絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウル

2023.01.14

51回目の訪問

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

14時半 1400円

サウナ10分→水風呂1分→休憩5分
サウナ10分→水風呂1分→休憩5分
サウナ10分→水風呂1分→休憩5分

あいにくの雨模様
株主優待で映画を見に川崎に
『SHE SAID』良かった
さて、天竜でタンメン、餃子を食べ
今年初のホームサウナと言うべきここへ、久々
まずまず混んでる
前より明るくなったかな?テレビ近くに座り
まったり、水風呂は温度が丁度いい、サウナとのバランス最高

外気浴は椅子が増え、角度が変えられる椅子でまったり、ここの外気浴は一番好き、何だろ
しっかり3セット入ります、ラストはぬる露天
休憩所で麦茶を頂き、安定のコスパ

続きを読む
143

サウル

2023.01.09

23回目の訪問

9時10分 1540円

サウナ12分→水風呂1分→休憩5分
サウナ10分→水風呂1分→休憩5分
サウナ12分→水風呂1分→休憩5分

今日サウナデイと思い、どこに行こうかと
横浜のSPA EAS、池袋タイムズレスタスパと迷う
と思ったが、コスパと近さからここだ
最近、混んでることもありやや控えていたが
朝一なら空いてるのでは?
朝イチで参戦、受付は並ぶがら5分待たずに入館
混んでるとロッカー指定らしい
ちょうど端のロッカーらさあ入室
朝イチなのに混んでる、テレビありで独特の香り嫌いじゃない
セルフロウリュウ、今までになかった
いいね、相変わらず温度はぬるめ
水風呂へ、水風呂はバイブラとライトアップがなくなった。バイブラ好きだったけどなあ、その分冷たくなったのかなあ、相変わらずの深い水風呂で好き
露天の休憩へ、椅子がだいぶ増えた
太陽を望む寝そべり3つに奥に日陰の2つ
トトノイスが4つくらいある、浴室にも3つ
増えたのは良いこと
日陰で寝そべるが、流石に寒い
露天に入ると、太陽の寝そべりが空き移動、いい
2セット目は中で休憩
ラストはセルフロウリュウをして、太陽の寝そべりでゆったりまったり休憩
9時に入っても10時にはサウナ満室
やはり昼過ぎや夕方はかなり混みそう
優しい麦茶をゲットして、休憩へ
まったり良き休日

続きを読む
143

サウル

2023.01.08

1回目の訪問

15時37分 750円

サウナ?分→水風呂0.5分→休憩?分
サウナ?分→水風呂0.5分→休憩?分

有楽町に用事があり、そこから東京散歩
愛宕神社に行き出世の階段を登るが、詣は混雑で諦める
流石の人気の神社
そこから歩き、サウナと言うより銭湯に行こうかなと、調べる、増上寺先の田町近くに発見

サウナもあり料金良い
路地でやっとこさ見つけた30分750円でタオル付き
追加は10分で250円、絶妙な料金設定
銭湯ならタオル付きで少し高いがサウナも入れることを考えると、コスパ良い
1時間で1500円のサウナだと、やや高い
今日は銭湯なので30分のつもりで入館

風呂は6つ、水風呂3つの、風呂3つ
比較的小さい
真ん中に階段周りにカラン
まずはサウナ、サウナマットは古風
サウナはセルフロウリュウ、テレビなし、暗い
清潔感があり、木の香り、熱さはまずまず
広さはそこそこ
水風呂はかなり冷たい
休憩は階段を登った上に、独特な卵形の椅子
悪くない、気づくと墨彩画のような富士山の絵がディスプレイに写し出されてる
悪くない

お風呂にゆったり浸かり2セット目
30分で切り上げる都合でライトに
終わってみれば28分、結構ギリギリ

今日銭湯のつもりで来たけど、サウナ使いでも
ありかも、かなり満足

続きを読む
137

サウル

2023.01.03

9回目の訪問

9時半 1980円 館内着

サウナ12分→水風呂1分→休憩5分
ミストサウナ12分→水風呂1分→休憩5分
サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
休憩
ミストサウナ10分→水風呂1分→休憩5分

