2023.04.13 登録

  • サウナ歴 3年 4ヶ月
  • ホーム サウナ東京 (Sauna Tokyo)
  • 好きなサウナ ロウリュ•炭酸泉風呂•寝そべり椅子が全てあるサウナ施設
  • プロフィール 横浜在住サ活アラサー男性 まずは100箇所のまたイキタイサウナリストを作るのが目標 現在60箇所を突破!
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

KK

2025.09.28

1回目の訪問

【2025年49サウナ目】
ついに都内サウナの聖地「北欧」に訪問しました。

風呂:⭐️⭐️⭐️⭐️
サウナ:⭐️⭐️⭐️⭐️
水風呂:⭐️⭐️⭐️⭐️
ととのいスペース:⭐️⭐️⭐️⭐️
休憩スペース:⭐️⭐️⭐️⭐️
食事:⭐️⭐️⭐️⭐️

風呂は、露天風呂に温泉があり、いい感じに夜風が気持ちよく吹いてて最高でした♨️

サウナは、2部屋あり、一つはセルフロウリュウあり100℃超えのアチアチと85℃くらいのじんわりの2つを楽しめました🧖

水風呂は、12〜13度くらいでいい感じに冷えてて最高でした💧

ととのいスペースは、露天に15席ほどあり待つことなくととのえます。3つだけですが寝そべる椅子があるので、空いてれば最高にととのえます🪑

休憩スペースは、さすがカプセルホテルなのもあり、リクライニングチェアはいい感じでした。ただ少し席数や漫画が少なめではあります🛌

食事は、北欧カレーとオロポをいただきました。さすがの美味しさでしたが、カレーは燻製オイルとカレー用唐辛子が良いアクセントでした🍛

総評としては、王道のサウナを楽しめる、ととのえる、至高の施設の一つでした。また行きます。

北欧カレー

王道のカレーは美味い

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,108℃
  • 水風呂温度 13℃
30

KK

2025.09.23

1回目の訪問

サウナゆげ蔵

[ 神奈川県 ]

【2025年48サウナ目】
祝日につき、新規開拓ということで訪問しました。

風呂:なし
サウナ:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
水風呂:⭐️⭐️⭐️
ととのいスペース:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
休憩スペース:評価なし
食事:評価なし

サウナは、一室でオートロウリュウボタンが6つあるのが良きでアチアチでした。アウフグースもしてくれて最高でした🧖

水風呂は、12〜13度くらいでいい感じに冷えてて最高でした💧

ととのいスペースは、裸で行けるエリアは5つ程のいい感じの体制に慣れる椅子があり良きでした。さらにポンチョありで行ける庭園はととのい椅子が10席くらいあり最高にととのいました🪑

総評としては、しっかりロウリュウを受け、日本庭園を感じながらととのえる、至高の施設の一つでした。また行きます。

続きを読む

  • 水風呂温度 13℃
28

KK

2025.09.20

1回目の訪問

【2025年47サウナ目】
友達とサウナ開拓で訪問しました。

風呂:⭐️⭐️
サウナ:⭐️⭐️⭐️⭐️
水風呂:⭐️⭐️⭐️
ととのいスペース:⭐️⭐️⭐️
休憩スペース:⭐️⭐️⭐️⭐️
食事:評価なし

風呂は、2人程のサイズでこれといっていい点はなかったです♨️

サウナは、一室でかなりアチアチでした。アウフグースは時間的になかったので、ロウリュウだけでした🧖

水風呂は、井戸水らしく濁りがありました。おそらくチラーないのでちょい緩く感じました💧

ととのいスペースは、いい感じの椅子は3つで普通の椅子は2つくらいでほどよくととのいました🪑

休憩スペースは、リクライニングチェアあるのでしっかり寝れるのがいいですね。ただ数は少ないです🛌

総評としては、都心なのもあり、かなり狭めですが、最寄駅にあれば行くかなという感じでした。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
24

KK

2025.09.13

16回目の訪問

【2025年46サウナ目】
いつも通りのジム&サウナ
水風呂の冷却装置が壊れてました。

続きを読む
16

KK

2025.09.13

1回目の訪問

【2025年45サウナ目】
終電を逃したので始発まで過ごせるらしく行きました。

風呂:⭐️⭐️⭐️
サウナ:⭐️⭐️⭐️⭐️
水風呂:⭐️⭐️⭐️⭐️
ととのいスペース:⭐️⭐️⭐️
休憩スペース:⭐️⭐️⭐️⭐️
食事:評価なし

風呂は、室内でゆったり入れるお風呂でした♨️

サウナは、一室でかなりアチアチでした。アウフグースは時間的になかったので、ある時に行きたいですね🧖

水風呂は、ダブルとシングルがあり、最高に冷やせました💧

ととのいスペースは、いい感じの椅子は3つで普通の椅子は5つくらいでほどよくととのいました🪑

休憩スペースは、リクライニングチェアあるのでしっかり寝れるのがいいですね🛌

総評としては、仕事帰りにサクッとか終電逃したら行くのにいい感じだなと思いました。また行きます。

続きを読む
25

KK

2025.09.07

15回目の訪問

【2025年44サウナ目】
いつも通りのジム&サウナ

続きを読む
16

KK

2025.08.31

1回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

【2025年43サウナ目】
フットサル帰りにかねてより行きたいと思っていたランキング1位の黄金湯さんに訪問です。

風呂:⭐️⭐️⭐️⭐️
サウナ:⭐️⭐️⭐️⭐️
水風呂:⭐️⭐️⭐️⭐️
ととのいスペース:⭐️⭐️⭐️⭐️
休憩スペース:なし
食事:なし

風呂は、薬草と炭酸泉と普通のがあり、いい感じの銭湯という感じでした♨️

サウナは、かなりアチアチでオートロウリュウもあるので、すぐに熱くなりました🧖

水風呂は、サウナの目の前にあり、深さや広さもあり、温度も12〜13度くらいのいい感じの冷たさでした💧

ととのいスペースは、外気浴とととのい椅子がいい感じにあり心地よくととのいました。席数は少し少ないのと、ホースが足に引っかかったり、時計がないのが少し残念でした🪑

総評としては、リーズナブルにしっかりしたサウナを楽しめるサウナ銭湯でした。また行きます。

続きを読む
23

KK

2025.08.29

1回目の訪問

【2025年42サウナ目】
仕事帰りにサクッと汗流したいなと思い訪問です。

風呂:⭐️⭐️⭐️
サウナ:⭐️⭐️⭐️⭐️
水風呂:⭐️⭐️⭐️
ととのいスペース:⭐️⭐️⭐️⭐️
休憩スペース:なし
食事:なし

風呂は普通のお風呂でした♨️

サウナは、10分おきにオートロウリュウがあるのが嬉しいですね。🧖

水風呂は、ちょうどいい温度でした。💧

ととのいスペースは、いい香りをさせているのが印象的でした。ととのい椅子が9つと多めに配置されているのが良きでした🪑

総評としては、ととのいスペースでしっかり落ち着けるサウナだなと感じました。また行きます。

続きを読む
19

KK

2025.08.24

14回目の訪問

【2025年41サウナ目】
いつも通りのジム&サウナ

続きを読む
3

KK

2025.08.22

1回目の訪問

【2025年40サウナ目】
仕事帰りに生姜好きの私にはたまらない生姜サウナがあると聞いたので訪問です。

風呂:なし
サウナ:⭐️⭐️⭐️⭐️
水風呂:⭐️⭐️⭐️⭐️
ととのいスペース:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
休憩スペース:なし
食事:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

サウナは、毎時00分と30分に生姜ロウリュウがあり、香りを楽しむこともできるのは嬉しいですね。🧖

水風呂は、生姜が入っていて温冷を加速させてくれるのが気持ちよく入れました💧

ととのいスペースは、3階で広々としており暗く落ち着ける空間で、寝れる椅子やスペースがかなり多めに配置されているのが良きでした🪑
サミソやサダシなど、生姜入りのスープが飲めるのもいいです。

