絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

過激派インド人

2024.01.25

1回目の訪問

インバウンド多めでロビーに海外の団体が🥹
お風呂の時間被りそうだな〜と思ったら予感的中。でもサウナ人口はほぼゼロで、サ室ではゆっくりできました。

サウナ室の時計が止まってる😩
あと置く所ないのか、整い椅子がない😩
お風呂の縁に座るのあんまり落ち着かないけど、水風呂しっかり冷たいから気持ちは良かったです。

湯上がりアイスは嬉しいサービス✌️


脱衣場ではタオルやアメニティが散乱してて無法地帯感あった。ホテルの部屋や朝食ビュッフェは最高だったけど、あんまりお風呂は力入れてないな〜という印象。

続きを読む
7

過激派インド人

2024.01.11

1回目の訪問

サウナ飯

福岡旅行の合間に熊本へ寄り道。
某テレビ番組で紹介されてるのを見てから
ずっと行ってみたかったここ!!

1日観光で歩き回ってたから温泉が沁みる…
身を清めていざサウナへ。


1時間に1回のアウフグースは
始まる前にずっと換気でドアを開けてるから
温度が下がってるので全然つらくない。
暖かい風が気持ちいい、けど、
すこし熱さが物足りない〜!!
でも体はしっかり温まって全身にあまみが。


外気浴スペースの存在を知らなくて
最初2セットは内気浴してた😇

塩が設置されてるスチームサウナ、
轟音と前が見えないほどのスチームで
若干命の危機を感じた。笑


なんやかんやで4セットして、
〆の温泉に浸かりながら幸せを噛み締める。

次来れるのは一体いつだろう…😮‍💨

長浜ナンバーワン 博多デイトス店

長浜ラーメン

この後とりかわ食べた

続きを読む
40

過激派インド人

2024.01.01

2回目の訪問

サウナ飯

元日ジャスマック!
チェックインして15時くらいにお風呂に行くと、流石に人多すぎた。座れないことは無かったのでなんとか上段で3セット。

前回行った時は整いスペースがイマイチだったけど、今回行ったら露天スペースに椅子が7脚も!!

いいサウナになったな〜

次の日閉店間際に行くと流石に空いてた。
気温も高めで最高の外気浴だった。

いくら丼とそばセット

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
19

過激派インド人

2023.12.27

2回目の訪問

サウナ飯

ガンガンサウナ🔥
キンキン水風呂🥶

常にこれくらいの温度がいいなあ…
初めて中温サウナで塩を塗ってみたけど
これはこれでいい。つるつるになる。
塩も泥も無料で使えるなんてありがたい。

露天は雪でチェアが埋もれてたので
中にある休憩スペースを初めて利用。
冬はこっちの方がいいな😂

回数券をクリプレで貰ったのですが
期限ちょっと短くないですかー!?
買ってから8ヶ月間?しかも改装工事入るから
頑張って通わなきゃ🫠🫠


細かいサービスが行き届いてて、
サウナコタン推せる。

タコつぶ丼ミニ

あんまりお腹すいてないと思ってこれにしたけど、普通にカレーと生姜焼き食べれた

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
27

過激派インド人

2023.12.15

20回目の訪問

金曜だからものすごい賑わい。
秘技 目を閉じて周りを気にせず自分の世界に入り込む😴

おかえりインフィニティチェア

続きを読む
24

過激派インド人

2023.11.29

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

過激派インド人

2023.11.21

1回目の訪問

鹿の湯行った夜に誘われて初コタン😂

名前にサウナって付いてるくらいだから
どれだけサウナに特化した施設なんだ…!?
ってサウナーは期待しちゃうよね。


所々内装が綺麗になってたけど
お風呂やサウナはたまゆら時代と一緒。
サウナ室前にお水や氷があったり
インフィニティチェアがあったり
ヴィヒタがあったり
サウナーへの心遣いが凄いな!と思った。


ごはんが美味しそうで惹かれる🤤

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
17

過激派インド人

2023.11.21

1回目の訪問

サウナ飯

定山渓 鹿の湯

[ 北海道 ]

初めての鹿の湯🦌
よく調べずに行ったら、入ってみたかったサークル型のタイミングでラッキー✌️

しかも平日昼、ガラガラに空いてる。
これだから平日休みって最高なんだよなああ
と、下茹でしながら悦に浸る。

お風呂の全体の明るさが暖色で
最低限の灯りしかないのが落ち着く。
サウナ室もテレビがなくて薄暗い。
私の大好きなやつだ…!!

テレビがあるサウナ室より
テレビがないサウナ室のが
時間が進むのがはやく感じる謎。

大量の水が降ってくるオートロウリュが20分おきだからか、サウナ室は常時蒸し蒸しでアッツイ!
水風呂は温度が2種類あって、シングルの方はその名の通り入ってると手足の先が痺れるくらいの冷たさ。


インフィニティチェアが5脚、
整いスペースも充分。
露天風呂は想像してたものと違ったけど
外の空気を感じながら整えるのは嬉しい。

ロウリュにあたって痺れ水に入ったら
それはそれはもう深い整いで
このサウナを作った人に感謝の気持ちを伝えたくなった。


どこかのサウナに行くと何かしらは思う
゛ここがもう少しこうだったらな~゛
って部分が一切ない、ストレス皆無のサ活。
誰が作ったんですかこのサウナ。
天才ですか。


やっぱり良いホテルのお風呂やサウナって
特別感あっていいな~……
と大満足でした。また行きたい。

鹿のソフトクリーム

しゃりしゃり

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃,7℃
38

過激派インド人

2023.11.02

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

過激派インド人

2023.10.30

3回目の訪問

閉店間際の人がほぼ居ない時間に、内気浴でじんわり整う時間が悦。

続きを読む
23

過激派インド人

2023.10.24

19回目の訪問

23時近くになると貸切状態
タオルで扇いでセルフ熱波しちゃう

周りを気にせず入れるサウナとお風呂
気持ちよすぎ整いすぎた〜〜

続きを読む
25

過激派インド人

2023.10.17

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

過激派インド人

2023.10.16

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

過激派インド人

2023.10.11

16回目の訪問

いつもと違う時間に行ったらキッズ多め、
サウナも座る場所を選べないくらい混んでて
やっぱりここは深夜に行くのが好きだと思った。

続きを読む
20

過激派インド人

2023.10.02

15回目の訪問

お得な回数券購入。
インフィニティチェアどこにいってしまったの🥲

続きを読む
21

過激派インド人

2023.09.28

1回目の訪問

サウナ飯

フミノサウナ

[ 北海道 ]

初めての個室サウナ。
選んだのは1〜4人の水風呂付きの部屋。
最初この空間に慣れなくて1人なのに何故かソワソワ。
部屋がとても綺麗だしアメニティなどのサービスも充実してる。
セルフロウリュのアロマも数種類から選べて、これがいいにお〜い。

しかし水風呂小さすぎて、これなら料金も少し下がる水シャワーの部屋か、奮発して大きな水風呂のある部屋がいいかな〜と思った。
あと何故か壊滅的に電波がない。(WiFiはある)

4セット微ととのい。


サウナ後に角煮丼を頼んだのですが、
説明に「ご飯300g!ハーフもできます」
って書いてたのでハーフを注文。
300gのハーフならごはん150gで来ると思うじゃないですか?


「角煮丼ハーフです」と言われ届いたもの、
信じられないくらい白米多い。びっくり。
これは絶対に150じゃない……300だよね…??
ハーフってご飯の量は変わらないのか…!?
じゃあお肉の量がハーフに変わるのか…!?
それだったら泣いちゃう。
この少ない肉でこの大量の白飯をどうやって…!?
これで合ってるのか!?お店のニーチャン…!
気になるけど聞けねえ…聞けねえよ…
せめてタレがもっとかかってれば食べれるけどほとんど白飯…
かっ込むしかねえ……!!!
(出されたもの残したくないタイプ)

気分は部活終わりの男子高校生。

涙の豚角煮丼

サウナ後じゃなかったらキレてた

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
28

過激派インド人

2023.09.17

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

過激派インド人

2023.09.08

1回目の訪問

サウナ飯

黄金湯

[ 東京都 ]

東京サ活🗼
今回の宿は錦糸町だったので
行ってみたかった黄金湯さん。
外装、内装、とてもおしゃれ!

金曜はサウナ予約して行きました。
サウナ室、あっつー!!!
上段に座ったせいなのか?
全然セルフロウリュいらなかった。
水風呂は20℃表記だったけど
体感もう少し冷たそう。
サ室が熱々だから物足りない冷たさ。

サウナ室は常にどこかしら座れたけど、
整い椅子が2脚しかないので休憩する
タイミングを見計らう場面もありました。

お風呂上がりはオロポを注文。
またこのドリンクやカウンターがお洒落。
友達が飲んでたオリジナル?の
コーヒー牛乳が美味しそう。。。
店員さんも親切で、
グッズを色々見せて貰ったりしました。
グラスや貸タオルにお店のロゴが入ってて
こういう細かい所へのこだわり凄い好き。



土曜は確実にサウナ混んでるだろうなと思って、お風呂のみ。熱湯と水風呂を行ったり来たりして擬似サウナするのが最高だった!
湯船もサウナも人が多いいい〜


ここは小ぢんまりした銭湯なのに人気あるから、ストレスフリーに過ごすのは難しいかもしれないという印象。
女性なら圧倒的水曜おすすめかな?

つけ麺 七菜矢

七菜矢つけ麺

錦糸町来るといつもここ。

続きを読む

  • 水風呂温度 20℃
4

過激派インド人

2023.09.03

13回目の訪問

ストレスと疲労全リセット😇

続きを読む
12

過激派インド人

2023.08.28

12回目の訪問

今日は気温が少し下がって外気浴が気持ちいい🤤

続きを読む
19