【閉店】豪華カプセルホテル安心お宿 京都四条烏丸店
カプセルホテル - 京都府 京都市
カプセルホテル - 京都府 京都市
京都サ旅の拠点にいかが?☺️
トゴールの湯と水風呂で温冷交代浴🟥🟦
カプセル泊5000円とリーズナブルながら
充実の無料サービスで満足度は高い
ミストサウナは気温50℃湿度70%
上半身ではしっかりアツさを感じられる
下半身までは熱気が降りて来ていないため
1セットが終わっても足は少し冷たい
入口ドアの下部に隙間があるからかな?
水風呂の水温計は22℃を指している
ひとり用の青い壺風呂だ
少し水流があるため、体感温度は少し低め
露天スペースにととのいイスが2脚
京都の狭い土地柄、階段の上、手すりの向こう側に配置されている
置いてくれているだけでもありがたい🪑🪑
サウナー目線だと厳しめの評価になるけど
スパ目線ならいい施設だ
内湯では北欧でも有名なトゴールの湯♨️
露天風呂は浴槽の床に小さなLEDがたくさん
夜はまるで星空のよう⭐️
(兵庫県 夢乃井の大浴場”満点星”をコンパクトにした感じ)
トゴールと水風呂の温冷交代浴が最適解👍
多種多様なシャンプー・ボディソープが置いてあり、私は桜の香りがするBOTANISTを選んだ🌸
フェイスタオル・バスタオルは使い放題
歯ブラシ・カミソリなどのアメニティもワンランク上のものだ(歯間ブラシまである)
カプセルはデラックスタイプ🛏️
ニュージャパン梅田のデラックス相当
室内は広く足を伸ばしても幕に触れない
(身長171cm)
新しい施設で、清潔感がある👌
色んなサービスを無料で楽しめる
・ドリンクバー
リアルゴールドがある。コーヒーも☕️
・夜はお酒も。レモンサワーを頂く
・夜食に炊き込みご飯🍚
・朝食にご飯🍚カレーを食べた🍛
・マッサージチェア
5000円でホテルから出ることなく衣食住が完結します😃
チェックアウトは安心の12時🕰️
京都の銭湯サウナは15時開店が多いので、12時までカプセルでゆっくりできるのはありがたい
少し歩くけど、近くには京都の有名なサウナたくさんがあって、昨日は白山湯六条店、梅湯、ぎょうざ湯を堪能した
今日も銭湯巡りを楽しもう✨
今回行けなかった所は、またこの宿を拠点にして行きたいな😀
ルーマプラザが改装中の今、京都サ旅の拠点として絶好のスポットだ👍
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら