ふわふわ

2023.09.12

1回目の訪問

サウナ飯

はじめまして、サンフラワーさん。

サンフラワーと聞くと神戸港で乗ったフェリーを思い出す。。

久しぶりに降り立った巣鴨の街。

駅からすぐ近く、サンフラワーの文字。
ちょっと足の疲れがあったので駅近はありがたい…

17時前に入館。
3時間コース。館内着付き。
最近はサウナだけじゃなくて休憩スペース込みで楽しみたい欲が出てきている。
サウナ後に休憩スペースで寝落ち。
あまり家での寝つきがよくないので、この入眠が気持ちいい。

身体を清めていると、何やらスタッフの方がタオルを配りながら整列させている。
スタッフロウリュがあるのか!
事前情報は何にも調べずに来たので嬉しさ倍増。
もちろん参加しますします。

並んでるとすごい気合い入った衣装の人登場。
この時はまだ気づいていませんでした。
そう、あの井上さんだということに…

サウナ室。
なかなか始まらない。
客いじり。ロウリュはまだか!
なんて最初は思っていました。

ロウリュ始まる。
サンフラワーという施設だし人生の先輩もたくさんいる。ロウリュくらい知っているだろうという見た目の人も沢山いる中でもロウリュについて、熱波師について説明をしながら、すすめていく。
ロウリュ。ロウリュ。ロウリュ。
ジールのような横長大型ストーブから蒸気がこれでもかというくらいにあがる。
風を受ける前にもう動けないくらいの熱。
そこに来る口上と勢いに反して優しい熱風。

こんなのはじめて…

改めて僕はまだまだサウナ新参者だということを理解させられました。

熱波にもこんなに種類があるのか。。

あの長かった前説、だけれども自由な出入りを勧め、水風呂や水分補給をきちんと摂らせる。
そして全てを吹き飛ばす熱波。
きっと本当にいろんな人を救ってきたんだろうな…

井上さんの熱波は、ドラマを運んできてくれました。
イベント後のととのいは、まるで厳しい夏が去ったあとの静かな秋のようで、どこか安堵するような、切ないような、そんな刹那を感じました。
こうやって救われる人がいる。
舞台を見た後やライブの後、そんなエンターテイメントを感じてならなかったです。


余韻に浸っていたら、スチームに入るの忘れた…

大戸屋ごはん処 巣鴨駅前店

麻婆豆腐

写真撮るの忘れた!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
1
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.09.13 01:06
0
ふわふわ ふわふわさんに37ギフトントゥ

❤️‍🔥
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!