ノア

2024.11.24

1回目の訪問

かねてより、行って見たいと思っていました。
浴室だけで、3フロアにサウナが4種類と豊富。
温水プールも。

サウナ入る前に、ズボンを履くのはここが初めて。

まずはオーソドックス?なサウナ。
ここで、アウフグースがあるようなので下見。
うん。普通に広いし、暑い。

隣にある水風呂へ。
18℃くらい。顔を上げると、通路の向こうに12.5℃の水風呂が。即移動。つめたー。シングル並み足が痛くなって長時間入れない。

次は最上階より攻めていく事に。
ここには露天風呂になっていて、ヒノキ風呂、炭酸泉、そしてセルフロウリュウの出来る小ぢんまりしたサウナに、樽の水風呂。

セルフロウリュウサウナは、恐る恐るアロマ水をかけてみるも、あまり温度が上がらない。でも、やり過ぎて壊れるとアレだし。。。程々で退散。樽の水風呂は深くて気持ち良かった。

2階は、大浴場。
洗い場もここ。普通のサウナもありました。
可もなく不可もない感じで。ここに入るなら、最初のサウナ方が良いかな、という感じで、そうそうに退散。

一階のもう一つのサウナ。低温サウナ。
いや、しっかり暑いじゃない。ここの魅力は横になれる場所があるところ。なった良いのかはわからないけど、やっている人がいたので、私も習って見ました。
天井に星を模したライトが点滅しており、宇宙を連想させる音楽が不思議な気分させてくれました。

そして、アウフグース!
2回参加して来ました。大阪ならでは?の、躍るようにタオルを使って熱気を撹拌、送風してくれるタイプ。
かかってる音楽がエモかった!

ずっといられる!と、思ったけど、無情にも帰る時間が来て撤収。また来ます!

0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!