2023.04.22 登録
[ 神奈川県 ]
11時半チェックイン!
10+15+10+10でととのったー!
1セット目ほとんどソロで最高でした。
その後も毎回いつもの場所(入口側左端ここが1番熱い)に座れてラッキーでした。
[ 神奈川県 ]
19時チェックイン!
10+8+コオラウロウリュ+10でととのったー!
能登ヒバ祭開催中で蒸気浴もコオラウロウリュも能登ヒバの香りだった。
欲を言うならヒートウェーブの香りも欲しかった!
休業まであと何回いけるだろうか、、、。
[ 神奈川県 ]
年明け初のハレタビ。12時半チェックイン!
9+13+10+10+10でととのったー!
前半はサ室2人くらいでめちゃくちゃ快適!
後半は少し人が増えたけどペアとかグループが居なかったから話し声が聞こえなくて最高!
期間限定で回数券出てたから買っちゃった。土日だと1回1000円くらいお得になる!
[ 神奈川県 ]
バースデークーポンつかって久しぶりに通常入館&土日!10時半チェックイン!
10+13+13+13+アウフでととのったー!
アウフは17時半のミッキー山下さんの!1番げっと!
とんでもない量のアロマやお香、紅茶でロウリュしてくれて最高でした。
最後に氷とバケツ2杯かけたときはストーンから破裂音してとんでもなく熱くなって女性陣から悲鳴があがってました、、、笑
久しぶりに男女共用の玄蒸でアウフ受けたけど、このサ室ってここまで熱くなるポテンシャル持ってたんだとびっくりした。
[ 神奈川県 ]
初ノサウナ!10時過ぎにチェックイン!
15+15+12+14+12+10でととのったー!
アロマガチャはヒノキ!いい香りでなくなった後でもう一回やるか迷った。笑
ガンガンロウリュして焼けた!
水風呂は川とバスタブ!
「川に入る際は自己責任です」って言われたけど、確かに川に入るまでの岩でこけたり、川底の岩で滑る人いそう。笑
川は6度くらいで最高だった!
時間無制限だからゆっくり外気浴できて、3時間もいてしまった。
前日、前々日とお客さんが0〜1人だったからこれはと期待したけど意外とお客さんいて最大8人くらいにはなった!
キャンプ場の中だから50m以内の距離にテント張ってる人いた。今度はキャンプのついでに来たいなあ。
[ 神奈川県 ]
夏ぶりのおんりーゆー。18時チェックイン!
12+15+10+13でととのったー!
露天エリアの新サ室!やっぱり新しいサ室は香りがよい。夜だから外の景色はあまり見えなかったけど雰囲気よきでした。友人と自分以外誰もいない時はセルフロウリュ後に仰ぎ合ってアチアチ!
新サ室ができたって聞いて、水風呂は中に戻らなきゃかぁって勝手に思ってたからバスタブが追加されてて嬉しかった。
ヴィヒタサウナも入ったらちょうどオートロウリュ発動でタイミングよき。カシの葉のヴィヒタの香りがよき!
人の出入りで温度が下がるのが気になってたからカーテンがこっちにも追加されてて嬉しかった!!!!
やっぱりここは外気浴最高!今度は昼間に来たいなあ!
[ 神奈川県 ]
サウナ納めはヨコスパ!13時チェックイン!
12+12+13+13+14でととのったー!
サ室にあったフェイクの薪がなくなっててショック!
ロウリュ時間近くになると満席!バズーカこんなもんだったっけ?もうちょっと熱かった気がした。
やっぱり竜泉寺は安い分、客層がなあ。タトゥー入ってるやつがいたり、若者グループはお喋りしてたりで気になった。大晦日ってのもあるのかな。
15時くらいに出たらロッカー混雑で待ちがあるって言っててびっくりした!
最後窓を開けて運転しながら最高にととのってしまった。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。