みやびん

2025.06.29

119回目の訪問

今日で当て逃げ事故受傷から一ヶ月が経過。診断書は全治十日でしたが挟まれた左足の痛みはその後も残り続ける😭ようやく今週になって少しマシになってきたので、怪我回復状態の確認(胡座体制と階段昇降)と明日からの月末月初繁忙期を乗り切るために2ヶ月ぶりに祇園のサウナへ。

現地へ到着するとエレベーターが1台更新工事中との事で止まっていた。ポポポポ〜ン♪はもう聴けない😥

まだ浴室清掃中の時間帯なので露天の7階へ向かいます。以前は最下段だけだった階段の滑り止め加工が全ての段に施されていました、これはグッジョブ!

美泡風呂はブクブクが復活していました😀全身を労ります。
ルーマの湯でツルツルになり塩サウナから活動開始。大概貸切状態になりますが今回も同様、そして塩杯の土台に足をぶつけるのも同様😭

フィンランドサウナに入ります。すると10人いはりそうな混雑ぶり、空いていた下段に座り胡座体制で過ごします。よし問題なし。

水風呂は強冷水→冷水とハシゴする事であまみ全開!しかし休憩処は満員なので柱の下コーナーに座ります。チェアを見ると白い〜状のタイプが増え、昔からある布製は一つだけになっていました😥
スタッフさんが清掃準備体制に入ってきたので、階段を降りて6階の浴室へ。こちらの清掃は終わっており洗体を行います。冷シャンプーとソープを見て夏の到来を感じます。

ロウリュサウナに入ります。結構混んでいます。ハット着用率が高く宿泊組と推察します。

午前の部
塩サウナ1セット
フィンランド2セット
ロウリュサウナ3セット

ランチタイムになり食事処へ。迷わずカレーうどんとラガーを注文します。

リクライナーもそこそこ混んでいます。以前あった野戦病院のような仮眠室が懐かしい。野戦病院といえば沼田健康ランド、次は宿泊でイキタイ!なんて思いながら仮眠タイムへと堕ちていきます✨

2時間仮眠、やはりワタシは疲れているようだ。そして午後の部の活動開始!リクライナーはほぼ埋まっていました。

冷水器が温くなっていた、早くも夏バテか?

午後の部
ロウリュサウナ1セット
フィンランド2セット
16時30分ロウリュ1セット

今回のロウリュは二人体制、テキパキと熱波が送り出されます。ただラドル一杯だけしか掛けはらないので少々ボリューム不足かな?でも3回目は2杯かけはりました✌️
そして最後の口上が終わり拍手が終わると、退室時に桶に残るアロマ水全部ストーブにぶちまけはりました!ストーブから水蒸気が立ち上り浴室のガラス面が一気に曇ります☁
映画はエンドロールまで楽しむモノ、ロウリュも最後まで楽しむモノだと再認識でき、本日最高の灼熱空間を楽しむことが出来ました✌️

みやびんさんのサウナ&カプセルホテル ルーマプラザのサ活写真

カレーうどん

季節を問わず、ワタシの定番です

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
2
45

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.06.29 20:59
1
みやびん みやびん さんに5 ギフトントゥ

みやさん足の方良くなってきた様で何よりです👍まだ無理はしたらあかんでしょうけど、ルーマの階段大丈夫ならほぼOKっスね🤗野戦病院の様な休憩所懐かしいっス😆
2025.06.30 06:42
1

もうかばって歩かなくても良くなってきました。か、念の為もう暫くは様子を見たいと思います。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!