2020.03.01 登録
[ 神奈川県 ]
また投稿が遅れてしまった…
温泉の水風呂ってどうしても大好き!
そして期間限定で源泉非加熱があるのが最高…お茶の塩サウナ出た後にこれに浸かるのがほんと至福☺️
[ 東京都 ]
サ旅しめ。実はまだ2度目。テレビありサウナは湿度高め。ロウリュしてないのにすっごい汗だか湿気だかわからんほどびしょびしょに蒸される😌水風呂がいいかんじに吸い付く、きもち〜よく、外気浴してる間もスタッフさんが仕切りにマナー違反者たちに声かけして平穏を保ってくれてる。ありがたいな〜☺️続いて、セルフロウリュ型サウナ。ペパーミントの香り。最高にいい湿度と温度。これもまたよい…苦しくなく10分蒸されて最高にきもちがよい!!水で汗流して外気浴するだけでも充分に癒し🧘♀️ジェットコースターの悲鳴をききながら🥰
[ 東京都 ]
サウナ旅宿泊所☺️開会式後にサウナへ…ストーブ型のカラカラ系。カラカラ系は、全ての水分が吸い取られてつらってなりがちだけど、水風呂後の爽快感がすごいのよね。水風呂15度とか書いてたけど、温度計は19度。うん。でも1人用の水風呂だから誰にも邪魔されず、羽衣体感よき👏さてさて外気浴。吹き抜けの空がきもちいい。この同じTOKYOの空の下、五輪が始まったのね感慨深い〜としみじみしてたら、女子2人の給料あげろなどの愚痴やら、恋バナやらうるさすぎて全然ととのえず。スタッフも換気とかきてるのに、全然注意してくれないし。結構大きい声でしゃべられて、あのサ道のなかちゃんさんと同じ気持ちに…もう無理、出ようと思って脱衣所いたらなぜかその人たちも来て…少しざんねん…夜鳴きそばはおいしかったですが!
[ 東京都 ]
初サウナラボ。とにかくおしゃれ…フィンランドスタイルでシャワーを浴びて、白樺のボディソープで清める。いざ、IKE SAUNAへ〜☺️運よくひとり。わしゃ〜と1人用のセルフロウリュ。ZAUに腰掛け、サウナラボの洗礼を受ける。天井との距離が近距離すぎて、最高だこれ、すぐあつくなる。水シャワーで脳天を冷やし、いざ。−20℃のアイスサウナへ。1人用の椅子に腰掛けて。突然雪国に閉じ込められた気分…!一気に冷えるかと思いきや、じわじわ型。きもぢいい。いつも休憩中にととのった〜!になるけど、今回はアイスサウナ中にぐうううわあん!!!とくるっ🌨壁についた氷を頭のてっぺんにのせてみたり。でも水風呂と違って、一気に身体は冷えないので、アイスサウナ後も脳天から水シャワーを打ち付ける。椅子に座って休憩…続いて、ふつうのサウナへ。こちらも最高なのよ。ヴィヒタのロウリュがよだれモンです。知らない方とあああいいの匂いですね〜🤤と言い合うほどに脳内細胞が刺激されるのです…☺️興奮興奮。抑えてアイスサウナ→つぎは瞑想ルーム🧘♀️なにここ!?頭おかしい!!!笑 至極の癒しルームというかんじ。。ちょっと省略するけど、未来的サウナというかんじです。ご自由にの水もキンキンに冷たいし、タオル使い放題だし、スタッフいいひとだし、グッズも見てるだけでわくわくするし。また来ます🥰
[ 神奈川県 ]
川崎は行ったことあるけど、実は初綱島🦞20時までとしらず、暑い日中を外して来館。なんと水風呂がシングルということではるばるシャトルバスできた。サウナは大量のサウナストーンになんとセルフロウリュができる仕様。みんな遠慮してやってなかったけど😅かなりかなり湿度といい温度といい好みな感じ!(TVのアニメがうるさくなければ…)本命の水風呂はなんと9度!しかも温泉!うれしいー!と勢いよく浸かる、はい最高🤤ととのい椅子混んでたけど無事召された!続いてヴィヒタが飾ってある塩サウナ。ええ香り〜そして意外とあつくてよい😭✋あと、嬉しかったのがなんとなんと!非加熱源泉が限定で設置されており、27度のいいかんじの湯?水?で塩サウナ後はかなりいいかんじに仕上がった…。最近の新規開拓の中では結構すきな施設かも♡ご飯もうまかったし、鶏飯🤤シャトルバスなくなってたから、汗かきながら歩いて家路!!
[ 神奈川県 ]
エントランスからゆいるの匂いでわくわく。新たにポカリ冷蔵庫が設置されてた!20時LOだから仕方なく先にごはん。
源泉→すぐ21時のアウフ。10分前にはほぼ満員だから早めに席についた方が吉😅早めに始まるので…お目当てのヴィヒタアウフグース〜最高にいい匂い〜🌿そして井戸水の水風呂に潜る。あー、さいっこう!血管が広がってたのがぎゅっと縮まるあのかんじ。だいすき…もう全部どうでもよくなる(オユキナサイ)会社の先輩に教えたのだけどきたかな?最高です、ゆいる🦥あとはオートロウリュの方がバカ熱い!!2段目に入れないくらいぐあっと熱気がくる。3月にきた時から比べると大人気施設になってしまったから、平日の方がゆったりすごせるのかも。最後は炭酸泉でじゅっと身体をあたためて。。またきます!!
[ 神奈川県 ]
久しぶり?にスカイスパ。今日はペパーミントの日だった🌳冷やしシャンプーとボディソープも相まって、全身あついのになんか顔面涼しかったり、心なしか爽やか。30分ごとにアロマロウリュあるからスカイスパくるとバカみたいにサウナ何回も入ってしまう泣 体内の汗がぜんぶでて、水分入れ替わったんちゃうか〜?!ってくらい…毛穴という毛穴から汗が出て全皮膚で水を受け入れた😮💨フゥ、最高。たのしかった4連休がおわるの寂しい…けどリセットリセットリセットするっ〜(女性更衣室にあるDISHのサウナソングのポスターがめちゃくちゃすき)あ、サ飯は限定の石焼チーズキーマカレーにしました🍛
[ 長野県 ]
昨日に続き、the saunaレポ。2日目はユクシで朝ウナ☀︎奇跡的に晴れていた。薪サウナのスモークなサウナの香りにフィンランドのサウナを思い出すんだな…ロウリュの水に白樺のアロマが入っててかけるとサ室全体に白樺の森のかおりが🤤今回はサウナ番の富山のキクさんがアロマ好きとのことでいろんなバージョンのミックスアロマでロウリュしてくれて最高だった〜😮💨最後のベリーが一番スモークな香りとあってたとおもう!脱帽、ロウリュでアチアチだけど、湿度たっぷりだから余裕で10分入れる🌳水風呂は13度。朝の水風呂は格別に気持ちいい…野尻湖もキラキラしてて、ぐんぐん水分を皮膚が吸収していく。地球に溶けてくこのかんじ。頭を水面につけて、空を見る。感動ものです…また来年かな😭またすぐいきたい大好きなサウナ♡サ飯はlampちかくの信濃家の蕎麦(サービス最高、ごはん付き、そばの量おおい、天ぷらうまい!!)
[ 長野県 ]
今年もやってこれました㊗️1日目は初カクシ。2階にあがるとぐわっとあつくなる、湿度高め。サウナ番のお兄さんがもってきた、レモンの蒸留ロウリュが濃いめの爽やかでよかった🍋12度の水風呂は入った途端に末端まで冷えるけど、もう無理!って感じないのは山の天然水だからだね、あつあつのほてり身体がどんどん水を吸収するのが気持ちよくて…もちろん、野尻湖も!もう言わんとも極上体験。頭をつけて浮かぶと完全に自然と一体。常套句だけど、小さいこととかどうでもよくなる。たくさんあってもなくても自分は自分。総じて最高!今回は特別?に巻き風呂もあって水風呂の後にきもちよかった〜♡サウナ後のlampでのお酒とご飯がまたうまいのだ〜!!本気のレモンサワー、レモンおひたし、林檎ジャムサラダ、巨大しめじのアヒージョ、ポン酢ラム、シメのマーボー。超食った!ああ最高完全最強至福!ってかんじでした〜🤤笑
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
ギンギンにはった太ももと肩をほぐすために、薬湯とサウナに入りに。サウナがあつくて、湿度たっぷりでいつも癒される。
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
施設独自の匂いがするサウナがすきだ。ゆいるはいつでもよもぎの匂いが漂っている。ゆいるにきた感じがする。
今日は、オープン当初と打って変わって混雑具合がひどくて、アウフが満員越え。密着度つらい。あとひとつ、アウフの時の大音量Jpopはやめてほしいかも。。せっかく普段のサウナが無音で瞑想しやすい最高環境なのに勿体無い!音楽かけるなら、インストを希望します!!…でも、アウフのサービス精神はいつもほっこりします。休憩してるときに風送ってくれるの嬉しい☺️そして熱波は強力で、あつくて、超気持ちいい!!出張で疲労困憊の体に効きました。
[ 神奈川県 ]
スカイスパってなんでこんなにきもちいーのー!!!今日もプルメリアの香りでした。サウナ後の夕焼けに染まる浴室ほど美しいものはない!!わたしはこのために頑張ってるのかもと思った。。あー、またすぐ入りたいよ〜…今日からの出張ほどほどにがんばろ😭
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
塩サウナ:10分×1
休憩:10分 × 5
合計:5セット
久しぶりのスカイスパによだれ。おたのしみアロマはプルメリアでした。鼻から深呼吸をすると、お花畑に顔を埋めたような芳醇さに頭のてっぺん〜つま先までうっとり。。昨日は水風呂も16度といつもより冷たくて思わず、笑顔😄
[ 神奈川県 ]
サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
やっぱベテランサウナ施設。。ユーランドはあつすぎて10分入ってられない😓今日の水風呂は11度。めっちゃ冷たくて毎回爽快感がすっごい!!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。