2023年初サウナ
迷ったが、ミストサウナがポイント
明日から仕事なので朝からゆったりまったり
10分前に到着、ちょいちょい並んでる
館内着をゲットして、入館

身体は家で清めたのでいきなりサウナ
寒い素肌から5分過ぎあたりから、じわりじわりの汗、これが良い
今日は、箱根駅伝、こういう時テレビありも悪くない
駅伝やマラソンとサウナの相性良き
久しぶりに母校が活躍、往路2位
入学前の年は優勝してたなあと振り返りながら観戦
朝一サウナは良い
さて、水風呂はと。独り占め、キンキンに冷えてる。悪魔的に良い、堪能してからの外気浴
流石にこの季節は寒い、そして、足元の石畳みが冷たい
さて2セット目はミストサウナ、円卓のような椅子の並び、玉座に腰掛け堪能
外が寒いので、腰掛けで休憩、背中が暖かくかなり良い。椅子が石でなければ最高かも。
3セット目は、朝イチで待つと恐るべし
サウナ室で3分ほど待ち、上段から2段目で堪能
さて、登別の湯に入り、一旦休憩
今年は節約、節制なので。やかんの麦茶を飲む
家で箱買いしてるが美味い

休憩室でまったり海外ドラマをみる
ラストはミストサウナへ
腰掛け湯でまったりからの、炭酸湯
癒された

初サウナ満喫

続きを読む
145

サウル

2022.12.28

16回目の訪問

横浜天然温泉 SPA EAS

[ 神奈川県 ]

9時40分 2200円

サウナ12分→水風呂1分→休憩5分
サウナ10分→水風呂1分→休憩5分
サウナ10分→水風呂1分→休憩5分
小休憩
サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
サウナ8分→水風呂1分→休憩5分

昨日が仕事納めで今日から休み
今日は平日料金でいけるとこもあり
そこをめがけて、今年ラストサウナの予定

さて、ワーキングプランで休め良き
ロウリュウや岩盤浴はしないし
朝一から突入、入館は並ぶ
さて、サウナは空いてる、何かサウナは
久しぶりと言っても1週間ぶり

まずは歯磨き、そして入室
テレビもなくサウナに集中いい
水風呂も独り占め
休憩は外へ、肌寒い、心臓の鼓動を感じる
ふー、気持ちいい
2セット目は最上段へ鎮座、まずまず熱い
またも水風呂を独り占め
今度は中で休憩、こちらの方が休憩に集中できる
1シーズンラストは、サウナ、水風呂、外気浴
炭酸風呂に入り、小休憩
あ、奥に寝そべりの休憩スペースがそういやあった
後で行こう

さて、しばらくは休憩
6階で豚角煮定食を食べる
ここでちゃんとした食事は初
かなり美味いコスパも良き、いいね

14時15分シーズン2
流石に混んでるのと、黙浴とあるのに、ぺちゃくちゃうるさいサラリーマン
仕事の内容も話してて、色々大丈夫かなあ
奥の休憩は中々良い
ラストは2セットですっきり
今年も良いサウナだった

続きを読む
144

サウル

2022.12.22

7回目の訪問

13時半 2350円

サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
サウナ10分→水風呂1分→休憩5分
サウナ7分→水風呂1分→休憩5分

今日は大分落ち込むことがありサウナでストレス発散
1週間前くらいから左足を伸ばすと痛い
身体にガタ来てるのかなあ
株価もかなり落ち、うーむ、今年は良い年ではなかったかもなあ

まあ,まだあるので挽回を
さて,久しぶり、ここはスピード利用もあるが
休憩所も良いし,来るならまったりしたい
入室,2段目へ
あれ?こんなにしっかり熱かったけ?くらい熱くて良い。テレビはあるが、音はなし,目が悪いので2段目だと見れない
熱さを味わい,水風呂へ
ここの水風呂は、深い,冷たいと良い条件揃ってる氷もある
外気浴は寝そべりが空いてる
この時期は気温差で体が湯気が出る、いいね
2セット目はオートロウリュウ
ラストは短めに入り、いえたなあ

