パイセン

2023.04.09

1回目の訪問

2セット(タワー→熱波)→飯・仮眠→4セット(タワー→熱波→タワー→ロウリュ)

地元には安価で良質なスパ銭サウナが多くある為、いつの間にか久しぶりの訪問

タワーサウナは、毎時間熱波アトラクションが入る為どうしても温度が下がり、最上段でも90度行くかどうかだったが、充分に蒸され
長良川の天然水を用いた水風呂で無事ととのうことができた
一度110度のストロング設定の日にも来てみたいもの

以前あった、デトックスウォーターサービスが無くなったりしていたのは残念だが、昨今の情勢を考慮すれば仕方ないだろう

細かい改善点はあるものの、地元に素晴らしいサウナ特化施設があることに感謝の意味を込めて、初のサ活投稿とさせていただきます

飛騨牛ユッケ丼も1400円で出していい代物ではない豪華な一品
他のメニューも試してみたいです

パイセンさんの新岐阜サウナのサ活写真
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!