2023.04.15 登録
女
女
[ 岐阜県 ]
朝ラン15km終わったあとに。
パブリックサウナは2セット、小屋サウナは5セットの計7セット。
どっちのサウナ室もよかったなー。
特に小屋サウナは最高過ぎた〜。
セルフロウリュできるし、薪を使ってるし。
初めて桶シャワーやったけど、最高に気持ちよすぎたー。
ハマりまくって何度も桶の水を思いっきり被ってました。😂
あと、川の水温が12℃で超最高やった。
川遊びも満喫してました〜。

共用
女
女
女
[ 愛知県 ]
初のウェルビー栄。
13時から19時までのアウフグース受けてきたー。
めっちゃ最高やったー。
めっちゃ汗かきまくって帰りにはヘロへロの状態。😇
SAUNA BARではオロポを。でかいジョッキできた。😂
休憩スペースではまったりくつろいでました〜。
17時から18時近くまでは浴室のサウナで3セット。
3セットともサウナ室入ってすぐに汗が流れて止まらなかった。
温度43℃の室内にある水温19℃の水風呂、これがまた気持ちよすぎた〜。
で、ととのいスペースでととのってきた。
めっちゃととのったーーー。
最高に楽しくて満喫してました。😌

女
女
[ 愛知県 ]
野球観戦終わりに。⚾️🐲
高温サウナ
⇒サウナ室(6分)→水風呂(30秒)→外気浴(5分)×1セット
天空サウナ
⇒サウナ室(6分)→水風呂(30秒)→外気浴(10分)×3セット
2セット目のサウナ室はオートロウリュウ。
一気に熱くなって汗もよりしっかりかけた。
天空サウナが本当に最高過ぎたー。
90℃近くのサウナ室でしっかり汗かいてから入る14℃の水風呂がめちゃくちゃ気持ちいい。最高。
外気浴のととのいスペースも広くて椅子もめちゃくちゃよかった。
また行きたいなー。

女
女
女
女
[ 三重県 ]
昨日、初の神馬の湯へ。念願の。
ずっと前から気になってて行きたかったんやけど距離も距離でなかなかいけれずやった。
サウナ室(6分)→水風呂(30秒)→外気浴(10分)の3セット。
サウナ室はタワーな感じになっとって、3回とも扉から離れた最上段な場所で。
6分ぐらいでも思いっきり汗をかける。
からの8.9℃の水風呂はめっちゃしまる。
その後の外気浴はマジで最高すぎる!!!
この日、初の水温シングルの水風呂でしたー。最高。
他にも炭酸泉やつぼの湯などのお風呂でゆっくりと。
お風呂からあがったあとは休憩スペースでのんびりと。
休憩スペースが結構広くてびっくりやった。
めっちゃくつろいじゃったなー。

女
女
[ 岐阜県 ]
仕事終わって長良川競技場で5km走ったあとに。
サウナ(6分)→水風呂(30秒)→外気浴(5分)の3セット。
最高にととのいました〜。
3セットともしっかり汗かけたなー。
そして、炭酸泉めっちゃ最高。癒やされる〜。

女
女
[ 三重県 ]
金華山ドライブウェイ12km→長良川公園パークラン5km→百々ヶ峰ラン9km終えた後はあげき温泉でサウナ。
サウナラウンジでサウナ満喫。
アウフグース込みでサウナ5セット。
17時と18時のアウフグースしっかり受けてきた。
思いっきり汗かいてととのえて最高やったな。
アウフグース受けた後のととのいが結構やばかった。
身体に力が入らんくてふわふわする感覚、たまらん。
本気で身体に力が入らんもんなー。
サウナラウンジの後にも浴室のサウナも入ったけど、最高にととのえた。
浴室のサウナは2セット。
サウナ室(90℃)7分→水風呂(16.9℃)30秒→外気浴5分の2セット。最高過ぎ。
サウナ後のオロポとサウナ飯のトンテキ、最高でした!!

女
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。