絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

いけきゅう

2024.11.17

31回目の訪問

サウナ飯

久しぶりのアスティル。
ハッピーサンデー割引適用(5時間コースが2時間コースの料金 ¥3,480→¥2,680)

館内着に着替えてから螺旋階段を上がり浴室へ。
身を清めて下茹で→水通し1分。
ドライ10分×2、テルマリウム10分×1

休憩は、全て出入口脇の白イス(ガーデンチェア)で。
テルマーベッドも空いてたんだけど、なんだかんだ座り慣れてるこの安いイスが一番落ち着く。
風呂上がりにビールを一杯→サクッとチェックアウト。

若鶏の唐揚げネギ塩タレかけ

期間限定で¥748→¥500(税込)

続きを読む
79

いけきゅう

2024.11.16

64回目の訪問

続きを読む

いけきゅう

2024.11.15

1回目の訪問

春日でシゴオワ。しかもちょっと早めに終わったということで、ようやく初訪問。
入口どこだ〜?と、しばし彷徨って17:30にチェックイン。

リネンカウンター。館内着サイズ聞かれるヤツだ。「LLで」

身を清めて天然温泉で下茹で。
ヴィルデンシュタイン、ヴェレ、(コメア)、オールドログの順で一通り。
コメアは、残念ながらセルフロウリュできない時間帯。
温度も控えめで採暖室状態につき早々に離脱。
最後に露天のあつ湯に浸かって〆。

館内着はちょっと小さい、というかピチピチ。着丈も妙に短い。
マジかよ…。恥ずかしいので館内利用は喫煙所のみ。
19:30チェックアウト。
次回はセルフロウリュしたい!
ありがとうございましたー

続きを読む
78

いけきゅう

2024.11.14

17回目の訪問

20:40〜22:00
身を清めて二股カルシウム温泉で下茹で5分。
ピリッと熱々→冷水プールで水通し1分。

ボナ8分、ボナ8分+あつ湯ブースト1分
サクッと2セット。
久しぶりに赤イスで休憩。夜風が気持ちいい!
再び温泉に浸かってフィニッシュ。

続きを読む
75

いけきゅう

2024.11.13

63回目の訪問

続きを読む

いけきゅう

2024.11.12

1回目の訪問

高砂湯

[ 東京都 ]

20:55にチェックイン。
初めて来たというと説明をしてくれましたが、これがまた丁寧なこと!サウナキーの使い方まで教えてくれるので、初めての人も安心ですね。

身を清めてバイブラバスで下茹で。
キンキン11℃の水風呂で水通し。

サウナ10分→水風呂1分→カランで休憩。
いわゆるととのい椅子の類は無し。背中を預けて休憩したいとなると高齢者向けのシャワーチェア、もしくは身体を拭いて脱衣所の椅子で休憩でしょう。

そこそこ混んできたので超音波バス(座風呂)へ。水枕も気持ちいい。
隣も同じかな?いや違う。スーパージェットバスだって。ボタンをポチり。
結構強力!やりすぎると筋肉痛になりそう…。

冷水風呂→立ちシャワーを浴びて〆
入浴料¥550+サウナ¥200とお財布にも優しいし、また来たいと思います。ありがとうございました。

続きを読む
77

いけきゅう

2024.11.11

62回目の訪問

22:40〜23:30
ギュッと圧縮サ活。
3段目7分→水風呂1分→2段目8分→水風呂1分。
インフィニティチェアで休憩。
もう1セット…とも思いましたが、夜も遅くなってしまったので本日はここまで。
温かいシャワーを浴びて〆

シーソー1セットでしっかりフラフラ😵‍💫
ありがとうございました!

続きを読む
80

いけきゅう

2024.11.10

61回目の訪問

16:30にチェックイン。
入店中のお客様12名。今日もサウナ室は比較的マイルド(人が多いときは仕方ないですね)。
ということで3段目スタート。

3段目8分→水風呂→休憩
3段目8分→水風呂→休憩
4段目7分+立ちサウナで追い込み→水風呂→休憩

マイルドだったとはいえ、3セット終えてみれば全身あまみ。
水風呂も長めに入れる感じだったし、これはこれで。
次回はアツアツキンキンでお願いします!

続きを読む
72

いけきゅう

2024.11.09

1回目の訪問

友の湯

[ 東京都 ]

グーグルマップに「行ってみたい」とピン留めしたままになっていた友の湯。「息を吸ったら即◯」で有名なスチームサウナに初挑戦です。

入浴+サウナ 合計¥1,050-
身を清めて下茹で。
軟水風呂と銘打つだけあってお湯がトゥルトゥル!

さて。
サウナハット、バスタオル、フェイスタオルを携えてサウナ室へ。

早速心拍数も上昇。ただ、これはアツさというよりは未知のものへの恐れ由来な気がする。

意外と大丈夫かも?と思わせておいて早速フィーバータイムでフラグ回収。出たいんだけど動けない…。逡巡しつつ思いきって脱出。
8分ほど→水風呂→脱衣所で休憩。

1セットでいきなりフラフラ。めっちゃ気持ちいい。
バスタオルもフェイスタオルも湿ってきたけどもう1セット。

私以外にサウナ利用者はおらず貸切。贅沢なサ活でした。
また来ます!

続きを読む
76

いけきゅう

2024.11.08

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いけきゅう

2024.11.05

15回目の訪問

21:05にチェックイン。
2時間コース ¥2,000-

本日はボナ→ジール→テルマーレ改。
久々のテルマーレ。扉を開けると誰もいない。
石の様子を見ながらロウリュしてみると、元気にジュジューっと返事をしてくれる。
BGMは、槇原敬之「冬がはじまるよ」。

10分→あつ湯ブースト→プール→水風呂→休憩。
シャワーを浴びて〆。

22:45チェックアウト。
錦糸町駅前で一服( ´ー`)y-~~

一日をニューウイングで締めくくる。最高だね。
また来ます!

続きを読む
77

いけきゅう

2024.11.03

60回目の訪問

16:35にチェックイン。
今日のサウナ室は、かなりマイルドな体感。
ということで、シーソーサウナで負荷をかける。
1段目8分→水風呂1分→2段目7分→水風呂1分→休憩。

2セット目は、4段目で8分。
マットの乱れを正しつつ悠々と退室。
YouTubeでも言ってたけど、通ってるうちに運営側みたいな気持ちになるんですよね。

18:15チェックアウト。また来ます!

続きを読む
74

いけきゅう

2024.10.31

59回目の訪問

今日はセオリー通りに下段から。
1段目奥で8分、2段目手前で7分、4段目真ん中で6分。
最近2セットで済ませがちだったので、久々の3セット。結果見事な大ととのい。

休憩中にスマートウォッチで心拍数を見てみたら47bpmまで下がってて、コレ逆に身体に悪いんじゃないの?という。

なにはともあれ。
スッキリさっぱり!ありがとうございました。

続きを読む
78

いけきゅう

2024.10.28

58回目の訪問

22:20にチェックイン。
遅くなってしまったのでサクッと2セット。

3段目6分→水風呂45秒→休憩。
2段目5分→4段目2分→水風呂45秒→休憩。

今月は資格試験とか実家の片付けとか色々あってあんまり来れてなかったんだけど、やっぱり良いよねー。
いつ来てもアツアツキンキンガラガラ!
ありがとうございます!

続きを読む
75

いけきゅう

2024.10.26

31回目の訪問

sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

祝!NiHITARU1周年!
しかもニヒタル姉さんが扇ぐってんだから行かないわけにはいかないだろ!
とはいえ所用により午前の部はパス…。
21:30に賭ける!

道すがら「まさか既に満席だったりしないよねぇ?」と、ソワソワしながら20:10に店前に着くとポイズン選手を発見。
どうやら我々が先頭集団らしい。ひと安心😌

整理券をもらって20:30にチェックイン。

身を清めて下茹で→1セット目。
2段目で12分。1週間ぶりのサウナを堪能。
水風呂1分→内気浴。

長めに休憩して21:30を待つ。
いわもとさんの案内で受付順にサウナ室へ。

この1年間にニヒタルで起きた色々な出来事・裏話を伺いつつの20分弱。
水風呂1分→外気浴でぐわんぐわん🌀

いやー、楽しかったな。
これからもお世話になります。ありがとうございました!

続きを読む
62

いけきゅう

2024.10.19

1回目の訪問

初極楽湯。1時間1本勝負!
身を清めて下茹でなしでサ室へ。
タワーサウナ!アツくて良いじゃないですか!
テレビを観ながら6分。
サ室出てすぐ目の前の水風呂も広々〜。しっかり冷えてる。

水風呂→外気浴してたら何やら凄い効能が書かれたボードを発見。SGE?何とかグロースエナジーみたいなことが書いてあったが忘れた。石パワー。

せっかくなので釜風呂(蒸し風呂)入っておこう。
モクモクでよく見えないが10〜12人は入れそう。

〆にもう一丁ドライサウナと思ったけど、待ち合わせ時間もあるので炭酸泉でリラックス。
早めに上がって一服( ´ー`)y-~~
南大門も未訪だし、また来るぜ宇都宮!

続きを読む
76

いけきゅう

2024.10.19

1回目の訪問

サウナ飯

葛西橋サウナクラブ宇都宮遠征!
宇都宮駅からの道中、大谷石をつかった立派な建物があちこちに。岩というか石材に興味もったことなかったけど…いいな大谷石。

そんな大谷石の採石場跡地に突如現れる元気炉。
見た目は異世界感バキバキなのにスタッフの皆さんめっちゃフレンドリー。

高さ1メートルくらいの箱が積み上げられていて、ハシゴを使って各段を上り下り。2〜4段目の箱がスチームサウナなんだが、意外なことに最上段より3段目がアツアツ!
4段目に上がったは良いものの、降りるのちょっとこわいくらい。

地元のハーブを煮出したスチームを浴びて、ハーブティーをいただく。
風邪治りかけだったけど、咳もピッタリ止まったし確実に元気になりました。

中華 美智都(ミチノク)

みちのくラーメン、餃子

五目あんかけ麺。あっさり出汁で美味しかった。

続きを読む
77

いけきゅう

2024.10.05

2回目の訪問

続きを読む

いけきゅう

2024.10.04

14回目の訪問

夜に来たのは初かも。
21:45に2hコースでチェックイン。

混んでるかなー?と思ったけど、意外とそんなこともなく。
身を清めて二股カルシウム温泉で下茹で。
金スマを観ながらボナ、ボナ+ジールの2セット。
あつ湯→シャワーで〆。
23:15チェックアウト。

さすが華金。街はまだまだ賑やか。
キャッチのあんちゃん達に声をかけられながら。錦糸町南口で一服して帰路へ。

続きを読む
79

いけきゅう

2024.10.03

57回目の訪問

22:00にIN。
シャワーで身を清めて給水→水通し30秒。
1セット目は、2段目手前で7分ほど。
水風呂は、背面浮きで後頭部も冷やして45秒。

2セット目はシーソーサウナ。
4段目で5分。サ室を見下ろしながら王様気分。

水風呂50秒+給水。タオルで身体を拭いてサウナ室に戻る。再び4段目で5分→水風呂45秒→リクライニングチェアで休憩。

ポカポカふわふわで帰路へ。
今夜はよく眠れそうです(が、酒飲んで夜更かしするんだよなー)

続きを読む
89