クアハウス今治
温浴施設 - 愛媛県 今治市
温浴施設 - 愛媛県 今治市
入浴料730円のところ、土曜日のため520円に!ラッキー✌️😁
(土曜日に割引って珍しいですね😃)
水着を着用すると、男女兼用のプール&バーデゾーンに行けるとのこと。こんなこともあろうかと水着は用意していたのですが、「旅路で濡れた水着を持ち歩くくらいなら 」と、追加で貸し水着券を購入。100円…って、安すぎ🤣
浴室のある4階へ。EVもありますが、掲示では階段を指して「無料ジム」と。この施設にはフィットネスも併設されているので、効果的にエコを実現できる言い回しですな😁
まずは裸で入る浴室から♨️
シャンプー類も備え付けがあります🧴
洗体を済ませて、青いウレタンマットを洗って手に取り、いざサウナ🧖♂️
白いタオル地マットが座面・床面に敷き詰められています。ちょうど交換してくださっている様子も拝見しました☺️
床下熱源のボナサウナなので、頭上の体温計が指す82℃よりも、体感温度はもっと熱い❗️🔥
お風呂の湯気のためか湿度も感じるので、芯から蒸されます🧖♂️
お尻が熱くなるから、ウレタンマットも分厚めなのかな?🤔
1セット目は、下茹で無しでも5分砂時計の砂が落ち切ったタイミングで満足⌛️
2セット目は、砂が落ち切ってからさらに2分ほど耐えてみたところ、水風呂後の休憩で心拍バクバクのガッツリととのい🤤
太ももを見下ろすと、あまみも満開でした🌸
水風呂はサウナ室の隣で動線もヨシ❗️
水温計は壊れていましたが、体感18℃ほどで十分な冷たさ😊
1人用サイズのタイル浴槽
水面の高さに、横に細長い排水口があるため、浮遊物を排出・濾過しやすい構造がナイスです👍
休憩イスは露天に1脚のみ。
ここはもう1脚あると嬉しいかな🙂
イスは汚れもなく、白くてピカピカでした🪑✨
次は水着を着ることで入場できるバーデゾーンへ🚶
貸し水着は、競泳タイプではない、海水浴タイプのゆったりした方でした🩳
「箱蒸し」という、箱から頭だけ出して、体だけ蒸されるサウナがありました📦
また、スチームサウナが2か所あり、それぞれ40℃・50℃。いずれもしっかり熱いのですが、50℃側はスチームの噴出音が「シュゴォォォォーッ‼️」とかなりデカかった😅
他にもジャグジー、寝湯、他にもなんやかんや、たくさん浴槽があります🛁
それにしても、水着持参ならお風呂のみならずバーデン・プールまで利用できて、たったの730円⁉️
さらに、クアハウス今治は厚生労働省が定める「健康増進施設」に認定されているため、入浴料や施設までの交通費が、医療費控除の対象になるのです🍀
ココの近場に住んでる方々が羨ましいですな😄
今回のサ旅や、かつてのサ旅でも訪れた温浴施設たちから総評するに、愛媛県は全体的にコスパが最強すぎます😆
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら