絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ゆるとと

2024.12.31

38回目の訪問

サウナ飯

2024年サウナ納め&サ活まとめ🧖‍♂️
🈂️投稿サ活数493
♨️訪問施設数359
🆕新規開拓数335
🛌宿泊数100(リクライニング泊込み。サウナ無しホテル泊除く)

去年(2023年サウナー1年目)の新規開拓数が194軒で家の周囲を回り尽くしたところから、さらに2024年は335軒を開拓して、訪問サウナ数は529軒に🫨

振り返ると、サウナーになってから、まだ約1年9ヶ月(我ながら、自分の事とは思えない…😳)

訪問都府県数も26と、旅行記者でも珍しいくらいの飛び回りっぷり🕊️

3月15日 6軒→3月16日 1日で12軒⁉️3時から23時までぶっ通した大阪・西成界隈のサウナ巡りは前にも後にも越せない最高数🏆

7月8月で、関西+岡山のコナミスポーツクラブ39軒制覇🟥🏊

11月から1ヶ月半ほど京都出張🧑‍💼
経費でホテルサウナ&銭湯巡り 計41軒♨️

飛行機では仙台・山形、茨城へ✈️
九州はらかんの湯にサウナサンから福岡サウナ巡り🧖‍♂️
東京はかるまる、レスタ、アダイブ、テルマー湯
草加は🦦に竜泉寺🐉 宇都宮は南大門🏯
富山・石川・福井の天然水風呂たちも堪能💧
三重・奈良・愛知は有名どころを攻略👍
四国4県も制覇👑
有馬温泉も、淡路島も、南紀白浜温泉も複数回訪問♨️
サ活やイキタイが0の施設、未掲載施設、ジム体験、ラブホ、研修施設まで、ありとあらゆる手段で新規開拓🏃

振り返ると濃厚すぎて思い出すのも大変な一年でした😆

家に帰るとサウナ・スパ健康士の認定証が届いていました🍀
サウナ・スパ健康アドバイザー、サウナ・スパプロフェッショナルに次いで3つ目です😃

来年は、シフト制から土日祝休みへと移行するので、従来のような派手な動きは抑えて、カプセル再訪が多くなりそう💊
一般的なペースに落ち着くでしょうが、皆さんとお会いできる機会は増えますので、仲良くしてやってください😊🤝

今年のサウナ納めはやっぱりホームサウナで🏠
1のつく日は入浴料500円✨
探偵ナイトスクープ観ながら10分以上1セット🧖‍♂️
湯上がりは、お得なかつ丼セットで👍

🚗完全ノープラン年末サ旅まとめ
訪問するサウナは行き当たりばったり
ホテルは全部当日予約の風来坊😂
12/28
🦐城崎街道 海の駅なああああき 海鮮丼
♨️夕日ヶ浦温泉 外湯 花ゆうみ
🏨レイセニット城崎VILLA
12/29
♨️セントラーレ・ホテル京丹後
❌リフレかやの里(訪れるも休館)
🍜ふくちあん本店
🏨福知山サンホテル
12/30
♨️丹波市立薬草薬樹公園 丹波の湯
♨️滝野温泉 ぽかぽ 🍜がいな製麺所
🗼ランドマーク展望台
🏨いこいの村はりま
12/31
♨️姫路市休養センター香寺荘 竹取の湯
♨️スーパー銭湯 花の湯 飾磨店

かつ丼セット

1のつく日は600円❗️ 入浴料と合わせてもたったの1100円‼️ あまりにもお得すぎでしょ🤣

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 15℃
244

ゆるとと

2024.12.31

1回目の訪問

サウナ飯

大晦日、2024年12月31日の訪問です😄
前日に電話で日帰り入浴の受付状況を確認して、年末年始も休まず営業と伺っての訪問です☎️

周辺の温浴施設はお休みのところも多いので、人気が集中し、駐車場にかろうじて空いていた1枠へ滑り込むように駐車🚗

ロビーの水槽では、熱帯魚などのいきもの達がお出迎え🐠🐢
魚に詳しくなくても、雷魚たちの大きな姿は大切に育てられてきた歴史がうかがえます☺️

掲示によると、ナノウォーターが用いられているとのこと。
あの神戸サウナ&スパで用いられているお水としても有名ですね🚰

温度計は90℃🌡️
熱源は小型遠赤ストーブが1機
冬季につき、ドア開閉により冷えた外気が入ってくるので体感温度は少し低め
座面は、1段5人掛け・2人掛けベンチが対面

ストーブに正対して直に遠赤熱を受けられる位置に座れたので、良き熱感を楽しめました😊

サウナ隣の水風呂は、体感16℃ほどでかなり冷たい!
6人ほど入れる広い浴槽です。
おじさま方のお話を漏れ聞くに、夏はぬるめになるなど、季節変動がある…らしい😅

休憩は内湯にととのいイスが4脚🪑
露天にイスはありませんが、イスを置けるスペースはあるので、竹林向きに2席用意すればサウナ後だけでなく露天風呂後の休憩にも良さそうだな〜、などと妄想😌

一番のメインコンテンツは、露天風呂の炭酸泉🫧
周囲は密度の高い竹林で、まさに竹取の湯🎋
37〜38℃の長湯できちゃう温度感で、おじいさん達と計9人、同時に入浴。
笹の葉サラサラ擦れあう音は風情がありますが、年越しそばをどこで買う?賽銭泥棒がどうのこうのなど、年末トークがメインBGM

内湯では、木漏れ日ならぬ「竹漏れ日」が窓から差して、浴室内に立ち込める湯気に触れて光条を成す様にはどこか神々しさを覚えます😇
時には濡れた床に反射した光が、斜め上向きのビームになる光景も目にし、デザイン的なヒントを得られた気分🎵
2席の寝湯は、ボタンを押すと背中と足裏のジェットが起動。勢いはマイルド目。ジェットだけでなくシルキーバスも兼ねています🌫️
寝転びながら見上げると、大きな窓から竹林を眺められます🎋
隣の少し空いた窓から冷たい風が吹き込んで、体は湯で温かく、頭はひんやり☺️

湯上がり休憩室は、畳90枚の超広々空間😳
座布団もたくさん!余裕のごろ寝🤤
駒が大きなオセロ盤も2つあります⚪️⚫️
系列店の夢乃井にも似たオセロ盤があるので共通点を感じますね🤗
年季の入った座り心地のいいソファでまったりサ活書き🛋️

コイン式のマッサージチェアだけでなく、腹筋マシンのワンダーコアやエアロバイクなど、運動器具も充実🚴‍♀️

湯上がりの一杯は共進牧場牛乳🥛
フロントで肉まんもGETです👍

共進牧場牛乳

湯上がりの一気飲み🐮 鏡餅といっしょに🎍

続きを読む
225

ゆるとと

2024.12.31

2回目の訪問

サウナ飯

12月30日から31日、晦日から大晦日にかけてのド年末🔔
それでも普段と変わらない料金体系だったので、衝動的に宿泊予約をとりました😃

以前から「日帰り入浴500円だからいつでも行けるか…」と訪問を見送っていましたが、今は日帰り入浴を受け入れていないことを知り、なおさら宿泊は新規開拓には絶好の機会✨

福知山から姫路への帰り道なので、加西市は位置的にも中間地点でバッチリです👌

シングルの朝食付きで7000円
会社の福利厚生2000円の補助を利用して5000円に⤵️
兵庫県の「はばたんPay」では、20000円の入金で25000円分チャージできるので、浮いた5000円を充当したと考えれば実質タダ😁

チェックインは15時からですが、浴室は16時から。開放に合わせて凸❗️

…ぬるい!サウナの温度計は54℃。まだ火を入れてさほど時間が経っていないようです😅
ちょっとずつ温度が上がっているようなので、しばらくサ室内で様子を見ることに。
54℃→5分→62℃→5分→68℃→…
のように推移。74℃時点で退出
温度計の針がジワジワと上がるのを眺めていると、まるで日の出を眺めているような気分🌅

熱源はMETOS製のボナサウナ🔥
サ室ドアの下には隙間がありますが、これは吸気用にワザと開口されていると推測。
座面下熱源のボナサウナなので、低い位置から吸気した空気を熱し、上昇気流で対流させるのです!

同系列の赤穂ハイツは電熱線サウナで異なりますが、淡路島の津名ハイツはボナサウナなので構造がよく似ています☺️

21時に再訪した際は83〜87℃で、ちゃんとサウナしてました🧖‍♂️

朝も訪れると、お風呂はありますがサウナは電源オフで真っ暗&ヒンヤリ😥(施設情報更新しました👍)

3回大浴場を利用し、3回とも同じ陽気なおじさんと同席しました☀️

水風呂は無いため、サ室前の2つの立ちシャワーブースにて🚿体感は18℃ほど

休憩は背もたれ付きの洗体イスあり🪑
窓を少しだけ開けられるので、半外気浴できます🍀

脱衣カゴ+鍵付き貴重品ボックスのため、荷物は最小限が吉🔑

FUJIIROKIの高級マッサージチェア3台無料が超ありがたい💺😆

客室では、急須で玄米茶を淹れるプチ非日常感が良き🫖
魔法瓶ポットにはつめた〜い氷水🧊
古風ながら嬉しいおもてなし🙏

wi-fiや楽天モバイルの電波は、正直言って弱めです😓

シングルルームはシティホテルに比べると余白が大きめなのでゆったり過ごせます🛌
ユニットバスは白くてキレイ🚽✨
空調の効きもよく、居心地はGOODです😄👍

宿の裏手のハイキングコースを300m登ると、加西市を見渡す展望台に辿り着きます🥾
※詳細は昨日のサ活にて😅

朝食

ごはんのお供が多くてお箸が進む🍚🥢😋 個人用のおひつから白米を自分でよそう、珍しいスタイル😃

続きを読む
237

ゆるとと

2024.12.30

1回目の訪問

年の瀬にして、今年一番の最恐体験😱(自業自得です😓)

本日のお宿「いこいの村はりま」の裏山には、加西市を一望し、明石海峡大橋まで見渡せる「ランドマーク展望台」がそびえ立っています🗼

チェックインしてひとっ風呂、客室でたまっていたサ活を書き終えると手持ち無沙汰に。
近くに大きなイオンモールがあるので車を走らせました🚗
すると、山の上にカラフルに輝く展望台がチラチラと視界の隅に入り、ここで展望台の存在を認知😲

イオンモールはサックリ周り、永谷園のお茶漬けやお味噌汁が詰まった先取り福袋と、水分補給用にMATCHだけ購入🛍️

イオンの駐車場で、あの輝く展望台が気になりナビを入れて向かうと、さっきまでいた「いこいの村」の駐車場に戻される🅿️

不思議に思うも、駐車場の裏手にハイキングコースの入り口があるとのことで、車を停めてさらに奥へ向かう。
すると、かすかに門らしきものが見えてきた。

何人登ったのかを表す札があり、念のため”46”をめくって”47”にしてから門をくぐった。
この時、夜の20時半である🌙

ここから街灯など一切無い山道を、300mも登山することになるとは思わなんだ⛰️
杭と丸太で造られた階段はあるものの、舗装は一切されていない。3割くらいは階段さえもない岩肌を歩くことに🪨

