大谷田温泉 明神の湯
温浴施設 - 東京都 足立区
温浴施設 - 東京都 足立区
19〜23
初来訪
今時期は外湯はぜーんぶぬる湯で気持ち良いチルチル🆗
本日は明神の日との事、ちびっ子100円!可愛いちっこいのが沢山きてたよ😊私はお食事セットでなんと1550円!お安い!そのうえLINEクーポンでラムネまでありがと🤗
ガチャもやってて又してもサウナハットもマットも忘れてきちゃったからガチャで当てちゃうぞ!なんて回して回して回してみたんだけどね。今日もタオル巻きマンで蒸されてーらw
お腹ペコペコで先ご飯、アタシやれます!とフライand大森さんしちゃったら、お腹パンパンで眠くなりながらお風呂。洗髪洗体済ませた頃には、最近定番の胃もたれ選手権優勝ヤローになり、暫くサウナに入れない残念おばかんこ😪アタシヤレマセンデシタ
一通りお風呂ってからのミスト。源泉を身体に塗るって書いてあった通りに頑張って塗ったけど難しい🤨でも源泉とてもしょっぱいし塩サウナ的な効果あるんだろうな。
スタッフさんが頑張って作ってくれたリクライニングチェアーコーナーで休ませていただいてからの又外ぬる湯でチルチル調子戻ってきてやっとサ室インは22時過ぎw
いいサ室だったなぁ。時間なくて外気無しの2セットのみ。でも水も気持ち良いし、外気浴出来なかったのに結構満足してて自分でもびっくり。
ガチャ券もあるしもっと早い時間から行くしかないな!駐車場のオレンジ🍊は帰りにはオレンジ不足で買えなかった😢でも大丈夫👌施設入る前にバームクーヘン買えたから、牛乳飲んじゃうもんねー🥛
明神の湯さん。全体的にあたたかみのあるいい施設ですね!施設内のいろんな場所を沢山工夫して下さっててとても素敵です。
ありがとうございました🍉 また近めにお邪魔させていただきます🚗
女
わ!なすにゃん🐈明神のサ室で(ふむふむココで毎月例の集会が)と思いながら蒸されたよ〜👀ストーブ、ボナなんだネ😳それでも毎回人気イベなんて凄い⭐️民度はこちとら家の近所で鍛えられてますので寧ろ民度良き😊と思った位wぬる湯最高でした〜😆🐜が😘ッ
あとココの手を洗うとこ、独特で好き♡ 最初、どこにかざすか分からなくて、出ない出ないと1人で騒いだ♡笑
この壺を使おうと思ってくれた所に愛を感じちゃうよね^^いきなりトイレで楽し〜い♡ってなったよ♪前に外の整い処の手作り日記を何かで見てたから全部それとオーバーラップしちゃって何見ても🫶だった🤭
そうなのよー。🐒のように反省するんだけど、恐ろしい程すぐ忘れてしまい、生かされず🙈w 欲望のままに生きていける環境に感謝🫂笑あっ!でも「警備員さんは正義」は心のメモに書いたから忘れてない😎
コレはタダに見えるが800円の食事だから大切にサ前後に分けよう!となるとどちらかにラーメンとかついちゃうよね。炒飯もありよね。あっ!カレーでも?…私、今、お腹すいてる❓笑
なんかさ、今さ、生搾りオレンジの自販機あるじゃん!オレンジがいっぱい自販機の上の方にあるやつ!🐼は最近見た場所思い出せないけど、せいちゃんならきっと何処かで見てると思うよ!明神は350円で安かったよ!今度どっかにあったらサ活にあげるね😎
あー!見たことある!飲んだことないけど。埼玉の日々喜の湯とかにあったかな?🍊不足なんてあるんだねー😂🐼ちゃん今度は飲めるといいね!
源泉身体に塗る…やってみたことないですね🤔食事セットでこの値段はかなり良き😁食事も美味しそうだね👍
なんかね、明神の日って言う日だと安いみたい!でも、サ活見たら、なんか朝割とか夜割とかの時間がバグってて結果、お得システムみたい😊カランとか露天の風呂の岩とか檜とか、都内なのに森間漂う焼肉臭とかw山﨑さん、もし未訪だったら是非.機会みてGOしてね😇
サ活前のご飯って結構悩ましい。たくさん食べると苦しくてサウナ無理だし、お腹すいてるとサ室でぐーぐーしちゃいそうだし😕ガチャあったの全然気づかなかった❗️かんかんちゃん、いろいろチェック☑️ありがとう。来月チャレンジしようっと😃
akkoちゃんっ😢違うの。言葉足らずサ活でごめーん💦ガチャは夏休みイベントで2日間だけだったの!毎年恒例みたい。今年は20周年で宿泊券とかもあったんだって👏サ前飯はラーメン🍜が正解なのかもって思ってる所🐼
誤解させちゃったのにトントゥ申し訳ない🐒でもありがとう🎶
な〜るほど🙂↕️ガチャは夏休み🌻のお楽しみだったんだね〜。来年、忘れてなければ😛やってみるわ💪
(๑・̑◡・̑๑)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら