ぼっちゃん333

2021.06.29

1回目の訪問

サウナ飯

休館日の白樺ハイツから向かったのは、こちら「楽今日館(らっきょうかん)」。
とにかくロケーションが素晴らしい。エメラルドグリーン色した神通川。迫りくる山。その風景を眺めるだけでも来る価値あり!

山小屋風の素敵な外観。中に入ると温泉旅館風で心落ち着きます。平日だからなのか館内ガラガラ、広い浴室内に私を含めて3人だけ。いや~のんびりできますわ!
館内の案内によると、温泉を汲み上げるポンプが故障してるとのことで、どこか他のところからお湯を運び循環させてるようです。 

定員6人の遠赤サウナ。現在は3名制限あり。ストーブの作動具合で85~95℃に変動するが、湿度が充分ありコンディションはなかなか良いかんじ。
水風呂は20℃ぐらいでしょうか?オーバーフローはしてます。気のせいか微かにニオイを感じました。


浴室内には休憩イス2脚。露天スペースに休憩イスはないが露天風呂からの眺望が最高。

サウナと水風呂に特別感はないが景色が本当に素晴らしい。次回はぜひ泊まりで来たいと思ってしまう施設でした。

ぼっちゃん333さんの楽今日館のサ活写真
ぼっちゃん333さんの楽今日館のサ活写真
ぼっちゃん333さんの楽今日館のサ活写真
ぼっちゃん333さんの楽今日館のサ活写真
ぼっちゃん333さんの楽今日館のサ活写真

飛騨牛朴葉焼き定食

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
12
114

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他9件のコメントを表示
2021.06.29 20:01
1
湯巡りパスポート、使えました?😄庄川とはまた違った景色で、神通川も良かったでしょう。 是非、是非また泊まりに来て下さい!(笑)
2021.06.29 20:11
2
しょうさん、パスポート使えませんでした😭せっかく戴いたのに活用できてない···有効期限が切れる前にまた来ます!あういう景色って北海道にあまりないので感動しました。
2021.06.29 21:31
2
うわー釣りしたい!と、新得町の湯宿くったり温泉レイクインさんを思い出しました。湖面を渡る風が気持ちよさそうです。
2021.06.29 22:28
2
ぱかぱかさん、この画像を見てくったり温泉レイクインを思い出すとはさすがです!
2021.06.30 22:55
2
観光業時代に立山黒部アルペンルートの為、立山山麓温泉、月2で泊まってました!とろみの良い湯なのよ!ポンプ故障、循環残念!ここは行けないけど、ぼっちゃん富山に触発されたので、近々白樺ハイツ、後追いして無念、晴らしてきます!ちなみに、湯めぐりパス、私も先日ゲットしましたー!
2021.06.30 22:59
2
粗塩さん、1010も宜しくお願いします🙇‍♂️⤵️。
2021.06.30 23:27
2
あはは!今回は友人と日帰り後追いなので、危険に晒せないわ!笑 いつものしょうさんのサ活がどんなことになるかの方がおもしろさでは負けるので、歯食いしばりながらお譲りします!どーぞ!どーぞ!笑
2021.06.30 23:31
2
やはり危険なんですがね。😅(笑)益々心配…。今度、ぼっちゃんさんと行く事にします。🙋
2021.06.30 23:33
2
1010ってどこですか?
2021.06.30 23:42
1
あっ、ぼっちゃんさんこんばんは🙋先日夜にドライブいっ高岡市内にある銭湯♨️です。ちょっと気になりながらも中々行けていない所です。 本当に情報が少ないだけに、足踏みしています。😅(笑)
2021.06.30 23:43
2
言いましたね!?絶対ですよ!?ある意味大冒険じゃないですか!ぼっちゃんさん、わざわざ北陸に足運んでここて!ネタでしかない!笑 https://g.co/kgs/XPzBHD
2021.06.30 23:50
1
クチコミ見たけどさすがにここは😅切り込み隊長しょうさん、サ活楽しみにしてますね!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!