続きを読む
136

サウル

2022.12.17

10回目の訪問

12時半 2時間優待

サウナ13分→水風呂1分→休憩5分
サウナロウリュウ12分→水風呂1分→休憩5分
ミストサウナ 8分→水風呂1分→休憩5分
サウナ9分→水風呂1分→休憩5分
ミストサウナ 10分→水風呂1分→休憩5分

今日は先日貰った優待を使う予定で新橋へ
本も読みたくて,カフェまったり本を読み
そこからの、ほりうちで納豆ざるラーメンとおつまみチャーシュー、旨い,最高
さて、サウナへ
時間的にロウリュウ近いラッキー
ロウリュウ調整のために1セット目は長めに
入り口付近だと,出入りが多く温度が安定しない
水風呂は相変わらず,最高
雰囲気,冷たさ、広さ,深さがあれば自分的には満点
丁度石の寝そべりが空き,休憩
この椅子はいい
2セット目はロウリュウ開始の5分前に2段目真ん中に鎮座
ヒートジンジャー?かな良い香り,熱くなる
いい風,最高、3回の風を浴びて、退室
早めに出た方が水風呂,休憩が良い場所確保できる
そしてここは何と言ってもミストサウナ 。今日は優待満喫で5セット、貧乏性だな
ミストサウナは空いて独り占め、かなり健康になっていくイメージ
ここは外気浴ないけど,ほんとにいい
また、こよう!

続きを読む
133

サウル

2022.12.11

15回目の訪問

横浜天然温泉 SPA EAS

[ 神奈川県 ]

10時25分 2750円

サウナ12分→水風呂1分→休憩5分
サウナ10分→水風呂1分→休憩5分
サウナ9分→水風呂1分→休憩5分

1日まったりしようと横浜へ
ショートステイプラン150ができたので
コスパ悪くない

さて朝は空いてる3段目でしっかり
ここは清潔感があり、テレビなしでサウナ に集中できる。以前は休日は焚き火の映像だったけど今はそれもなし、悪くない

さて水風呂広くて、深い、冷たさも悪くない
広い水風呂を独り占めは良い
外気浴も特等席空いてる、朝日を見ながらまったり、流石にこの季節しばらく経つと肌寒い

2セット目も堪能し、途中に炭酸風呂を挟む
サウナも好きだが、お風呂もいい
炭酸風呂は特に好き、ここはミストサウナがあると最強だなあ
どうやらあかすり近くにトトノイスが増えてる
この時期には外気浴でなくても悪くない
新橋のオアシスサウナアスティルは中だけど、トトノイ易い気がする

このサウナはマナーが良いのもいい
ラストセットもしっかり入って、水風呂からの休憩

さあて、しばらく休憩してまたサウナお風呂かなあ
癒されて良い

続きを読む
125

サウル

2022.12.04

9回目の訪問

14時半 1880円

サウナ12分→水風呂1分→休憩5分
ミストサウナ12分→水風呂1分→休憩5分

今日は久々にここへ
前回来たら混みすぎて、あきらめ
今日は大丈夫そ
さて、入館

ショートなので、2セット長めで
まずはドライサウナへ2段目
オートロウリュウ、いい
さて、水風呂は相変わらず最高
冷たさ、雰囲気
休憩椅子も空いてるのでまったり

一旦休憩でミルクバスへ
さあ、今日のメインはミストサウナ
スパプレジデントがなくなり、そうなるとここのが、一番かな
じっくり入る、昨日から少し喉の調子が良くない
こういう時にミストサウナ効く、一気に体調良くなる
水風呂へ入り、椅子へ
かなりいいトトノウ

2時間の優待券もゲットラッキー
さあ、また来よう!
冬には最高のサウナだ

続きを読む
132

サウル

2022.11.27

1回目の訪問

11時半 900円

サウナ10分→水風呂1分→休憩5分
塩サウナ12分→水風呂1分→休憩5分
サウナ8分→水風呂1分→休憩5分

今日はサウナ日和
行ったことのないサウナに行こうかと昨日から画策
久々に八王子に行こうかなと
大学が八王子近かったものあまりそれ以来縁もなく
八王子ラーメンも有名だしと
八王子の竜泉寺の湯へ行こう
さあ、どう行くか、調べると、橋本からバスもあるのか
ならばと、橋本から歩くことに、かなり距離あるが、まあ天気も良いし
途中、ロテン・ガーデンなる温泉も迷うが初志貫徹
到着、完全に券売機制悪くない
タオルを購入
いきなりサウナへ、広い4段?清潔感ある
テレビあり、悪くないがぬるいのが残念
さて、次は水風呂、すぐ横で良い
こちらも広い、冷たい、深さが欲しいが良いね
外気浴はかなり寝そべりがあり、太陽を浴びれる
太陽浴びれる寝そべりが空いてたので、堪能
かなり良い、眩しすぎて目が開けられない
最高の青空
人口的だけど、ウグイスや鳥の声、虫の声、これも良い
次は塩サウナへ、塩サウナもあるのはかなり自分的にはポイント高い
こちらもかなり広い、温度はぬるめ、まあよし
かなりじっくり入る、蒸しサウナは健康になった気になれる
水風呂へ、少し遠いのは残念
またもや寝そべりでまったり
しばらく色々露天風呂回遊、美泡の壺、かなり良い
ラストは普通のサウナで奥のトトノイ椅子へ
コスパも良いしいいなあ、竜泉寺の湯、他にもあるんだなあ

ここ以外にも行ってみよう

続きを読む
138

サウル

2022.11.20

50回目の訪問

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

12時35分 1400円

サウナ12分→水風呂1分→休憩5分
サウナ10分→水風呂1分→休憩5分
サウナ10分→水風呂1分→休憩5分

『すずめの戸締まり』を観に川崎へ
うーむ、新海誠監督では一番面白かった
ストーリーはあれ?はあったがまあ良き
さあ、ランチを食べるか、迷ったが先にサウナへ
昨日ワクチンでサウナに行けず、久々のホームサウナ
混雑はさほどでもなし、最初からしっかり入る
季節が秋から冬へしっかりがいい
水風呂は相変わらずの冷たさ、まずは露天風呂脇の椅子でまったり
2セット目は上段へ、次は快適椅子でまったり
うーむ、かなり最高、トトノイそう
ラスト前に風呂でまったりして、ラストセットへ
水風呂もしっかり入り、ラストは一番奥のトトノイへ
足も置けてこれも快適、いいね、ここは。
ラストは露天風呂へまったり最高だった
やっぱりホームサウナいい

続きを読む
152

サウル

2022.11.12

1回目の訪問

蒲田温泉

[ 東京都 ]

14時25分 850円

サウナ12分→水風呂1分→休憩5分

ワカンダフォーエバーということで、ブラックパンサーを見に川崎へ、大満足

タンメン、餃子を食べ定番のレックスインかなあ、と思ったが今週サウナ行きすぎなので、ちと歩く

初めて川崎から蒲田方面へ
天気良し、多摩川いいなあ
と歩くとサウナに行きたくなり、調べる
ガーデンサウナは前に行ったけど、いまいちだった
銭湯サウナがいいなあと調べたらヒット
ザ銭湯、入館
サウナ鍵と、タオルを受け取り入室
行き過ぎなので、ガチ1セット

空いてる、熱い、木の香り良い、良い
いいなあ、この熱さ
さて、水風呂はうーむ、狭い、ぬるい残念だが、しっかり入り
トトノイスで休憩、ふー、良き
外に薪があり、湯を沸かしていた
ここは熱い黒湯が名物らしい47度の黒湯へ
意外と熱いお湯平気というか、好き
隣の44度に入り、水風呂へ入り退室
マッチを飲んで一息、よかった

続きを読む
134

サウル

2022.11.10

2回目の訪問

千年温泉

[ 神奈川県 ]

18時15分 750円

サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
サウナ6分→水風呂0.5分→休憩5分

久々の新城
タンメン食べてから久しぶりにここへ
良かったイメージ
タオルはあるので750円
このサウナ鍵、銭湯感
銭湯サウナは久しぶりかな
良い木の香り空いてる、良い
温め、テレビあり、水風呂はバイブラ全開

