の駿府匠宿のすぐそばに新しくオープンしたふきさらし湯に行ってきました。

朝7時から湯を張ってくれているということで、日の出と共にイン!荷物はロッカーではなく昔ながらのカゴ。貴重品ロッカーは小さめなので、サイフとスマホくらいかな?身軽に立ち寄りましょう。

浴場に入ってすぐに露天湯船!その向こうには木々おいしげる山がドッシリパノラマ。温泉旅館のような解放感!

風呂と山に挟まれるかたちでサウナ小屋がドン。感じとしては藤枝のゆらくさんが近いかな?新しい木の香りが心地よく、セルフロウリュがしっかり循環するように天井がカーブしてるのがにくい。

水風呂は14〜15度とかなり攻めてますね。しかも1m級の深さ。つよい。

風を浴びながらの外気浴、足湯などしながら山のざわめきをボンヤリ眺め聞きながら没入すると意識が簡単に飛んじゃいそう…。静かなうちの朝風呂にしてよかった。ふきさらし湯の名に偽りなし。

話を聞くと、脱衣所から浴室までガッシリと天井を支えている梁は、あの松之湯さんのものなんですって。なにそれ…超エモいやん…。

羊毛むしらばさんのふきさらし湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
2
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.02.13 11:19
0
羊毛むしらば 羊毛むしらばさんに5ギフトントゥ

2025.02.13 12:55
1
こうたさんのコメントに返信

ありがトーントゥ!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!