サボリーマン(公式)

2023.11.14

2回目の訪問

当時酔っ払っていたのでまともな事書けなかったので、次の朝の分も含めて投稿。笑
【オススメ度】★★★★★
来てみたわ。凄いぞ。。。
コテージで高温サウナあるって最高だろ。
想像以上にととのえたぞ。

次の日の朝
ここのキャビンにはタイマーが付いているので、寝る前に入りたい時間にセットしてから寝ておけば次の日の朝からサウナが楽しめる機能付き。
ここで自分が経験したちょっとしたアンラッキーを共有。
当然の事、気温は低いし水風呂は昨晩から使い回しにしていましたわ。
タイマーもバッチリ。
「さあ、出撃だ!」と思いサウナへ突撃。
ここまでは、よし。
時計とか無いので気が済むまで入り、水風呂へ。。。

水風呂の温度は朝の冷え込みもあり持って行った水温計で17度を計測。🌡️

が!

虫が大量に死んでいるではありませんか。。。
蚊とかなら備え付きのネットで取れるけど、ここは自然。ムカデとかも浮いているではありませんか。。。
多分ムカデの出し汁とか出てると思い、水風呂に入れず流す事に。。。
大丈夫なのかも!?知れないけど、我は専門家ではないので。。。

そのままシャワー🚿を浴びて、ととのいイスへ。

全然問題なしで最高🫶

なので、寝起きサウナを楽しみたい人、かつ水風呂ギャンブルに挑戦したく無い人は、
1-30分くらい前に起きて水風呂を入れ始める。
2-ジャグジーバスの蓋的なものを用意する
3-シャワーで大丈夫
という選択肢になるのかなと。

ちなみに夕飯の飯は量が少ないので、お酒含めて大量に持ち込む必要あり。

まあ、マジで最高でした。
Justice

サボリーマン(公式)さんのサウナスイートキャビン(オーパークおごせ内)のサ活写真

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
0
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!