露天風呂に外気浴もあり、銭湯サウナ的には
かなりポイント高い
今週はかなりサウナ行ってるので軽めて
ここはいいな、また来よう

続きを読む
131

サウル

2022.11.08

14回目の訪問

横浜天然温泉 SPA EAS

[ 神奈川県 ]

11時55分 2660円

サウナ11分→水風呂1分→休憩5分
サウナ6分→水風呂0.5分→休憩5分
休憩
サウナ12分→水風呂1分→休憩5分

さて、連休、今日は横浜
鴨せいろを食べてから、こちらへ
横浜市民だと半額、残念、川崎市民も是非
さて、空いてる
平日は久々だが、平日も黙浴か、いいね
水風呂からの外気浴が空いてない残念
中でまったり、まったり、まったり
1セット目でトトノウ勢い
2セット目はライトに入り、しばし休憩

さあ復帰、ちょうどマット交換
うーむ、更なる清潔感、いいね

これがラストとガッツリ入る
外気浴も空いてサイコー

さあアイス食べてプラネタリウム行こう

続きを読む
147

サウル

2022.11.07

8回目の訪問

14時30分 1580円

サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
蒸しサウナ?分→水風呂1分→休憩5分
サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
サウナ6分→水風呂0.5分→休憩5分
休み
サウナ8分→水風呂1分→休憩5分

今日はサボりん
午前中はまったりスッキリして焼肉を食す
からの、ここへ
さて、平日だかまずまず人いる
普通のサウナへ、ミヤネ屋を見ながら熱さを楽しむ
King & Princeネタ、最近ジャニーズは色々あるな
水風呂は広い深い冷たい3拍子揃ってる
外気浴でまったり、ミストサウナへ
セルフアウフグースのためにうちわを持って入室
健康になった気になるのがこのサウナの良いところ
たまに熱水滴が落ちてくるのも何だか好き
真ん中に陣取る、アーサー王と円卓の騎士みたい
と思ったら、綺麗に埋まる
アーサー王の気分
2連続でサウナに入り、しばし休憩
まったりゆったり

休憩明けに、サウナに入り炭酸風呂

平日休みはいいね

続きを読む
141

サウル

2022.11.06

7回目の訪問

10時 800円

サウナ10分→水風呂1分→休憩5分
サウナ10分→水風呂1分→休憩5分
サウナ6分→水風呂1分→休憩5分

昨日はめちゃ歩いたので、朝サウナ
朝でサクッとなら、ここかな
10時はチェックアウトとダダかぶりで受付が大混雑
間をぬって3階へ、こちらは空いてる
さて、入室、かなり熱い、良い
ちょうどオートロウリュウ、長めに入って水風呂
気持ち良い、そして休憩
2セット目もしっかり入る
奥の水シャワーを浴びながら休憩
これができるのもここの魅力
ラストは短めに、コスパが最強だなあ

続きを読む
135

サウル

2022.11.03

9回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

13時50分 1500円

ミストサウナ8分→水風呂1分→休憩5分
サウナ7分→水風呂1分→休憩5分

今日はどうしようかなと、横浜散歩
横浜散歩、みなとみらい、山下公園から中華街
中華街で、ルーロー飯と小籠包を頂き、その前に北京ダックロールを外食べ大満足
中華街の人の多さに圧倒、みなとみらいも自衛隊絡みのイベントや赤れんが倉庫でも、ふるさと祭り、えらい賑わい

かなり歩いたので、さてサウナ行ったことないとこ行くかと迷いつつ、週末にまた行くので、ショートがあるここへ

良かった空いてる
前に昼来たら行列だった
入室、とは言えサウナにはやや待ちが
ってなわけで、ミストサウナへ
好き、かなり湿度も高く最高
不思議な音楽、テルミン?癒される
水風呂何と言っても冷たくていい
奥の椅子で休憩、上から風が来てここちよい

一旦歯磨き
今日は軽めなので、次がラスト
ちょうどアウフグースラストに入れた
セージの香りが漂い、ネッパ、ネッパゾクゾクする、いい熱さ
水風呂の冷たさが染みる、良い
ラストの休憩、心地よい
歩いたのでラストはバイブラ全開のぬる湯へ
これが想像以上に最高に気持ち良い

うーむ、散歩からのサウナまたやろう!

続きを読む
146

サウル

2022.10.29

1回目の訪問

12時 900円

サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
サウナ6分→水風呂2.5分→休憩5分

今日は谷中銀座に行ってみたく朝から向かう
鶯谷によいサウナがあると聞き、鶯谷で降りて
下見、まだ早く空いておらず、そのまま歩いて谷中銀座へ

食べ歩き、鶯谷へ戻り到着
銭湯らしいが、スーパー温泉感がある
安い

さて、入室いきなりサウナへ
凄く木の良い匂い、かなりいい
広い、温度は熱めでこれも良い

目の前に水風呂も良き
水風呂はバイブラが効いてるから、体感冷たく、そして広い、深くはないがまずまず
目の前に休憩

2セット目は最上段熱い
テレビがあるタイプ、今度は外気浴
うーむ、かなり良いなあ
トトノイスも多い、混んでても困らなそう

ラストは水風呂長めに入り
休憩、うーむかなりコスパの良い場所
是非また来たい

続きを読む
147

サウル

2022.10.23

1回目の訪問

10時半 2530円

サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
ミストサウナ12分→水風呂1分→休憩5分
サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
--休憩--
ミストサウナ9分→水風呂1分→休憩1分

1日まったりすることを決め考え
初の南町田グランベリーパーク近くのこちら
値段的には横浜SPA EASと同じくらい
家からは行きやすい

はて、駅につきバスもあるが、大した距離でないので歩く、天気良し
入館、受付がやたら混んでる、ここは泊まりもあるのか

さて、脱衣所は意外と狭い
さて、まずまずの広さ、露天風呂もあり外気浴はあまり多くない

まずは普通のサウナ、テレビありでまあまあ広さ15人くらいかな、温度もまずまずで清潔感あり悪くない

水風呂は温度はぬるめで浅い、外気へ
丁度奥の椅子が空いてたので座る
天気が良い外気浴はいいなあ、秋だね

次はミストサウナ、これがあるのは嬉しい
かなりぬるめなのでじっくり入る
瞑想状態

お次は完全寝そべりって休憩、最高すぎる
3セット目は普通のサウナへ
今度はベンチで寝そべり休憩、青空を見ながらは
良い気分

一旦休憩
昼飯を食べようと言うことで
 鴨南蛮蕎麦
旨い、そして水が冷たい、いい
大満足

しばらくまったり、かなり良き
ラストは水素風呂からのミストサウナ

あー、また来よう

続きを読む
134

サウル

2022.10.15

11回目の訪問

11時15分 3,450円

サウナ9分→水風呂1分→休憩5分
サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
サウナ?分→水風呂1分→休憩5分
-- 休憩 --
サウナ?分→水風呂1分→休憩5分
サウナ?分→水風呂1分→休憩5分

夕方から東京駅近くで予定があり、ではということで、久々にここへ
休日高いが満足度も高いので朝から夕方まで満喫するため、ほぼオープンで入館
並んでいてびっくり

朝からサウナはいい
まずはテレビのあるサウナで王様のブランチを見ながら、しっかり入る
水風呂はぬるめのところへ、ふぅー
ラッキーなことに外気浴は空いてる
次は森のサウナへ、静寂を楽しむ
セルフロウリュウを楽しみ、今度は深い冷たい水風呂へ
今度も外気浴を楽しむ、最高
3セット目を楽しみ、一時休憩
ホットサンドを食べコーヒーを飲み、本を読む
身体も心も癒される

15時半過ぎに、サウナへ
さすがに混んでる、ここまで混んでるとちょっと嫌だなと
思いながら、サウナへ

水風呂は空いてる、外気浴も空いててラッキーで
マンキツ
また、来よう

続きを読む
137