2023.04.16 登録
[ 愛知県 ]
サウナ:8分 × 1 10分 × 1 15分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
#サウナ
風呂に入った感じこの時間は空いてるのかなと思ったが、サウナ室は混雑。独り言呟くおじさんとセッション丸被りでちょっと残念。。。
#水風呂
この温度が自分好みかもしれない。
#休憩スペース
今日は気温も低めだったこともあり少し寒かった。
ラストは室内で休憩したがこれが大当たり!次から外にこだわらず休憩場所を選ぶことにしよう。
男
[ 愛知県 ]
サウナ:8分 × 3 10分 × 3 12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:今回は登山帰りに寄り道サ活してきました。
リニューアル直後と聞いてはいましたが、とても綺麗で温泉の種類も豊富でサウナ前から大満足。お風呂の種類はそれぞれ花の名前が付いており、花言葉も覚えられちゃいます 笑
#サウナ
スチームサウナと高温サウナの2種類はどちらも綺麗でかなり空いてました。スチームサウナは前が見えないくらいの蒸気で慣れないうちは息を吸うだけでむせるむせる。
高温の方は、92度、3段×5〜6人が座れるテレビ無しのサウナ室。テレビが無いサウナは久しぶりでじっくりこんがり焼けました。マット交換も定期的にしてくれる親切さも嬉しい〜
#水風呂
水風呂は水芭蕉と名前がついていて温度は16度の2人サイズ。高温サウナの隣なので動線もヨシッ!
#休憩スペース
なんと言っても自然の中で外気浴ができるの最高〜
天気も良く、風も心地よく吹いてたのでガッツリ整いましたとさ。
距離は名古屋方面からちょっと遠いがお風呂の充実感、サウナの混雑具合、外気浴の気持ちよさを考えると奥三河方面に出かけた際はリピートしたいな〜と思いました。
男
[ 岐阜県 ]
サウナ:8分 × 1 10分 × 2 12分 × 1
水風呂:1分 × 4
休憩:15分 × 4
合計:4セット
一言:
初めてのプチ遠征ということで恵みの湯さんに行ってきました。
入り口には大量の瓶詰めハーブが置いてあり、期待値も上がっていく。雨の休日は混んでるのか空いているのか、不安に思いながら風呂場に行くと、混雑度は低め。
風呂は、白湯(ぬるめの最初に慣らしで入る風呂)、電気、エステ、炭酸、露天と種類も豊富!さらに、なんと言ってもハーブの香りを堪能しながらの眠り湯が最高でした〜
サウナも広めのスペースで、水風呂も天然水、ととのいスポットも椅子やリクライニングが屋内外に複数あり、大満足。水、土、日はとれたて生ハーブのロウリュもあり、ハーブの香りサウナ、ハマってしまいました。
サ飯もカレー、唐揚げ、ハンバーグ、うどん類など種類も豊富で多幸感。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。