ルビーパレス
温浴施設 - 東京都 新宿区
温浴施設 - 東京都 新宿区
今日は夜勤明けからそのままルビーパレスへ。
10時間コースで麦飯石サウナを追加。
早速サウナへ。
ここのサウナは全部で4種類。
どれもそれぞれ良さがあり、どれも好きだ。
まずはよもぎスチームサウナ。
ここは50℃設定だけど、しっかり蒸されていて気持ち良い。本当は目の前が見えなくなるくらい蒸してて欲しいとも思うが、そうするとよもぎの香りが強くなりすぎてしまうのかなとも思うので丁度良いのかもしれない。
ちなみにここは人がいない時間が多いので、1人のときは部屋中を歩き回って、自分で体感温度を上げている。これ、結構きつい。
そしてロウリュウサウナ。最近復活したらしい。ここは90℃設定で尚且つ定時でオートロウリュウするため、かなり熱い。でも鼻で深呼吸したときに痛くならないから、とても過ごしやすい。
そしてコンフォートサウナ。
ここは45℃くらいで、部屋自体はかなりぬるい。でもくつろぎチェアが暖かく、体がそこまで冷えない。何より水風呂後のととのいスペースとして、ぴったりである。ここで何十分も爆睡してしまったことが多々ある。しかもあまり人が使わないから、静かで良い。
そして麦飯石サウナ。ここは別途料金がかかるけど、たった220円だし、何よりここも私の爆睡スペースとしてかなり重宝している。
普通の岩盤浴と違って、下が小さな丸い粒なので腰も痛くならず、自分の身体にフィットしやすい。そして身体がよく温まり、心地よく眠れる。岩盤浴着も赤で可愛くて、ご飯を食べる時などは、ペラペラのガウンを羽織るよりも過ごしやすい。
そして水風呂。恐らく18℃前後。時折コリアンのおばさまが潜水艦となっている姿を見るけど、掛け流しなのでそこまでは気にならない。長座だと丁度顎がつくかつかないかくらいで深さが丁度いい。
お風呂から出ると、明日から土日休業、平日時間短縮営業のお知らせが貼り出されていた。
不要不急の外出は控えるようにとのことだが、このストレス社会において、心と身体を癒すための娯楽は必要であるし、今日の疲れを1ヶ月後に癒しましょうったって、そんなの遅すぎる。
サウナに行くことは私にとって必要火急な外出なのだ。
なんて屁理屈をこねながら、予定よりも早く家路に向かう小心者なのであった。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら