2023.04.20 登録
[ 宮城県 ]
4日(火曜日) 15:00〜17:00 ほぼ満席
仕事が早く終わったのでサウナチャンス到来✨
ホームに行こうかと思いましたが、東京で激アツロウリュを受けたせいか熱さを求めてこちらへ。
平日の昼過ぎなので空いてるだろうと余裕ぶっこいて行くとなかなかの混雑具合!人気施設なんですねー😚
15:00のオートロウリュに間に合うように身体を清めてギリギリ1分前に入ると、ほぼ満席!!やっちまったなぁと思ってたら、心優しきお兄さんが1席分空けてくれて、なんとか座れました😭お兄さんありがとうございました🙏
そして最初から決めてたスタンを実行!しかしながらロンリースタン😂恥ずかしさありましたが、勇気を振り絞りました笑。
肝心のロンリースタンはなかなかのアチアチ、キツさで意識飛ぶかと思いましたが、なんとか完走😅イズネス様の威力恐るべしです笑。
外気浴は椅子がほぼ埋まっており、石に座って休憩☕️今日は天気も良く、外気浴日和でメチャクチャ気持ち良かったです🥴
塩サウナでは以前、YOSHIさんに教えてもらった方法を試してみる。塩を全身に塗り込んで汗をかくとあら不思議、肌がツルツルに!これはなかなか良かったです😚YOSHIさん、教えていただきありがとうございます🙇
ただ、代償もありまして💦この後のオートロウリュではスタンできずに座って蒸されることに笑。入る順番をもう少し考えれば良かったです💦
結構賑わっていましたが、ゆっくりサ活することができました🙇
たまには違う施設に行くのもいいですね!
男
[ 東京都 ]
30日(金曜日) 15:00〜17:00 比較的空いている
最近は仕事が忙しくてなかなかサウナに行けず、しかもサフレから教えてもらったスパメッツァさんの先行体験も仕事で行けないことがわかり、荒みに荒んでいたところ、妻が東京に行くというので用はないけど着いていくことに!笑。
新幹線の車内で妻の愚痴を聞きながらイキタイと睨めっこ🧐
そしてたどり着いた結論はこちら、
SPA:BLIC 赤坂湯屋さんに行くことに!
お昼は夫婦で好きな番組『孤独なグルメ』で
ゴローさんが行っていた『ラ・タベルナ』さんへ!
ミラノ風カツレツは人の顔並みにデカくてビックリ!お腹いっぱいになりました🈵
テレビで見た店内で2人で大興奮!はい。ミーハーな2人です😂
それから、妻が予約してくれたアートアクアリウムに行って、金魚を愛でます🐡
なんかチームラボみたいにメチャクチャキレイでだいぶ興奮しました🤩
そしてそしてやっとお目当てのサウナへ。
赤坂見附駅からすぐのところにあって動線バッチリ👌
中に入るとキレイな館内でもう好き😚
受付済ませて浴室に。身体を清めて、まずは荒サウナに。
暗い室内で雰囲気抜群✨湿度もありアチアチ!それでも声をかけてロウリュしてもっとアチアチ😱最高です。
出てすぐのところに水風呂があります。
温度は15℃と抜群のセッティング!バイブラもありしっかり身体を冷やせました🥶
外気浴はないですが、内気浴スペースには11脚の椅子が並んでいてありがたし。
クーラーと扇風機の二刀流で心地よい風が🌪️もうガチボコ整いました😇一瞬死んだかと思いました😂
それから、次に薙サウナ。
これがまたすごい!AIで湿度を管理して必要な時にオートロウリュが発動するシステム!
考えた人、天才です👍
このオートロウリュがひたすらやってくれます。体感2秒に1回😂AIくん、気が合いますな😎
もうアチアチ過ぎて意識飛ぶかと思いました笑。
サウナにおける湿度の大切さを改めて実感しました、
金曜日でしたが、空いていてゆっくりサ活ができました🙇
東京サウナのレベルの高さを思い知らされました。
ありがとうございました🙏
男
飛行機の関係で福岡にもう一泊することになりまして、妻が見つけてくれたこちらに💁
TTNE監修のサウナがある!ということで予約しようとしましたが、いっぱい😭そんなこともありますよねー💦浮いた5000円で妻にエステをプレゼントして、この方が家庭円満で結果オーライ笑笑。
しかししかし残念だなぁと思っていたら大浴場にあるじゃないですか!!
水風呂がないのは残念ですが、サウナはアチアチの昭和ストロングでしっかり発汗出来ました✨
浴室内はハワイアンミュージックが流れていい感じです🎵
しかも大浴場にはほとんど人が来ないので独り占め出来ましたー最高😚
これにて実家帰省旅終了です🙏また明日から働くの嫌ですが、仕方ないので頑張ります😂
男
[ 佐賀県 ]
らかんの湯さん2日目
朝は入れ替わりのために男性は女湯へ!
朝の6時から行こうと思いましたが、妻から『みんな、サウナ好きやから殺到するんじゃない?朝ごはん食べてからにしたら?』と提案され、たしかに!と思ったので、はやる気持ちを押さえて、部屋のサウナで2セットかまし、朝食をいただき(めたんこ美味しかったです🥢)いざ、サウナへ!
バッチリ読み通り、浴室に2〜3人しかおらず(妻ナイス👍)、心の中で絶叫しながらガッツポーズ💪
タイミングが合ったのでサウナ室は常にソロ!!らかんの湯さんで終始ソロとかヤバいです笑。もう今年の運を全部使ってしまったのでしょうか?笑笑。
ロウリュも自分のタイミングで行い、アロマのいい匂いが充満。しかもアチアチ。
外気浴は天気が良かったので太陽の光を全身に浴びて昇天😇
薪サウナに入れなかったのは少し残念でしたが、大大大満足でした!しばらく来れなくなりそうですが、また必ず来たいと思います🙏
女
[ 佐賀県 ]
らかんの湯さんは宿泊すると、男湯と女湯を楽しめるのが魅力ですよね!
ということで今回も宿泊したんですが、妻の体調を考慮しまして、、、サウナ付きのお部屋にしました!(ただただ自分が入りたいだけ笑笑)
今回はサ道2で原田泰造さんが宿泊していた206号室のお部屋に泊まってまいりました✨
お部屋はモダンな雰囲気でとてもオシャレ!コップに至る細部までオシャレで素晴らしかったです。
サウナはストーブが、24時間稼働しており常にアチアチ!しかもほうじ茶ロウリュ用のアロマも2本用意してあり、至れり尽くせり😚
水風呂も上からのシャワーがありちょっとしたマッドマックス!
クオリティーが高過ぎます😭
外気浴はできませんが、内気浴で原田泰造さんが座っていた場所で休憩☕️サ道ファンとしてはたまりませんでした🤩
しかも!サウナ付きのお部屋に泊まるとチェックアウトが11時になる!ということで朝の女湯はみんながチェックアウトのために続々と離脱する中、最後の最後まで楽しむことが出来ました😆
[ 佐賀県 ]
前回、失礼しました💦あまりにも素晴らしくて言葉が出てきませんでした笑。
久しぶりにやってまいりました。らかんの湯さん✨
チェックイン後は混雑してましたので、夕飯を食べて大浴場へ。
前回来た時よりも人が多かったですが、みなさんマナーがよろしくて快適に蒸されることができました🙏
男湯サウナは異空間と言いますか、無駄モノが何もなく、ただひたすらにサウナと自分と向き合う。至高の空間。圧倒的な唯一無二感。ひたすら素晴らしいですね🤝
水風呂もよく冷えておりメチャクチャ気持ちよかったです🥴思わず声が漏れてしまいました笑。
外気浴も大自然に囲まれながらととのえます。脳みそが溶けそうに気持ちよくて贅沢な時間でした🙏
前回はなかった、男湯の喫茶室に上がりプリンを頂こうと思ったら、お尻をプリッ!っと突き出しながら、玉羊羹をあけようと必死になっている男性が!!ただでさえ部屋が暗いのに夜だと何が何だかわからないので無理はないなーと思いながら、私もデトックスウォーターが入ってる冷蔵庫を開けようとしたら開かない!力を入れると冷蔵庫自体がズズッと動き出すじゃありませんか!
ケツプリ男性が玉羊羹と戦ってると同時にスッポンポンの私が冷蔵庫と戦う笑。なんともシュールな絵面でした😂
格闘の末、お互いに無事に解決できました笑。
男
男
[ 熊本県 ]
今日から妻の実家にやってまいりました!
昇進試験があった為なかなか来れてなかったので久々の訪問です😚相変わらず、のどかでいいところです☀️
妻からサウナ行ってきていいよと言われたので近くの温泉へ。
平日の為か、人も少なくゆっくり蒸されることができました🙌
こちらのサウナは低温80度前後でとても入りやすいです。
水風呂は季節によって変動するみたいで今の時期は20前後とぬるめです😅
ここはなんといっても外気浴!
少し小高い丘の上にあるので見晴らしは最高!太陽の暖かい光を浴びて、そよ風が全身をなで、浴槽に注ぎ込む水の音を聞きながら昇天😇
いやー素晴らしい、素晴らし過ぎます✨
しかもしかも温泉施設なのに500円。ビバ地方サウナです笑。
明日は私お気に入りサウナ行きます🫡
男
[ 宮城県 ]
最近は風邪をひいたりして、なかなかサウナに行けませんでした😅
今日は久々のホーム✨
しかも、会社の先輩と行って参りました🫡
こちらの先輩、サウナ歴が長くベテランのサウナーなので
『んじゃ、ここからは自由に入ろう!』
ということで自分のペースでゆっくり入ることができました🙌やっぱりサウナは自分のペースで入るのが大事ですよね!
風呂から上がったら、休憩スペースでオロポで乾杯🍻
仕事の色々なことを語り合いまして今日は終了。仕事のモチベーション上がりました!ありがとうございます🙏
男
[ 京都府 ]
去年、京都に旅行に来た時に定休日で行けなかった五香湯さん。今回は再チャレンジ!
1430開始なので気合いを入れて10分前に到着したら、もうオープンしてて慌てて入店!
中はもうすでに常連さんらしき人たちで賑わっており、もっと早くこれば良かったと後悔😂
早速浴室に入り、身体を清めてサウナがある2階へ!
階段を上がるとすぐ右手がサウナです。入ってみると手前と奥に2つに分かれています。
手前は88℃と表示されてますが、なかなかマイルドです。
そして奥に進むと、80℃の表示の割に激アツです!湿度は30%とあるんですか、何ででしょうか🤔まぁアチアチはありがたい限りなんですが✨
数分で滝汗。そして目の前に水風呂があります。温度は20℃ですが、打たせ水のおかげでしょうか?体感は18℃ぐらいです😆
相変わらず水はまろやかで気持ちいい!本当水って大事ですよねー🚿
外気浴は水風呂を出てすぐ左手にあります。半外気浴になっており、窓が全開の上に巨大扇風機があるのでしっかり風を浴びることができます😚
しっかり3セット入り大満足のサ活でした!
サ飯はホテル近くの創作料理屋さんに。もうどれも美味しくて美味しくて最高でした✨
男
[ 京都府 ]
昨日は両親と妻と4人で食事をして、本日から京都に参戦です!
まずはお礼参りに。去年お願いをした鈴虫寺に行き、ご報告と感謝をお伝えしまして、早速ホテル近くの玉の湯さんへ!
銭湯って外観からワクワクするのは私だけでしょうか?笑。
入ったら優しい番台さんに料金を支払い、浴室へ。
入ると想像より少し小さめな浴室。ただ、あの銭湯の感じはもちろんあり、桶が当たる音、少しの湯煙、あーなんて素敵な空間なんだろう🥳
それから、銭湯でしかお目にかかれないケロリンの黄色の桶で身体を清め、いざサウナへ!!
・・・と思いきやサウナ室満員!笑。サウナ前のお風呂に浸かり、スタンバイ。
数分すれば前の人が出てきたので、いざGO💨
サウナ室は4人で満席。キュンキュンに詰めれば6人入れるぐらいの大きさ。
温度は114℃‼️気合い入ってて、最高です😆
途中、常連さんらしき方が入ってきて、私が席を詰めたんですけど、それを見てたこれまた常連らしきおじいさんが、『あかんで!定員オーバーやで!笑』と話しかけ、入ってきた人が『堪忍してくださいよ!笑』と微笑ましいやり取り。
あーこう言う常連同士の掛け合いも銭湯の醍醐味だよなぁーと、とてもほっこりした気持ちになりました🙏
本題のサウナなんですが、前に京都に来た時も思ったんですが、多分ドライサウナのはずなんですが、いい感じに湿度もあり、あまり苦しくないんですよね!不思議です🧐
そして京都といえば水風呂!ライオン2体から水が注ぎ込む深めの水風呂に入ると、まぁーーー気持ちいい🤤やっぱり綺麗な水風呂は、たまりませんね!温度は19℃(持参の温度計で水の温度測ってたら常連さんにメチャクチャ見られました😂)と少しぬるめの為に永遠入ってられます笑
休憩場所はないので、カランの前で座って休憩。それでもメチャクチャととのいました😇
いやー京都サウナ恐るべしです✨
明日は去年行けなかったあそこに行きたいと思います!!
