ホテルオークラ神戸
ホテル・旅館 - 兵庫県 神戸市 宿泊者限定
ホテル・旅館 - 兵庫県 神戸市 宿泊者限定
水温を測っているスタッフさんに訊いてみた
「12.5℃ですね。私もびっくりしてます。15℃設定なので、また上がっていくと思います。」
「サウナー的にはそのままでもいいのですが…😅」
朝目覚めると、入口ドア下の隙間から、クリアファイルに挟まれた日経新聞が差し込まれている📰
そういえば、One harmony会員登録のときに、日経新聞をセレクトしていたのを思い出す。
普段はあまり読まないけど、たまにはいいね☺️
朝食ビュッフェは3Fレストラン有明にて🍽️
シェフが焼いてくれるオムレツ🍳
明石焼きはお出汁でいただく🐙
淡路島カレーに淡路島コーヒー🍛
フワフワ衣のクロワッサンとデニッシュ🥐
朝からしっかりいただきました😋
9時30分
昨日に引き続き、再度入浴料を支払いヘルスクラブのサウナへ。
この時間だと、ほぼ貸切だ!
アクリを飲んで、洗体し、いざサウナ!
12分計の”METOS”がもたらす安心感。
ひとりじっと、針が10回回るのを待つ。
冷たい水風呂を堪能したら、
体をよく拭いてアクリを一杯。
サウナパンツを履いて洗面所の背もたれ付きイスに座り、大型扇風機で火照りを吹き飛ばす。
鏡に映る自分の体、全身あまみがびっしり咲いている。あまみの概念を知らない人が見たら、ぎょっとしそうなほどに🌸🌸🌸
もう一度サウナへ。7分で十分満足。
アクリを飲んで、バスローブを羽織る。
wifiが飛んでいるリラックスルームで、電動リクライニングを倒してしばし休憩。
3セット目も7分。水風呂の後はそのまま隣の温浴槽へ。そういえば、昨日はサウナだけで満足しちゃって、お風呂には入ってなかったなぁ。
んで、この交代浴がまた気持ちいい!手足がプツプツ弾ける感覚がたまらんのです🤤
交代浴を2セット繰り返してアクリを飲んで、リクライニング。
満足じゃ…と戻ろうとしたら、水温計を持ったスタッフさんが浴室に入るのを見かける。
そして冒頭の水風呂水温のやりとりへ。
12.5℃って、あのニュージャパン梅田の冷たい方と同じですからね!
道理で交代浴が気持ちよくて、あまみがバッチバチに咲くわけです。
その水温を聞いたら4セット目に行くっきゃない!
サウナはちょっと頑張って8分。キンキン水風呂は1分も入れない。洗体イスで休憩。王道スタイルでfin.
アクリを飲んでバスローブ。火照りが引いたらスキンケアして客室へ。
6機の高速エレベーターは待ち知らず。
11時半、窓外は安定の絶景。ポートタワーが告げる「おかえり」🤗
朝の入浴も予見して、13時のレイトCOプランにしておいたのさ!😁
12時55分のシャトルバスで三ノ宮駅へ。
後ろ髪引くタワマン気分、また逢う日まで…
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら