君津の湯
温浴施設 - 千葉県 君津市
温浴施設 - 千葉県 君津市
千葉のフィンランド。
私の中では、ここはフィンランド。
昨年の3月に、当てずっぽで来てひっくり返った施設。
久しぶりに。
知らないうちに、高音ドライサウナまで出来ていた。
浴室に入ると2フロアを陣取り、神社に参りに来た様な佇まい。
以前来た時に無かった、高音ドライサウナ。
フィンランドのケルケスストーンを使ったストーブ。
木のいい香り。
輻射熱がビンビンくるな。
温度計を見ると110度。熱い。
水風呂は地下から汲み上げた天然水。
チラーなしで15度。
フィンランドサウナは2分おきのオートローリュウ。
湿度完璧。外気浴はインフィニティ4台。
そして、平日の値段520円。
どうかしてるぜ。ここ本当好き。なんで人気出ないんだろ。
今日やっとわかった事ある。
サウナのセッティングはウェルビー榮。
水風呂の水質はしきじ。
しきじに関しては経験ないが、めちゃくちゃ柔らかいし溶けそう。
サウナは、完全ウェルビーだよね。
ここの支配人は絶対サウナーだし、サウナ好きなんだろうな。
動線も計算出来過ぎ。
こんなの自宅の近くにあったら毎日行ってしまう。
ストレスたまっていて、色々考える事あったのに、あの瞬間だけは何処かに私は逝ってしまった。
またいくね。ありがとう。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら