2023.04.12 登録
[ 岡山県 ]
セトニテきました。予約しておき、サウナへ。プールの後利用しました。サウナはオーシャンビューで素晴らしいです。水風呂もまずまず。水道蛇口なのでそれほど冷たくはないです。20度〜25度程度でしょうか。海際の整いスペースや屋上の整いスペース。素敵でした。サウナ旅としては良かったです。サウナの温度、水風呂がそれぞれレベルアップすることに期待です。タオルとイオンウォーターがいただけます。
[ 大阪府 ]
友人の挙式後イン。アルコールは控えめにして祝福して来ました。繁華街に佇んでますね。シンプルな受付。スマートにチェックインさせて頂きました。3階に渡ってスパエリアが広がっていました。1人で来ていたら迷っていたかも。少しずつ段差があり転倒注意必須。なかでも高温サウナがベストでした。柑橘系の香りと広いサウナ室。段差の奥行きがあって胡座かけるのも素晴らしい。長く入っていられるサウナでした。内気浴エリアも良き。友人曰く休憩スペースの椅子は匂いがあるらしいとか。そのあたりは改善の余地有りでしょうか。コストパフォーマンスも素晴らしくリフレッシュできたそんなひととき過ごせました。ゴラッソォォォォォ!
[ 岐阜県 ]
今日ははるっちとスノボでした。朝6時から滑り倒してもう空っぽでした。ふくらはぎ、太もも、首とバキバキでした。全てはサウナのためといっても過言ではないほど追い込みました。楽しかったです。さて満を持してサウナ。身体が待ち望んでいた大垣でした。人は多め。女将さんが言うには毎年30日が1番お客さんが多いそうです。少し順番を待って出陣。おそらく20分、15分、12分と3セット。2セット目の内気浴中は意識飛んでました。寝ていただけでしょうか。いえ、おそらく飛んでました。何故か長時間入れてしまうサウナと馴染みの良い心地よい水風呂。スノボで追い込んでから来るとより引き立つのではないでしょうか。これが本物です。古さもありますがそれもまた一興。昭和ストロングとはよく表現されたものです。原点にして頂点。また来ます。ゴラッソォォォォォ‼︎
[ 北海道 ]
サウナ:夜10分 × 2 朝10分 × 1
水風呂:一瞬
合計:3セット
一言:本格的 サウナ好きは札幌旅行で利用した方がいいです。外国の方のマナーは目がつきますが朝は人が少なくてオススメ⭐︎
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。