2020.02.27 登録
[ 鹿児島県 ]
家族旅行でついに来ましたよ志布志大黒に
宮崎県民も当然のように歌えるCMソングがロビーでお出迎え
というかここ一週間は頭の中でエンドレスリピートだったので、このお出迎えにまず感動
そしてロビーの生け簀で伊勢海老がお出迎え
さて、宴会後にサウナへGo
高めの座面3段で圧が半端ない
短時間でどっと汗をかいていざ水風呂へ
チラーの効いた水風呂は16度位でキンキン
サウナも水風呂もストロングでこれは大好物
もうこれは大隅半島の夢の国でしょ
[ 宮崎県 ]
ついにゴールドジムデビュー
ガッツリ脚トレでボロボロだったので施設の詳細を覚えてない…
座面2段にマッチョがギッシリ…いるわけではなく
時間帯によってはシニアのオジサマがお風呂とサウナに来るみたい
[ 千葉県 ]
展示会でパンパンの脚を癒やしに
偶数日男性ドライサウナ
85度くらいで湿度そこそこ
じっくり3セットを滝汗で過ごす
水風呂も快適
久し振りにメチャクチャととのった〜
[ 宮崎県 ]
高千穂観光の後にこちらへ
凡そ28年振りで、当時は鉄道が走っていましたね
当時の記憶はほぼ残ってませんが
サウナはコンバクトで温度計読みは100度でしたが刺激を感じず、初めは余裕なのに気付いたら玉汗をかく超好みのタイプ
水風呂は出てすぐ隣、16-17度でヒンヤリのこれまた好み
外気浴スペースはそこまで広くないけど五ヶ瀬川とその対岸の森林を眺めながらのリラックス
温泉が美人の湯だけど効きすぎず温度も熱すぎず温すぎずで絶妙
露天風呂での半身浴だけでもととのいそう
風呂もサウナも自分にメチャクチャマッチするので近場にあれば毎日でも通いたい…
[ 鹿児島県 ]
高千穂峰登山のあとにこちらへ
ドライサウナはそこまで熱くないけど湿度を感じしっかり汗をかける
水風呂は18-19℃かな
お風呂のジェットがめちゃ強でマッサージガンのように筋肉に当てて疲れが取れる、最高
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。