月明かりさえなく、頼れるのはスマホの懐中電灯機能だけ🔦
灯りを消すと周囲も足元も、何も見えない。
遠景には街明かりが輝いているが、登山の助けにはならない🌃

しばらく歩くと、イオンに向かう車窓からは遠く見えていた展望台が、眼前にデカデカと現れた🗼
展望台の足元に着くと、さらに螺旋階段を高さ20m分登ることに。これがまた辛い。まさに膝が笑っていた🦵

そうしてようやく最高点に辿り着く😮‍💨
目の前に広がっていたのは、地上の星とも言うべき素晴らしい夜景…のはずだったが、激しい疲れと帰路の不安感が心のフィルターを濁らせる😨

とりあえずSNS用に写真だけ撮り終えたら、とっとと退散🤳
「永遠の愛を誓う鐘🔔」も、鳴らしたところで寄ってくるのは鹿や猪くらいだろう🐗
野生動物も怖いけど、万が一のウェーイ勢との遭遇の方がもっと怖い😎😰😎

吐く白い息がライトの灯りに照らされて浮かび上がる🌬️
疲れた足での下山は、砂利で不意にズルっとなるため、1歩1歩を慎重に🦶

気温ひと桁台の中、フリースのジャケットを汗でビショビショに濡らしながら何とか生還💦

まさに「良い子はマネしないでね」案件ではあるが、こういうのが好きな自分もいるからタチが悪い😈

宿に戻ってボナサウナ🧖‍♂️
「いこい」とは正反対な体験をしたが、
おかげで今晩はよく眠れそうだ🥱

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
224

ゆるとと

2024.12.30

1回目の訪問

サウナ飯

滝野温泉ぽかぽ

[ 兵庫県 ]

お手頃価格で温泉・サウナが楽しめて、コスパ良しな温浴施設です😆👌

入浴料は700円。券売機の上に福利厚生「ベネフィットステーション」の札を見つけ、受付で会員証クーポン提示で600円になってラッキー✌️

13時15分到着にて、食堂の営業時間が14時までなので先サ飯をいただくことに。
食堂は有名なうどん店「がいな製麺所」のため、絶対食べたい…っ!という願いが天に通じてか、列に並ぶ私の後ろに麺切れの札が。ギリギリセーフ🫲😌🫱
人気なので、繁忙期に訪問される方はお早めの食事がおすすめです😀

せっかくなので、ぽかぽ店限定の「プレミアム黒毛和牛肉うどん」980円を注文。脂のうまみが効いた出汁がGOOD!
天かすを入れると、牛肉コロッケのような風味になって味変化も楽しめます😋
半袖で食べましたが、あったかいうどんで汗をかいたので、流すとしましょうか!

大浴場は「山の湯」と「川の湯」が男女替わり湯で、サ活を拝見するに、今はリニューアルされた川の湯の方がサウナ的には良いそうな。
そして今日は川の湯側で、これまたラッキー✌️

まずは足踏み式の冷水機で水分補給💧

お風呂の浴槽は全て岩風呂🪨
内湯には広めの浴槽に寝湯2席、バイブラ、打たせ湯2条♨️
不感温の低温風呂が気持ち良すぎますね🤤

露天風呂は脱衣所と同じ階に岩風呂があり、そこから階段を降りたところにも浴場が広がる、立体的な構造😲
一番の魅せ場は「滝野温泉」の地名になぞらえた滝風呂!人工ながらも大迫力で、まるで本物の滝!
温水が怒涛の流量で注がれている温泉は、他ではなかなか見られませんね😆
ナトリウムー塩化物泉なので、口に入るとしょっぱい😝
頭に肩に、全身で温泉の打撃を愉しんだら「川サウナ」へ!

サウナ室は露天の下層に入り口があります。
カゴに盛られた大きなウレタンマットを手に取り、いざ入室🚶

温度計は80〜85℃🌡️
ストーン用のやぐら付きの中型対流式ストーブは、水掛け防止のためかストーンなしにて運用。
それでもじっくり蒸されるには十分な熱感です👍
1段目はコの字型ベンチ3人3人4人、2段目はL字型ベンチ5人5人の広めのサ室。
12分計もあり、1セット目は8分、2セット目は6分数えて退出🧖‍♂️

露天の1番奥に小さな水風呂があり、体感18℃ほど💧
休憩は露天にととのいイス2脚と、木のベンチ🪑
内湯にも3人掛けベンチがありますが、階が違うのでサウナ後は露天での休憩が安定かな😌

内湯の洗い場が混み合っている際は、露天の下層にも洗い場小屋があるのでこちらもどうぞ🚿

湯上がりには食堂の座席と隣り合うように、畳と座布団とテレビの休憩室📺
コイン式のマッサージチェアや、無料の血圧計があるのも親切ですね😊

プレミアム黒毛和牛肉うどん

ぽかぽ店限定😆 プレミアムな味わい🐃✨ 他のお客さんも「うまい!」って言ってました👍

続きを読む
227

ゆるとと

2024.12.30

1回目の訪問

サウナ飯

兵庫県丹波市、香り高い薬草風呂で湯ったり♨️

大浴場は「丹波の湯」と「当帰の湯」が替わり湯で、今回は当帰の湯側
冬場は良く「しもやけ」になるので、漢方の当帰四逆加呉茱萸生姜湯(とうきしぎゃくかごしゅゆしょうきょうとう)をよく飲んでいました。
“当帰”のお風呂は”冬季”に合いますね(なんちゃって😅)

QRコード決済対応・最新式の券売機で、Paypayにて入浴料600円をお支払い。安くて助かりますね☺️
受付に入浴券と下駄箱の鍵を渡してロッカーキーと交換🔑

朝11時前の入場にて、薬湯自慢なので浴室にはシニアの方々がたくさん👴

適正温度は85〜90℃の掲示はありますが、温度計は94℃🌡️
それでも熱すぎるということはなく、もう少し高くてもいいかな?という温度感😌

L字型ベンチ1段目2人2人、2段目3人3人掛け(詰めればもう少し)

人多かったのでサウナストーブは覗きづらかったですが、サ室前の注意掲示はsaumiのもので、ストーブの天面の形状からもsaumi製で間違い無いでしょう😀

サ室前の棚にはビート板が多数積まれていて、ビート板流し用のシャワーも備わっています🚿

水風呂はサウナ正面にあり、3人ほど入れる広さで体感18℃ほど💧
浴槽の上からチョロチョロと加水されており、奥の壁2ヶ所の吐水口から循環水流を感じられます。

浴室奥のドアを開けると外気浴スペースへ出られます。ドアはバタンと大きな音を立てて閉まるので、手を添えるとスマートです🚪
ととのいイス4脚、石ベンチ2本、プラベンチ1本。
ととのいイスに腰掛けた時、石ベンチが足置きにちょうどいい高さ🪑

主浴槽は2条ジェット付きの広めの白湯♨️
一部が腰掛け半身浴で、おじさま方がまったりされてます🤤

奥にはメインコンテンツの薬草風呂。広めの浴槽は、半透明の黄色のお湯。ガラスの屋根に覆われた空間は漢方の香りに包まれています🌿
薬草風呂の手前にはシャワーが設置されており、薬草風呂の入浴後は体を流すよう掲示があります。それほど高濃度ってことですね😄

浴室・館内BGMはPOPSのオルゴールver🎵
聴き取れたのはK-POP少女時代、宇多田ヒカル、アナ雪のLet It Goなど❄️

湯上がりには、畳と座布団・テーブルとイスの休憩室があります。
休憩室の隣にはコイン式のマッサージチェア4台と、フランスベッドのスリーミー2122も💺

湯上がりの一杯は和漢ドリンクの「アンジェリカ」
せっかく薬草薬樹公園に来たのだから、体の内側からも外側からも、漢方パワーを吸収です😇

温浴施設の周囲に広がる公園には、漢方・ハーブの栽培や、プチライブを開けそうなステージ、ゲートボール場もあり、まさに憩いの場ですね🏞️

アンジェリカ

大和当帰エキス、ビタミンB6配合の和漢ドリンク🌿

続きを読む
231

ゆるとと

2024.12.30

2回目の訪問

サウナ飯

無料の駐車場と無料のドリンクバーがウレシイ、福知山サンホテル☀️

客室のタオルとバスタオルを手に、館内着のガウンとスリッパ姿で、「もてなしの湯」の掲示に従って1Fの浴室へ向かいます♨️
脱衣カゴ方式のため、大きな荷物は持ちこまないのが吉🧺
リストバンドキーの貴重品ロッカーがあるので、ルームキーは安心です🔑
脱衣所にはタオルを忘れた時用のフェイスタオルも置いてくれています。

浴室の扉を開けて目に入るのは、白湯の浴槽・洗い場・ミストサウナ入口の引き戸のシンプルな構成😲
お風呂は目測2m x 5mほどで、湯位は膝丈🦵
なんだかんだ冷えてる体に、あたたかさが染み渡ります🤤

ミストサウナは石のコの字ベンチで4人掛け
浴室前には「天創石」の効用表示があり、どうやらベンチ座面の石のよう。遠赤効果とホルミシス効果が期待できるそうな🍀

天井には、Rinnai製のミスト発生機が2機備わっています。
片方は年季が入っており、もう片方は比較的新しい。形は違えど基本構造は同じです。

ミストの起動や停止は、自分でリモコン操作します。部屋が冷えた状態からだと、ボタンを押してからミストが出るまで約2分待ちます👆
ミストの準備ができると、時限爆弾のような
「ピッ…ピッ…ピッ…ピッ…ピッピッピッピッ、ピーーー❗️」
というカウントが終わった途端、噴霧口から「プシャーッ!」と温水ミストが噴き出します🌫️
体の表面がソッコーで水浸し状態になる、見た目のインパクトはなかなかのもの!

一般的な施設のドライサウナやミストサウナのように、5分10分で満足…みたいな感じではなく、20分くらいまったりする岩盤浴的な温度感ですね🙂

ご自宅の浴室にミストサウナを導入してみたい方にとっては、実体験できるショールームのように感じられるかも。
ミストや暖房だけでなく乾燥機能も付いているので、雨の日や周りの目を気にせずに洗濯物干ししたい方にもオススメできますね😃
ミストサウナ効能が書かれたのサ室の掲示には、施工会社も紹介されているので気になる方は是非😄

脱衣所には、FUJIIRYOKIのマッサージチェア2台が並んでいて、いずれも無料で使えます💺
誰も居合わせなかったので、2回も座っちゃいました。これは得点高いですね😄

今回の客室は本館と新館がある中で本館のため、新しくはありませんが、滞在感は問題はありません😀
アメニティは一通り揃っています🪥

チェックインは15時からですが、お風呂の営業は17時〜翌1時で、朝風呂はナシなのでご注意を⚠️

24時間、ジョージアのミル挽きコーヒーと、コカコーラ系のドリンクバーが無料!ジュースを買わなくて良いのが最高ですね😙🥤
ホテル前の駐車場も無料です🅿️👍

ふくちあん本店

得のせふくちあん

とろチャーシュー、白髪ネギ、味玉、のり、メンマ、もやし、赤旨だれのせて🉐

続きを読む

  • サウナ温度 40℃
233

ゆるとと

2024.12.29

1回目の訪問

先月、貯まっていた15,000トントゥを抽選会に全放出してました…ッ!😤
結果は………








全部ハズレ🥺ぴえん

未訪問施設に満遍なく投票し、余った分は大東洋などに突っ込んでました😅
いいもん!当たってなくても、どうせいつか行くし!
(泣いてないもん!🥲)
その分、他の方がサウナ楽しんで頂ければ良きですよ😇

そんなこんなで、夕方から福知山サンホテルでまったり😌

日本海は城崎のホテル「レイセニット城崎VILLA」にて、チェックアウト後に家に帰るつもりでしたが、何となくもったいなくて福知山で一泊を決断し、ホテル予約🏨
車で南東へ。京丹後のセントラーレ・ホテル京丹後「小野小町温泉」で温泉サ活♨️🧖‍♂️

さらに南下して、与謝野町の「リフレかやの里」を訪れるも、残念ながら休館中😢
リサーチしていたつもりが、他の施設と混同してました😅まあ、通り道だったので、特に問題Nothing👍

心が泣いているような大雨の峠道を越えて福知山入り☔️
ふくちあんラーメンの駐車場が空いていたので飛び込むようにIN。
15時前というのに、カウンター満席でとても人気✨
旨辛ラーメン・トロトロ角煮に舌鼓😋

ホテルチェックイン後はお風呂と、お昼寝と、ドリンクバーと、サ活書きを繰り返して福知山の夜を過ごします😌

ロビーには、地方ラジオ局のサテライトスタジオが。地元密着型ですね😃

続きは、日付変更後の深夜サ活にて🌙

続きを読む
222

ゆるとと

2024.12.29

1回目の訪問

肌すり合わせるとヌルッと感触の良湯・小野小町温泉♨️

券売機で購入した券にはQRコードが印刷されており、改札にQRをかざすとOPENします🚪
岡山県の和気鵜飼谷温泉と同じ方式ですね😀

脱衣所入室時、ぱっと見では脱衣カゴと小さな貴重品ロッカーしか見当たらず。スマホ・財布・鍵・イヤホンと、服・荷物とを分けて保管🔑
しかし湯上がりには、浴室入口隣に100円返却式の大きな脱衣ロッカーも見つけました。
初訪問時される際は、脱衣所をもう少し奥まで歩くといいかも😃

露天に入り口がある、風除室付きのサウナ小屋へ🧖‍♂️
温度は84〜86℃で、体感は少しマイルドめ
熱源は黒い中型対流式ストーブMETOS FLRシリーズ🔥
L字型2段ベンチ。1段目は1人3人、2段目は2人4人掛け

大きな窓から小石とオブジェの庭園を見渡せます。
そのオブジェたちは、露天のあちこちに点在するように、灯籠、信楽焼のタヌキ、カッパ?のような石像など。独特なセンスですな😃

サウナを出て正面に、赤い壺水風呂。
汗流し・ビート板流し用シャワーも併設されています🚿
この水風呂が露天の中でも1番奥の塀寄りで、ここから山に囲われた京丹後市の平野部を見渡せます🏙️

サウナ前には上向きの飲料水の蛇口🚰
脱衣所には足踏み式の冷水機💧

サウナ室と壺水風呂との間には、お坊さんの石像と「平常心是道」と掘られた石碑が立っています。
「びょうじょうしんぜどう」とは、中国唐時代の禅問答にて、趙州和尚が「仏道とはどんなものですか?」と問うたことに対する南泉和尚の答えです。
つまり「ふだんの心、そのものが仏道である」ということ。平常心と聞くと、「何が起きてもむやみに心を動かさないこと」のように思えますが、もう少し深い意味があります。
ここでの「平常心」とは、「分別をしないこと。」
分別とは、良い↔︎悪い、金持ち↔︎貧乏、美しい↔︎汚い、好き↔︎嫌い、と違いを明らかにすること。ひいては「悟り↔︎迷い」さえも分別にあたります。
平常心は、こういった相対性で図ること(造作)から離れることを指します。
造作から離れたありのままの心こそ、そのまま道であり、仏であるということなのです😌
これに気づくことで、全てのものに仏が宿ることを自覚できるようになります。
…と、石碑の平常心是道の五文字には、深〜い意味が込められているのですね🙏

露天にはととのいイス3脚🪑
外気温4℃ほどなので足元も冷たく、私はイスにちょっと座って露天風呂へ🚶

露天風呂は丸くて大きな浴槽ひとつで、もちろんこちらも温泉♨️
内湯の主浴槽、バイブラ湯も温泉です👍

マッサージチェアもありますが、フランスベッドのスリーミーローラーDX2台が15分100円でお得!😆

続きを読む
212

ゆるとと

2024.12.28

1回目の訪問

サウナ飯

まるでリゾートマンションの別荘🏝️
広々和洋室で湯ったりSTAY♨️
客室から眺める雪化粧した日本海の入り江は、旅情満点ですね😄

サウナは112〜116℃とかなり高温🌡️
ロウリュなどはあませんが、温泉の隣にあるためか、6分ほどでいい汗をかける息苦しさのない適切なコンディション。
個人的には超大好きな熱感です😍

L字型ベンチ1人・3人掛けが2段
座面には個人用の白いタオル地マット

壁には年季の入った中山産業(METOS)の掲示も。
ベンチ下のガラリから、L字のダクトでストーブ下へ吸気して、対流熱を循環させている構造が、マニア的ココ好きポイント🫰
座って正面と入口ドアが大きな窓になっており、浴室内のほとんどを見渡せて開放感抜群🪟

水風呂はありませんので、カランのシャワーにて🚿
カランのサーモスタットを水側に目一杯回しても、温水から冷水に切り替わるまで3プッシュ分くらいかかります。サウナ直後に冷水を浴びたい場合は、先にシャワーを流して冷水を作っておくといいかも😃
「ととのう」というより、「サウナで気持ちよく汗をかく」気持ちで臨むのがいいでしょう☺️

お風呂は大きな浴槽がひとつ
豊岡を代表する名物にのっとり「こうのとり温泉」♨️
窓の外にはつがいのこうのとりの大きなオブジェ。

大浴場は宿泊者限定のため利用者が少なめで、まったり利用できました🤤
朝のサウナ室は真っ暗で、12分計も止まっていました🥲

客室には歯ブラシ🪥大浴場の化粧台にカミソリ🪒個包装シェービングジェル・化粧水・乳液🧴
朝は化粧台のカミソリが使われてなくなっていたので、フロントのアメニティバーにて。
大浴場の脱衣ロッカーはリストバンドの鍵付きです🔑

大浴場前には、湯上がりアイスサービスの冷凍庫。バニラバー、スイカバー、ピノ的な小さいアイス🍨

フロントで販売されているご当地冷凍弁当を買って、客室にあるレンジでチンできます🎵
お部屋にはキッチンはありますが、持ち込み調理は不可。
客室バスのお湯はりはできないのでご注意を。
スマートテレビは各種アプリ対応。Youtubeで推しを鑑賞。TVerではサ道2024観てました🧖‍♂️

嬉しい駐車場無料🅿️
降雪にて、地下駐車場を利用🚗分譲者専用区画がちらほらと。一部のお部屋はお住まいになられているようです。
目の前が日本海な北国なので、冬季は積雪・路面凍結にご注意を❄️
無料の送迎バスもありますよ🚐

リロホテル&リゾーツのLINEお友達会員登録で、アイスか11時までのレイトチェックアウトを選択できます。今回は後者にて☺️

予約サイトから支払い済でも入湯税150円は後払い。客室でレシートのQRコードからクレカ決済しておくと、退出時にラクですよ🍀

城崎街道 海の駅

海鮮丼

ミニうどん付きで1980円✨ 具も大きくて食べ応えアリ🐟 簡単に食べられるエビも食感プリップリ🦐

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
223

ゆるとと

2024.12.28

1回目の訪問

サウナ飯

京都は京丹後市、すぐ目の前は日本海な立地にあるグランピング併設の温浴施設です♨️

普段は700円ですが、年末年始価格で1000円😓
姫路から車で3時間以上走ってきたので、引き返す選択肢はありませぬ😁
支払いは現金のみ。受付で靴の鍵と脱衣ロッカーの鍵を交換です🔑

浴室入ってすぐに足踏み式の冷水機。水勢、OKッス🙆‍♂️

サウナは84~85℃🌡️
1段目は大盤サウナマット3枚で6人掛け
2段目は柱を挟んでマット2枚で4人掛け

サ室前に小さなウレタンマット多数と、カット前の原寸サイズの大きなウレタンマットが立てかけられています。年季が入り気味なので、気になる方はマイマット持参推奨

BGMはサザンの「いとしのエリー」やミスチルのピアノソロでリラックスムード🎵

水風呂の浴槽は五角形で、2人入れるサイズ感。井戸水で体感は18℃ほど💧

サ室の隣には、体を囲むように水が噴出するボディーシャワー。ボタンを押して発動🚿
強力すぎて、隣の水風呂の浴槽も飛び越えてお風呂まで冷水が飛び込んでおり、これほんまにええんかと😅

露天に2〜3人掛けベンチが3本で、いずれも滝を観ながら休憩できます🤤

お風呂は天然温泉♨️
内湯は横長の浴槽で、2条ジェットが4ヶ所
2人サイズのバイブラ風呂も🛁

露天風呂は屋根付きの広いあつ湯
広い浅湯もあり、奥が5席の木の枕付き寝湯
今日はアヒル風呂の日🐣大きな6匹と小さな25匹が浴槽のフチでアヒル中隊を結成していました

露天の風景は、広々とした芝の向こうに人工の大きな滝が流れており、大きな岩組みが壮観です!🪨ココが一番の魅せ場ですね✨

みぞれとあられが交互に降る昼下がり❄️
露天の浅湯に浸かっていると、体は暖かいけれど、冬の妖精が肩や頬をツンツンつつくような感覚。これは瀬戸内では体験できないので旅情満点です😆

畳張りの湯上がり休憩室には、ローテーブルと座布団4枚のセットが5つあり十分なキャパ
奥には10分200円のマッサージチェア「あんま王IV」が2台💺
シャープのプラズマクラスター加湿空気清浄機も置いてあります🍇

ベンチに腰掛けてサ活を書いていると、ロビーから「できたてのポップコーンはいかが?🍿」とキティちゃん🐱

瓶牛乳はジャージー牛乳280円、コーヒー牛乳350円と超攻めた価格設定(牛乳屋さんの定価です)🐂
…しかし、そこまで振り切ってると、逆に気になって飲んでしまう。コーヒー牛乳は甘さに頼らないコーヒー本来の旨味も感じられる逸品でした😋
お安い紙パックの「ヒラヤコーヒー」120円もあります😀
休憩室の大きな窓からの景色も、手前は日本庭園風。奥にグランピングエリアが見え、ポツンと佇む黄色い「どこでもドア」が非日常感🚪

丹後カフェオレ

丹後ならではの地コーヒー☕️

続きを読む
219

ゆるとと

2024.12.23

2回目の訪問

サウナ飯

最上階の城見SPAと、朝食ケーキに舌鼓😋

岡山県は山間部の津山市にある、ホテルニューアワジグループのホテルです🏨
先週は淡路島にある同系列「海のホテル 島花」に宿泊したので、共通点探しも楽しみました😄

スパエリアは最上階の8階にあり、周りの高い建物は津山城くらいなので、広く見渡すことができます。特に、大きな窓の引き戸を開けてテラスに出ると、正面に津山城、遠景に雪化粧した山々、さらに、名峰・大山が真っ白な頭を覗かせています⛰️
暖簾をくぐる前にあるロビーでは、シャインマスカットのお酢と黒豆茶が無料で提供🍇

脱衣所入り口にはフェイスタオルがたくさん積んであるので、手ぶらでもOK🙆‍♂️バスタオルが必要なら客室からの持ち込みにて。

METOS製、床下熱源のボナサウナ🦵
頭上の高さの温度計で85〜87°🌡️
湿度計は45%
熱源がベンチ下なので足元はもっと高い温度と思いますが、体感は過ごしやすいマイルドな温度感😀

座面ベンチが流線型で、細い木の板がたくさん用いられています。木の板1本1本の角に丸みが付けられていて、肌あたり・座り心地がとても良い😄

座席数だけ大浴場ごとにスペックが異なります。
夜の男湯側は2段ベンチ4人・4人掛け
朝の男湯側は2段ベンチ3人・3人掛け

サ室の窓から露天エリア越しに津山城を見られます😃

水風呂は露天エリアにあり、循環ではなく水を溜めるタイプのようです💧
水温が高い時には、蛇口をひねって水を注ぐよう張り紙に記載されていました🚰

休憩用に、露天には2人掛けベンチが1本置いてあります。訪問時は最高気温も一桁台の寒期なので、水風呂無しでも十分なくらい❄️

「城見SPA」の名前の通り、内湯ではガラス越し、露天ではルーバー越しに津山城跡を眺められます。
露天に立ったり、ベンチに腰掛けると、ルーバーの上から遮るものなく津山城を見られるベストポジションとなります🏯

広い露天風呂は、奥が2席の寝湯。寝転びながら城見風呂を愉しめます♨️
内湯は広い白湯と、奥には2条ジェットの長座湯が2ヶ所
大浴場のレイアウトはほぼ同じで、内装に少し違いが見られる程度です。

湯上がりの洗面台にはカミソリ🪒JP COLONIAのヘアトニック・化粧水・乳液🧴
何気にドライヤーが全部ReFaなのがすごい😳

駐車場は無料で、Google Mapのナビで案内されたホテル入口から、ホテル直下の駐車場にそのまま入れて便利🅿️

朝8時過ぎに大浴場を訪れると、平日も相まって完全貸切状態✨
浴後に1Fで朝食バイキング🍽️
主食もおいしかった上、ケーキやタルトなどデザートも種類が豊富でふわふわ食感🍰
朝食会場は10時まで、チェックアウトも11時と朝も余裕ですね☀️

朝食バイキング

ヘルシーで美味しい😋

続きを読む
254

ゆるとと

2024.12.22

1回目の訪問

今日は岡山県津山市
ザ・シロヤマテラス津山別邸で休日ステイ🛌
客室でサ道2024を鑑賞🧖‍♂️
カプセルホテルを舞台にしたドラマカプカプ2話〜4話を視聴しました😄
晩酌は地酒の作州武蔵で🍶

続きを読む
236

ゆるとと

2024.12.21

37回目の訪問

サウナ飯

1のつく日は500円✨安い😆
ので、今日は回数券は使わずに😀
当然、混んでます😇
サウナは4分1セット🧖‍♂️だいぶ寒くなってきたので、最近はサウナよりお風呂メインになってます♨️

白バラフルーツオ・レ

い・つ・も・の🍎

続きを読む
221

ゆるとと

2024.12.20

36回目の訪問

サウナ飯

寒い日は、やっぱりあったかいお風呂に限ります☺️♨️
5分1セット、お風呂メインのサックリ入浴🧖‍♂️
スパ銭行って、帰りにドンキで酒買って晩酌🍺
それって、マイルドヤンキーぢゃね?😎

白バラこだわりカフェ・オ・レ

あまりにも、いつもの😇

続きを読む
228

ゆるとと

2024.12.17

1回目の訪問

サウナ飯

海のホテル島花

[ 兵庫県 ]

ホテルニューアワジグループのホテルです🏨
こちらに宿泊するとホテルニューアワジスパテラス水月、淡路夢泉景の大浴場も湯めぐりできるのです♨️

島花から夢泉景まで、船で往復🚤旅情満点ですね😄

客室が広くてキレイ✨
大きな窓から港を見渡すハーバービューのお部屋⚓️
部屋の角は丸みや面取り加工がされていて、くつろぎ空間を演出☺️

朝の日の出は露天風呂で、お日様が頭を出してからお尻が見えるまで満喫🌅

チェックアウトが余裕の11時なので、ホテルニューアワジ「くにうみの湯」も堪能♨️
フロントにお願いすると、マイクロバスを出してくださいます🚐

高知からのロングドライブでお疲れちゃん🥱
昼の男湯側の大浴場とハーバーサウナに入ろうと思うも、うっかり寝ちゃったので、ぜひ再訪したいですね😃
オススメ度⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️です❗️👍

朝食バイキング

淡路の食材がたくさん😋

続きを読む
241

ゆるとと

2024.12.17

1回目の訪問

湯めぐりにて利用😃
「棚田の湯」
めっちゃ広い!♨️
ここもタオル・バスタオルは脱衣所に置いてくれてます☺️
翌朝は「くにうみの湯」
こっちもめっちゃ広い!♨️
超贅沢な洲本温泉、堪能させていただきました😊

続きを読む
238

ゆるとと

2024.12.17

1回目の訪問

ホテルニュ⬇️⤴️ア➡️ワ⬇️⬆️⬇️ジ➡️🎵
湯めぐり利用♨️
2階にはインフィニティ風呂♾️
階段を降りると海面近くの岩風呂が🪨

物心ついた時から耳にしていたCMも、初めて訪れてみると、こんなに素晴らしいホテルだったとは…😆

続きを読む
262

ゆるとと

2024.12.15

1回目の訪問

サウナ飯

高知市、繁華街のど真ん中でととのう🤤
「紺碧の湯」と書いて「あおいのゆ」と読みます🟦

熱源は、赤い対流式ストーブMETOS SMシリーズの2機蒸し🔥
サ室入り口付近に香太くんの入った巾着が吊ってあります🌿

2段ベンチで、2人が座れる大判サウナマットが各段3枚ずつ敷いてあります。サ室前にビート板があるのもドーミーイン統一規格ですね😃

水風呂には温度計はありませんが、体感15〜16℃ほどでよく冷えています❄️
入水すると、浴槽の手前側のフチを越えて、勢いよくオーバーフロー🌊
フチに空の手桶を置いていると流されてしまうので、水を入れてから置きましょう😀

浴室は2Fのため露天はありませんが、内湯と半露天になっています。
半露天は、窓の代わりに障子で和の雰囲気。少し隙間が空いていて風が吹き込み、外気浴できます🤤
今のちょっと寒すぎるくらいの季節だと、サ活はこの半露天くらいがちょうどいいかも☺️
アディロン2脚とととのいイス1脚で、いずれも足置き付き🪑サウナーのこと、よく考えてくれてます😄

岩風呂を取り囲む白・赤・茶色の混ざった自然石たちも、配置が巧み🪨その色から、おそらく鉄分を含んでいる石なのでしょう。
岩の組み方を、ととのい中の細目で眺めると、四国山脈の稜線に見えてくる…ような気がします⛰️

湯上がりには夕方〜夜にかけて無料のアイスキャンディー🍨
21時半〜23時はドーミーイン名物・夜鳴きそば🍜臆面もなく伝える「ダブルで。」実は、大盛り用のお椀もあるんですよ😃
朝は乳酸菌飲料でおなかもととのう🍀

無料のマッサージチェア2台もあります💺
同じ部屋には本棚にマンガがズラリ📚客室へ持ち込みOKの「ドーミーぶんこ」です👍

大浴場やレストランも館内着・スリッパで行けます。家で過ごすようなラフさもココ好きポイント👕

高知県の観光パス「龍馬パスポート」提示で、ドーミーインオリジナルのクリアファイルをいただきました🦜サ旅でパンフレット類がたまってきていたので、丁度いいタイミング✌️(選択肢にはミネラルウォーターもありました)

ホテルの周囲は商店街のアーケード、居酒屋、夜のムフフなお店などが立ち並んでいる、まさに繁華街🌃
ホテルの隣のにファミマもありますし、飲食には困りませんね🍽️

駐車場は徒歩2分、ホテル提携の「OKパーキング」🅿️
フロントへの駐車券提示で 15時〜翌11時の間は駐車料金800円になります。この繁華街でこのお値段なら納得ですね😃
提携駐車場は他にもありますので、満車を考慮して第二・第三案も調べておくといいかも😌

朝8時に蒸されながらテレビを観ていると、朝ドラにドラマ「サ道」の偶然さん役、三宅弘城さんがご登場😆
まさに偶然偶然😃🤚

夜鳴きそば

いつもの🍜

続きを読む
233

ゆるとと

2024.12.15

1回目の訪問

SAUNA グリンピア

[ 高知県 ]

高知県イキタイ数ダントツ1位🏆次点との差は約10倍‼️サウナシュラン2021にも選定された、全国レベルのサウナ専用施設です🧖‍♂️
インスタにはケンコバが訪問された際のお写真も😄

施設と小道を挟んで隣にある駐車場に停車🚗トラロープで区画された、11台分の砂利敷き駐車場です🅿️

訪問時は20分おきの入場制限がありました。混雑を避けるため、毎時00分、20分、40分に入館とのこと。(会員や個室サウナ利用者はいつでもOK)これらの時間の手前に着くのがいいかも😌

受付にて、入浴料に含まれる白と茶色2枚のバスタオル、フェイスタオルを受け取ります。
男女混浴のため水着は必須👫水着、ポンチョは有料レンタルもあります🩳

無料の貸サンダルは他の方と混同しないよう、脱ぐ時はちょっとズラして置くことで目印としましょう🩴
紙コップの冷水機で水分補給して、いざサウナ🧖‍♂️

茶色いバスタオルは、汗が木の板に落ちないよう、座面と足元を覆うように敷きます。おかげで床板のいたみもなく、サ室の中はいい香り☺️

サウナは会話NGのHUSH(英語で”黙る”)と、会話OKのCHATの2室
いずれもセルフロウリュが可能。12分計が「6」と「12」を指した時だけラドル1杯の掛け水OK。石がよく灼けてて、いい音で鳴きます😌

HUSHは3段目に座るとかなり熱い!🔥
個人的には、2段目でじっくり8分くらい蒸されるのがベストコンディションでした😊
CHATも入りましたが、私はソロサウナーなので、やはり無言でまったり楽しめるHUSHがお気に入り。カップルやお友達連れならCHATもアリですね😃

サウナ後は水風呂を汲み出しての掛け水…ではなく、立ちシャワーで水着に染みている汗ごと体を洗い流しましょう🚿

コンクリ製の水風呂は大きくてとても冷たい!オーバーフローさせないよう、ゆっくり入るのがルールです。
60秒で1周する針が1本だけの、初めて見た「1分計」🕛
1分も入っていられないほど冷たく、45秒で満足です😇

白いバスタオルで水風呂後の濡れた体と、水分を含んだ水着もしっかり拭き取ってから休憩🤤

インフィニティチェア、アディロン、メッシュベッド、木製のゆらゆらベッドなど、休憩のバリエーションも豊富🪑
休憩所はスマホ使用可📱

休憩所の一角には、HARVIAのサウナストーブがたくさん😳サウナディーラーも兼ねており、ここは現物を見られる展示場なのです!

脱衣所には水着用の脱水機があります🩳
水着を投入し、ダイヤルを回して起動💦

化粧台のハトムギ化粧水とオールインワンジェルで、サウナ後のお肌の乾燥もケア✨

お会計は後払いにて、今回はPaypay〜🎵
カッコいいロゴ入りタオルもGETしました😆

続きを読む
242