食事は、生姜焼きが食材にどれもこだわりすぎてて美味すぎました🐷

総評としては、生姜にこだわりがありつつ、活かしながらも落ち着けるサウナだなと感じました。また行きます。

生姜焼き

生姜•豚肉•米•豚汁どれも最高に美味い。サウナに併設されており、セット割もあるので一緒に行くべき。

続きを読む
16

KK

2025.08.14

1回目の訪問

【2025年39サウナ目】
暑すぎる夏は北に行こう旅行第二弾で仙台に行きました。2箇所目はスパメッツァ仙台に訪問です。

風呂:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
サウナ:⭐️⭐️⭐️⭐️
水風呂:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
ととのいスペース:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
休憩スペース:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
食事:⭐️⭐️⭐️⭐️

風呂は、室内と露天風呂ともに広く炭酸泉も多いので良きでした♨️

サウナは、3種類楽しめますが、メインのサウナは毎時00分のみロウリュウなので、今回は上手く当たらず、もう少し多くても良いのになと思いました。🧖

水風呂は、ダブルとシングルがあり、水質が良いのか気持ちよく入れました💧

ととのいスペースは、露天が何と言っても心地よいので良きで、椅子がかなり多めに配置されているのはさすがでした🪑

休憩スペースは、岩盤浴料金必要ですが、綺麗でゆったりとできるだらだらできるスペースが多く一日中いたくなりました📕

総評としては、さすが竜泉寺の湯の最新サウナ施設でした。仙台駅からだと少し遠いのはネックですが、かなりいい施設です。ちなみにおおたかの森は休憩スペース以外は超えてないなという感想です。

カレーうどん

名物らしく

続きを読む
22

KK

2025.08.13

1回目の訪問

【2025年38サウナ目】
暑すぎる夏は北に行こう旅行第二弾で仙台に行きました。1箇所目はサンピアの湯に訪問です。

風呂:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
サウナ:⭐️⭐️⭐️
水風呂:⭐️⭐️⭐️⭐️
ととのいスペース:⭐️⭐️⭐️⭐️
休憩スペース:⭐️⭐️⭐️⭐️
食事:評価なし

風呂は、特に露天風呂が広く風情もあり最高でした♨️

サウナは、ドライとスチームでしたが、ドライはアチアチなのは良きでした。スチームは温度が低く、物足りない感じでした🧖

水風呂は、広めなのと水質が良いのか気持ちよく入れました💧

ととのいスペースは、露天が何と言っても心地よいので良きで、椅子は多くないのが残念ではありました🪑

休憩スペースは、だらだらできるスペースが多く一日中いることもできそうでした📕

総評としては、広々とした地元民に愛されるだろうなというサウナ施設でした。また仙台に行った時は訪問したいですね。

続きを読む
7

KK

2025.08.09

3回目の訪問

【2025年37サウナ目】
深夜に仮眠をがてら行きました。
おかげさまで翌日も元気です。

続きを読む
23

KK

2025.08.03

5回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

【2025年36サウナ目】
前日のお酒が少し残りながら出かける前に2時間ほど行きました。言わずもがなアウフグースをがっつり受けてしっかりととのいました。

続きを読む
16

KK

2025.07.19

13回目の訪問

【2025年35サウナ目】
いつも通りのジム&サウナ

続きを読む
12

KK

2025.07.11

12回目の訪問

【2025年34サウナ目】
いつも通りジム&サウナでととのいました。

続きを読む
13

KK

2025.07.05

11回目の訪問

【2025年33サウナ目】
いつも通りのジム&サウナでととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
12

KK

2025.06.29

4回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

【2025年32サウナ目】
1時間プランでサクッと訪問です!
ちょうど音楽ありのアウフグースを受けることができました。WANIMAは最高でした。

続きを読む
14

KK

2025.06.21

2回目の訪問

【2025年31サウナ目】
2回目の訪問です!
ここはサウナもととのいスペースもリクライニングもゆったりしてて最高です。

続きを読む
18

KK

2025.06.14

1回目の訪問

【2025年30サウナ目】
いつも通りジムとサウナ。

続きを読む
3