HOTTERS24岡山今店
温浴施設 - 岡山県 岡山市
温浴施設 - 岡山県 岡山市
会員制サウナHOTTERS24、今回はビジター利用で初訪問です。
ジムなどが併設されているので、駐車場は70台と広く、お昼時は余裕で停められました。
山陽方面で有名なサウナーたちが足しげく通われているので、会員制サウナにして1500件近いサ活が投稿されています。
まず感想を言うと、とても落ち着いた空間で、私好みのいいサウナでした。
紳士的な空間で、周りにいるサウナー達も紳士なので、そこに居る私も気持ちはジェントルマン。
静かなサウナを楽しみたい時はまず貸切サウナが思い浮かびますが、ここでは他のお客さんがちゃんとマナーを守ってくれているから、会員制サウナも選択肢として大アリですね。
ビジターは2時間2750円で貸しフェイスタオル1枚、バスタオル2枚が使えて、900mlのイオンウォーターもいただける。はじめてでも手ぶらでOKだね!ちなみに男性専用施設です。
立ちシャワーの洗い場は「アクアサウナ」、サウナ室は「ホッターサウナ」、冷凍室は「フリーザーサウナ」、休憩場は「エアリーサウナ」と名付けられていることから、洗体から休憩までの一連の流れが「サウナ」と定義づけられています。
5つの個室サウナ室が並んでいて、それぞれサ室前のダイヤルで80℃、90℃、100℃を切り替えられる。気分や体調に合わせて調節できるのはいいですね。とは言っても、私はやっぱり100℃で固定です!
サ室内の木板の角がとても丸く加工されていて、やさしい配慮を肌で感じます。
小型ストーブを囲むストーブガードは天井まで格子が張られ、格子には黒い箱が付いていて、そこにラドルで水を流し込むと、ストーブ上部のノズルからストーンへ水が注がれる仕組み。
新岐阜サウナの個室をご存知なら、アレと同じ構造です。
コンパクトなサ室なので、熱々の蒸気がすぐに回ってきて、イイですねぇ!
24時間営業で、スタッフさんがいない時間もあります。スタッフさんがいる時間帯の「スタッフアワー」に水風呂が利用できます。
立ちシャワーの1ブースが水風呂に改修されており、小ぶりな浴槽に水道水が貯められ、氷が惜しげもなく投入されます。
水風呂隣の製氷機で角氷が作られ、冷凍室のフリーザーサウナで、ついでにバケツ氷が作られています。それらが投入された水風呂は、びっくりするほど激冷えです!
浴槽内では小型の浄水器が稼働しています。
休憩室は1階と2階にあり、もちろん撮影は禁止ですが、スマホは使ってもOK。なので、誰もいない2階で休憩中に、サ活をポチポチ。
フルフラットにできるデッキチェアが1階に2つ、2階に3つあり、イスも多数。
湯上がりの洗面台にはハトムギ化粧水、整髪料もあるので、ホントに手ぶらでOKだね!
えっ!?マジで!ゆるととさんが岡山にお越しなだけでも嬉しいのに、まさかホームにお立寄りとは! ありがとうございます😊なかなか良いでしょ〜岡ホタ!外気浴はないですが、かなりいいサウナ体験ができると思います!西宮・淀屋橋・高円寺もそれぞれ特徴があって楽しいのでぜひぜひ一度お立ち寄り下さい!
おれんヂねりさんやヤシシさんのサ活を拝見していたので、ここで蒸されてみたいなぁ、ってずっと思ってたのですよ☺️ 今回の訪問で、他のホタも行ってみたくなりました😆 トントゥまでいただき、ありがとうございます😄✨
ホタへようこそ~! 偶然したかったです😆✨ 楽しんでいただけたようで良かったです😊 いつかこちらもお返しに神戸に伺います😆
ヤシシさん✨いつも新鮮なサウナニュースをありがとうございます😃 ぜひぜひお越しください。いいサウナ、いっぱいありますよ😊 ありがトントゥです😆☘️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら