手ぬぐいさん

2024.10.26

1回目の訪問

諏訪湖出張にてのサ活
午前中に空きが出来たので、レンタル自転車を借りて訪問。
洗い場、大きな湯船、サウナ、水風呂、外気浴とシンプルな造り、動線が良い。

サ室は三段、タオル地のマットが敷いてある。
テレビ無し、和テイストの音楽が流れてる。
12分計、温度計は常に90℃
地元民に愛される施設あるあるで、サ室内の会話がチラホラ。

10時のオープンに入店。
下調べせずに行ったので、オートロウリュがあるのかと3セット目に11時になるように調整。
オートロウリュあり。
と、同時にスタッフさん入室。
アロマ水と大きな団扇持参。
どうやらアウフグースサービスもあるらしい。
既に入室10分経ってたので限界近かったが、ラストまで堪能。
アウフグースの時は二段目に、ストーブの近くに座るのが良いのかなと思った。
循環の時にも風当たる位置。
1人ずつ10回、延羽と比べるとマイルドに仰いでくれました。
めちゃくちゃ気持ちよかった!

自称水風呂マイスター(はぁ?)によると16℃くらいかな。
しっかり冷たくて、外気浴でととのい!

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!