湯元花乃井スーパーホテル大阪天然温泉
ホテル・旅館 - 大阪府 大阪市
ホテル・旅館 - 大阪府 大阪市
他の方のサ活で気になったのでこちらへ
なんばから車で10分くらい🚗
ホテル隣のパーキングは満車🈵でしたが
近くにもたくさんパーキングがあり
夜は格安で駐車可能なところが多い。
22時半頃にin
受付で入浴券を購入して
フェイスタオル1枚を受け取る。
バスタオルは別料金(150円)
リストバンドを腕につけてもらい
奥に進み階段を降りて脱衣所へ
ロッカーがめちゃくちゃデカい。
メインの温泉、フットバス、カイザーバス、打たせ湯、水風呂、サウナと種類豊富。
まずはサウナへ
2段で詰めれば10人くらい座れそう。
温度計は85度でしっかり汗がかける温度🔥
毎時00分と30分にオートロウリュあり。
先客は2人
上段に座り隣をみると、まさかの普段自分が使っているのと全く同じサウナハットを被ったお兄さん。
今日はたまたま違うの持ってきててよかった。
同じハットで横並びは恥ずかしすぎる。
そのお兄さんが出た後、もう1人のサウナーに珍しく話しかけられた。
すぐ他の方が入ってきたので一言交わしただけだったが、内気浴で隣になりまた話す。
高松から観光で来ているとのこと。
まさかの同業者で話が盛り上がる。
ぽかぽか温泉をオススメして頂いた。
また行きたいサウナができてしまったので
時間ができたら香川に遠征したい。
明日通天閣に行くとのことだったので
私からは入船温泉をオススメさせて頂いた。
話しているうちにオートロウリュを逃す😅
その後1セット
水風呂は14℃で2人用
タイミングよく待ちなしで入れた。
内気浴は普通のイスがいくつかと
キングズチェアが2つ。
キングズチェアはあたたかくて気持ちいい。
その後はカイザーバス→温泉で〆
カイザーバスはめちゃくちゃ強いジェット
錦温泉のアレと同じくらい。
脱衣所を出るとステッカーを貼るスペースがあったので、天水湯のステッカーを貼らせて頂いた。
脱衣所近くに酸素カプセル、ハンモックなどリラックススペースあり。
階段上るとととのいテラスと
ソフトドリンクが飲めるスペースが。
アクリが出てくる機械は初めてみました👀
オートロウリュが体験できなかったので
また時間がある時に伺いたいです。
明日も朝から阿波座のサウナへ。笑
お疲れ様です😀 アクリの受け皿洪水になってませんでしたか?手持ちでないとやばかったです😅
トントゥありがとうございます! 昨日は満杯になっておらず、普通に使えました☺️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら