ゆるとと

2023.08.19

1回目の訪問

行ってきましたよ。カンデオホテルズ福山😃
14階から望む、福山のシティービュー
西のはるか遠くから、新幹線が福山駅へと向かってくる様子をぼぅっと眺める🚄

マップ表示では”宿泊者限定”となっていましたが、日帰り入浴できました☺️

🟥サウナ
90℃ テレビなし
2人掛けベンチ2段
座面は広く、あぐらをかいてもゆったり。
サウナマットは1段目に1枚、2段目に2枚敷かれているため、実質定員3名
BGMはピアノジャズ🎵
サ室内は、ホテルの雰囲気と比べると、意外と年季が入っている

🟦水風呂
夏季、体感28℃くらいでかなりぬるめ
おそらくチラーなしの水道水
1人用サイズ
代用として、カランのシャワーは体感22℃ほど🚿

🟩休憩
露天スペースに、ととのいイス1つ

🟧湯
黒いタイル基調の浴室
露天、内湯とも、白湯の浴槽ひとつずつ
シャンプー・コンディショナー・ボディーソープはオーガニック的なもの。

🟪湯上がり
脱衣所にはベンチがあり、冷房がよく効いていて、火照った体をよく冷ませる。
化粧水・乳液はカンデオホテルズ特有のボタニカルな香りのする、ちょっといいやつ。
浴室出たところにソファスペース。もちろん眺めヨシ!

正直なところ、カンデオホテルズ広島八丁堀の熱いサウナと冷たい水風呂の先入観があったので、福山の方はパワー弱く感じました。
水アカも気になるところ…
そういう意味でも、メインは眺望ですね。

カンデオホテルズ系列なので、フロントの応対は丁寧で、ロビーや待合室のソファスペースは高級感があります✨

2階のフロントで受付。支払いを済ませると、フロント係の方がエレベーター内のカードリーダーにセンサーを読ませてくれ、大浴場のある14階へ上がれるようになる。
セキュリティ&無銭入浴防止ですね☺️

カプセル&サウナ日本からは徒歩13分ほど。
カンデオホテルズ福山の駐車場は予約制なので、カプセル&サウナ日本の宿泊で借りてる駐車場の無料時間を活かして、徒歩で立ち寄りました。

ホテル利用の場合、国道2号線に面しているため、車ならアクセスしやすいです🚗
少し歩けば商店街で、飲食店が多数。バリエーションも豊富なので、グルメさんでもよりどりみどり🍽️
福山城までは、徒歩でも行けなくはない距離

夏季は水風呂がぬるいので、肌寒い季節になってからがおすすめ。
今回は朝に入りましたが、向こうに見える山にたくさん家が建っているため、夜景も綺麗かも☺️
福山市内を見渡せる大浴場に、ちょっと寄ってみてはいかが?

8-3-3
8-2-0
湯浴み
8-3-3

ゆるととさんのカンデオホテルズ福山のサ活写真
ゆるととさんのカンデオホテルズ福山のサ活写真
0
117

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!