男
[ 宮城県 ]
今日から約1週間ほどお休みなので(ご褒美?いや、たまたまです笑)
気づいたらホームにいました😂
今日は前回より人はだいぶ少なく、ほぼノーストレスで入ることができました👏
しかも今日は『湯ったりDAY』なるものらしく、いつもより150円引き!ありがたいですね😚
本日は外気浴すこぶる気持ちが良かったです。気温、風の強さ、最高でした😆あと太陽の光なんかが差し込んでたら言うことなしですね✨
明後日からは実家帰省&京都サ旅が待ってるので今から楽しみでなりません!
男
[ 宮城県 ]
皆様、お久しぶりです🙇
なかなか更新できず、といいますか、なかなかサウナに行けずそれはそれは苦しい毎日を過ごしておりました😭
昇進試験があったため、忙しかったんですが、なんとか無事に合格致しました!!
これでもう私は無双です😎今までの鬱憤を晴らすようにサウナに入って行きたいと思います!
ということで、やっぱり1発目はホームへ。
妻と一緒にお昼から行ってまいりました✨平日だし、空いてるかなと思ったら大盛況!何でかなー?と妻と話していたらアクアデイなるものが開催しており女性限定でアメニティグッズが配られておりました。皆様、このアメニティ目当てでしょうか?😳我々はありがたくタオルをいただきました🙏
久しぶりのサウナは1セット目から素人みたいな汗のかきかたになってしまいました😂(ちょっとよくわかりませんが汗の粒が大きかったです笑笑)が、とにかく3セット全てバチバチにととのい、幸せでした😇
浴室も結構な混み具合でしたが、いい感じにまわすことができました!
あと、今日気づいたんですがサウナ室に入ってすぐ左手の上段にすわると、換気口がすぐ上にあるので、人が出入りするとちょっとした熱波がかかって気持ちいい!!嬉しかったので出入りする人にありがとうの気持ちを込めてちょっとだけ頭を下げてました😆
是非一度お試しを!笑。
男
[ 宮城県 ]
久しぶりのホーム。
仕事が忙しくてなかなかサウナに行く機会がなかったんですが、満を持して!
休憩所がスーツの人だらけで何事かと思いましたが、何かの撮影をされてました✨ミヤテレって書いてたから、、、何でしょう?笑。
インタビューされたらどうしよう。私の裸が全国に晒されて、ヒョロヒョロすぎだろとSNSで誹謗中傷受けたらどうしようとメチャクチャ妄想してたら全くのスルーでした😂ですよねー!さ、サウナ入ろうと笑笑。
今日は平日の夕方にしてはまぁまぁの人でした。平日でも繁盛してるのはいいことですね✨
しかしながら皆さん静かに、冷静に、入られており、ノーストレス👍最高です!
そういえば、会社の先輩からサウナに入ったら尿酸値上がるから気をつけろよ!って言われたんですが、どうなんでしょうか?まぁ、爆発的に上がったとて、サウナに入らないなんて選択肢、私には存在などしないのですが😂
妻が実家に帰省中のため夕飯はカレーを。初めて食べましたがなかなかに美味しかったです🍽
男
[ 福岡県 ]
久しぶりの福岡出張。
今日はいつもお世話になっており、私が最も尊敬する先輩とです✨
そんな先輩から『今日サウナ行こうか』とのお誘い、、、
先輩にサウナをオススメしてからこんな日が来るなんて考え深いです😭
もちろん行ってきました、向かうはキャビナスさん!
仕事終わりにお昼を食べて1400に入ると、1430からロウリュサービスとの案内!
2人で慌てて浴室に向かい、カラダを清めてすぐにサウナ室へ!間に合いました😚
熱波のおかわりを2回受けて最高に気持ちよかったです!
屋上のフルフラットチェアが1つ少なく3つしかなかったんですが、どうしたんでしょうか?🤔
最近は外気温も上がってきて、外気浴が気持ちいいですねー!この時期の外気浴が一番好きかもしれません🥳
2人とも整いまくった後はオロポで乾杯して、大満足のサ活でした!
来月からは先輩と一緒に仕事がする機会が少なくなりますが一生ついていきます🫡
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。