絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

黒豆

2023.12.03

85回目の訪問

日曜日の2時過ぎにお邪魔しました
滅多に来ない時間なのでどうかな~と思い入りましたが、サウナはほぼ満席でした
でも結構回転が良く待つことなく
サウナ10分水風呂1分✕8セット
あつ湯✕1セット水素風呂✕1セットにて整いました
4時のアウフグースはサ室の温度が85℃と上がらず発汗がイマイチでしたが気持ち良かったです
スタッフさんの頑張りに👏

続きを読む
55

黒豆

2023.12.02

84回目の訪問

土曜日の5時過ぎにお邪魔しました
休日の割に空いていました♪
サ室も常に5割程度の入といったところでしょうか
サウナは90℃と温く水風呂は16℃台後半でキンキンに冷えていました
6時のアウフグースに参加しましたが10仰ぎを2回と少々物足りない感じでした
サウナ11分✕8セット
あつ湯✕4セット外気浴から水素風呂で整いました
全般的に子連れが多く平和な極楽湯でした~
11月はずっとサウナは100℃だったので90℃だと物足りない感じなのでずっと100℃でお願いします🙇

続きを読む
65

黒豆

2023.12.01

83回目の訪問

金曜日の夕方お邪魔しましたがガラガラでした~
今週は平日でも結構混雑していたの何でかな?
まぁ快適なサ活が出来るからありがたいですがね
11月が終わりサウナは94℃になり水風呂は16℃台でキンキンに冷えていました
サウナ11分水風呂1分✕8セット
あつ湯✕3セットで整いました
水素風呂も入りたかったですが混んていたので諦めました
水風呂からの外気浴よりもあつ湯で汗ダラダラからの外気浴の方が気持ち良かったです
又明日お邪魔する予定です✨

続きを読む
64

黒豆

2023.11.30

82回目の訪問

いつもの通り夕方お邪魔しましたが今日は駐車場が混んでいました
ここ最近平日でも比較的混雑するようになったのは寒くなって来たからでしょうかね
サ室も最初はガラガラでしたが一気に混んできました。今日はグループ連れが多く常に8割程度の入りでした
サウナは安定の100℃水風呂は16℃後半でかなり冷えていました
サウナ11分水風呂1分✕7セット
あつ湯3セット外気浴で整いました
水素風呂にも入りたかったですが混んていたので諦めて上がりました
相変わらずあつ湯からの外気浴は最高に気持ち良く整えます
サウナで常連の爺さんとおじさんがテレビのチャンネル変更についてバトルしていました😂
まぁどうでも良いけど~😂

続きを読む
62

黒豆

2023.11.29

81回目の訪問

水曜日の夕方お邪魔しました
寒くなって来たから混雑していました
サウナはほぼ満席の時もあったり数人だけになったりとかなり波がありました
サウナは100℃水風呂は17℃でした
サウナ10分水風呂1分✕7セット
あつ湯3セット外気浴で整いました
洗体し締めは水素風呂
風が冷たくあつ湯からの外気浴最高に気持ち良かったです✨
寒くなって来たから整い椅子はほとんど空いていました

続きを読む
60

黒豆

2023.11.28

80回目の訪問

火曜日の夕方お邪魔しました
日曜日は激混みでしたが今日は空いていて快適でした
サ室は100℃でしたが水風呂は20℃と温めなのが残念でした
サウナ10分水風呂1分✕7セット
あつ湯✕3セット外気浴洗体水素風呂で整いました
水風呂後の外気浴は寒すぎましたが、あつ湯で汗ダラダラからの外気浴は最高に気持ち良かったです✨
又明日お邪魔する予定です

続きを読む
59

黒豆

2023.11.27

29回目の訪問

海辺の湯 久里浜店

[ 神奈川県 ]

今日は仕事が午後からなので開店からお邪魔しました
やはり平日の朝なんで地元のおじいさんばかりでした~
朝割で750円とお得に入れました
サウナは88℃でも湿度があるから汗が出やすく、水風呂は温度計がないけど体感で16℃位かな~
サウナ10分水風呂1分✕7セット
熱めの露天風呂3セットからの外気浴、洗体し内風呂で整いました
あと1セット入りたかったですが仕事があるからやめておきました
土日は観光客バスツアーなどで賑わっていますが流石に月曜日の午前中は閑散としていて快適なサ活が出来ました

続きを読む
61

黒豆

2023.11.26

79回目の訪問

滅多に来ない日曜日の午前中お邪魔しました
いい風呂の日なんで混雑を予想していましたが予想通り混雑していました
寒いのも合わさったからでしょうね~
しかも昨日今日はポイント3倍デーだったので余計でした
サ室は常に満席状態でしたが、タイミングが良く待つことなく
サウナ12分水風呂30秒✕7セット
あつ湯✕3セット外気浴で整いました
サ室の温度は88℃水風呂は18℃前半でした~
サウナはこれだけ混雑し出入りが多いので3段目で丁度よい感じでした
外気浴はすぐに寒くなりあつ湯で温まり又外気浴と交互に出入りしていました
サウナはお一人様が多く、混雑はしていましたが皆さんマナーが良くストレスはありませんでした
夜は激混みでしょうかね~

続きを読む
69

黒豆

2023.11.25

78回目の訪問

土曜日の夕方お邪魔しました
激混みを予想していましたがそこまで混んでおらず快適なサ活をすることができました
サウナ10分水風呂1分✕8セット
あつ湯✕3セット外気浴洗体し水素風呂で締めて整いました
サウナは90℃と物足りず水風呂は17℃台でした
流石に出入りが多いので温度が上がらずじまいでしたが、7時のアウフグースはストーンの目の前だったので熱死しそうでした~😂
又明日お邪魔する予定です

続きを読む
61

黒豆

2023.11.24

77回目の訪問

金曜日の夕方お邪魔しました
飛び石連休の狭間、混んでいると見越して来ましたがそれほど混んではいませんでした
7時にサウナに入るやいなやアウフグースが始まりました~
あれっ今日あるの知りませんでしたが、
上段下段10回ずつおかわり入れて計3回、いい感じに滝汗でした✨
サウナ10分水風呂1分✕8セット
あつ湯✕2セット
外気浴洗体締めの水素風呂で整いました
今日は気温が高く外気浴に丁度よい風が吹いていたので最高に気持ち良いサ活が出来ました

続きを読む
55

黒豆

2023.11.23

28回目の訪問

海辺の湯 久里浜店

[ 神奈川県 ]

午前中伺いました
金曜日有休取れば4連休の人もいるので混雑していました
大型バスの団体客が多くいました
浴室もフロントで混雑していますと言われ萎えながらサ室にインすると運良く1席のみ空いていました
以降お昼時かお客が引いていき結局全て上段のみ
サウナ10分水風呂1分✕7セット
露天風呂内風呂外気浴洗体し露天風呂で締めて整いました
日曜日又来ようかと思うのですが風呂の日に合わせて東京湾フェリーの黒船のイベントがあるみたいなので混みそうですね😭

続きを読む
62

黒豆

2023.11.23

76回目の訪問

水曜日の夕方お邪魔しました
最初はガラガラでしたが8時過ぎから混んできました。休みの前だからでしょうかね~
今日のサ室は102℃とかなり体感でアチアチで水風呂は16℃台でかなり冷えていました
サウナ10分水風呂1分✕8セット
あつ湯✕1セット
水素風呂✕2セットから外気浴で整いました
週末は4連休の人もいるので混雑するでしょうね~
お店の入口がクリスマス仕様になっていました

続きを読む
69

黒豆

2023.11.21

75回目の訪問

今日も夕方お邪魔しましたがガラガラでした
職場でインフルエンザのワクチンを打ったのですが来てしまいました😂
サ室は102℃と体感でもかなりアチアチで水風呂は安定の17℃台をキープ
サウナ10分水風呂1分✕8セット
あつ湯水素風呂✕1セット外気浴で整いました
今日は若者のグループも少なくて快適なサ活をすることができました😊

続きを読む
54

黒豆

2023.11.20

74回目の訪問

月曜日の夕方お邪魔しました
駐車場はそこそこ混んでいましたが中はさほどではなくサ室は常に半分位の入りでした
今日も100℃水風呂は17℃台をキープしていました
サウナ10分✕7セット
あつ湯✕2セット
外気浴からの水素風呂で整いました
外気浴はすぐに寒くなるのでサウナから出たら掛け湯をするかあつ湯でガンガン汗をかいてから外気浴すると最高に気持ち良く整えます
今日はポイント2倍デーだったのですが月曜日だから全般的に空いていて快適に過ごせました

続きを読む
56

黒豆

2023.11.19

27回目の訪問

海辺の湯 久里浜店

[ 神奈川県 ]

日曜日の午前中伺いましたが、受付で今混雑していますとのことでした
実際入ってみるとサ室はは常に満席状態でした
極楽湯に慣れているので、ここは定員10名程度だから確かに人の割に混雑していました
一発目からタイミング良く上段ゲットしその後も待ちなく常に上段に行けました
サウナ10分水風呂1分✕7セット
外気浴からの熱めの露天風呂を2セット
洗体し露天風呂から内風呂で整いました
今日は7セット中1.5リットル水分補給したのに2.1㌔体重が減っていました😯
露天から見える東京湾フェリー今はしらはま丸は清水港で黒船のラッピング中なんでかなや丸1艘で稼働しているそうです

続きを読む
62

黒豆

2023.11.18

73回目の訪問

土曜日の5時半にお邪魔しました
思っていたよりは空いていましたがサ室は人は多めでした
一時は40人位の入りで入る隙間もない程
そんな中でもタイミング良く
サウナ10分水風呂1分✕8セット
あつ湯✕3セット
水素風呂からの外気浴で整いました
最近は8セット入らないと体が満足しないのでストレスは発散出来るのですが体力が限界までやってしまうので夜はぐっすりと眠れます😁
7時のアウフグースにも参加出来大満足でした~

続きを読む
60

黒豆

2023.11.17

72回目の訪問

金曜日の夕方お邪魔しましたが昨日に比べたら空いている方でした
サ室は常に半分位の入りでした
温度は100℃水風呂は16℃台後半でかなりいい感じでした
サウナ10分水風呂1分✕8セット
あつ湯✕2セット
外気浴✕2
水素風呂
完全に出来上がりました~
水風呂からの外気浴はすぐに寒くなりあつ湯にドボン、ダラダラ汗をかき出してからの外気浴は最高に気持ち良く昇天しました✨
今日は若者のグループが多めでした
冷たい風が強く吹いていたので整い椅子はかなり空いていました
ありがとう、また明日お邪魔します

続きを読む
69

黒豆

2023.11.16

71回目の訪問

今日は有休だったのでいつもより1時間早く5時台にお邪魔しました
何故か木曜日なのに混んでいました
調べてみたら近くのお風呂の王様が休館日なんで流れてきたのでしょうかね
そんな中でも待つことなく
サウナ10分水風呂1分✕8セット
あつ湯✕1
水素風呂✕2
黒湯✕1外気浴で整いました
サ室は100℃水風呂は17℃といつもと変わらずベストコンディションでした
明日で極楽湯に通い始めて1年になります
その前までは観音崎京急ホテルのSPASSOに通っていたのですが、自宅とは全く逆方向の極楽湯にお世話になっています
帰りは高速使って帰るのがかったるいですが、なんとも毎日仕事の疲れとストレス解消に通い続けたいと思います😊

続きを読む
70

黒豆

2023.11.15

70回目の訪問

今日も夕方お邪魔しましたが空いていました
ここ最近平日はずっとこんな感じです
空いてる分には快適なサ活が出来るので嬉しいですが😁
サ室は100℃水風呂は17℃とほぼベストコンディションでした
サウナ10分水風呂1分✕8セット
あつ湯✕2セット
水素風呂✕2セット
外気浴3回流石に整いました
あつ湯からの外気浴最高に気持ち良かったです
明日は有休なんでゆっくり出来ました
ありがとう

続きを読む
76

黒豆

2023.11.14

69回目の訪問

仕事帰りの夕方お邪魔しました
今日も空いていました
めっきり寒くなり夕方になるとサウナが恋しい季節になりましたね😁
今日もサウナ水風呂✕7セット
あつ湯✕2セット
外気浴から水素風呂で体が満足しました~
サ室は98℃水風呂は17℃若干サウナに物足りなさを感じましたがほぼベストコンディションでした
あつ湯でダラダラ汗をかいてからね外気浴はとても気持ちよかったです✨

続きを読む
68