便〜BEN〜

2024.09.21

1回目の訪問

サウナ飯

新規開拓で初訪問。
成田スカイアクセス線に乗って、空港からの外国人で一杯の満員電車に揺られてやってきた。
ちなみに日本一運賃の高いと言われる北総線の区間でもあるため、片道の運賃でここの入浴料を超えた。

駅を降りてから道々にお風呂の案内が掲示されているが、普通に降りれば駅出て目の前なので迷うことはなさそう。

よくあるスーパー銭湯って感じだが、ファミリーや三世代で来ているお客さんが多く、マルコメくんみたいなちびっ子たちが走り回っている。
沿線の家庭がよく来るのか、たまたま三連休だからそうなのか。

お風呂の方は炭酸泉からジェットバス、壺湯や寝湯など一通り揃っていて、露天のぬる湯なんかはいつまでも入ってられるやつで、気に入ってしばらく入っていた。
やはりちびっ子でたくさんだったが、子どもたちは露天のテレビでやっているコナン君に釘付けで、静かなチルタイムを過ごせた。コナン君に感謝。

サ室は4段のスタジアムサウナで、布のサウナマットはなく、スノコだけ敷いてあって、ビート板を持って入るスタイル。これだとマット交換しなくていいのかな。

温度計は90℃を指していたが、明らかにそれ以上に熱い。最上段に座ったときは、ロウリュしたのかと錯覚するような肌を突き刺す熱さで、全身がピリついた。

水風呂は人数が多くても待たなくていいくらいのキャパがあり、肌触りもよくて冷たい気持ちのいい水風呂。
給水機の水がいつ飲んでも冷たかったのも個人的にはかなりポイント高い。

駅からのアクセスは抜群なので、北総線沿線に近接していれば通うレベルの使い勝手の良さ。
ただ電車代が高いのよね…。

便〜BEN〜さんの笑がおの湯 松戸矢切店のサ活写真
便〜BEN〜さんの笑がおの湯 松戸矢切店のサ活写真
便〜BEN〜さんの笑がおの湯 松戸矢切店のサ活写真

十割そば

昼食べすぎたので夜は控えめに

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
7
67

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.09.21 21:06
2
便〜BEN〜 便〜BEN〜さんに5ギフトントゥ

2024.09.21 21:37
2
秒の男さんのコメントに返信

サンクスモニカ!
2024.09.21 22:51
2
便〜BEN〜 便〜BEN〜さんに5ギフトントゥ

そう、電車代が高いのよね…😆
2024.09.22 08:17
1
おベリさんのコメントに返信

私は電車乗るの好きなんで、たまに乗る分には許容範囲ですけど、通勤とかで毎日乗ってる人は馬鹿にならないだろうなーきっと😅トントゥありがとうございます👍
2024.09.21 23:27
2
新規開拓ナイスですね👍まだこちらの施設は未訪問なので、私も今度いってみよ〜🚗
2024.09.22 08:36
1
山﨑さんのコメントに返信

最近、給水機の水が冷たいと山﨑さんのことが頭に浮かぶようになりました😇
2024.09.22 11:11
1
便〜BEN〜さんのコメントに返信

めっちゃ分かります👍私の中でも、給水機の水冷たい🟰便さんなので(笑)
返信1件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!