2023.04.10 登録
男
[ 奈良県 ]
今週は純和風風呂に入浴。
サウナ室はバリ風よりも狭く、温度もバリ風より低かったが、露天風呂がバリ風のお風呂と比較しても1.5倍くらい広くて、中央にはシンボルのような滝があり、半円をぐるーっと川で囲むような構造になっていて、とても自然を感じられた。
また、雰囲気も照明と相まってとても良かった。
整いスペースも多く、整う時に川の音や滝の音が聞こえてきて、とても心地よかった。
サウナ🧖2set
①15分
②12分
⚠️サウナ室の設計上、下段の左側に座るとサウナ室の扉が開いた時に涼しい風が入り、特に人が多い時間帯は扉の開け閉めが頻繁になるので、芯から体を温めたい人や、整いたい人には少しサウナの妨げになる点があると個人的に感じたので行く方は注意してください。
男
[ 京都府 ]
土曜日が待ちきれず部活外で人生2回目のソロサウナに行ってきました。
サウナ12分×3
1.12分(ロウリュウ)
2.12分
3.12分
たまには1人でゆったり行くのもいいなぁと。
男
[ 滋賀県 ]
サウナ×3Set
【一本目】11分
【2本目】ロウリュウ
【3本目】11分
今日は自分たちが勝手にやっている、整いサウナ豚汁部に新入部員がきて7人体制であがりゃんせに行ってきました。
新メンバーもサウナにハマってくれてとても嬉しかったです!
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。