神戸サウナ&スパ
カプセルホテル - 兵庫県 神戸市
カプセルホテル - 兵庫県 神戸市
本降りの雨となってしまったけど、手元にある今月末まで有効の阪急電車株主優待券消化のために神戸へ。そして七月にリニューアルしてからまだ訪れてないコチラにインします。
11時前ですが、かなり混んでいます。
休憩用の木の椅子はほぼ埋まっていて空きが出たら待機していた誰がが座るという感じです。
お目当てのフィンランドサウナへ入ります。奥の扉を開けると、暗くて中の様子が分かりません。しばし佇んで目が暗闇に慣れるのを待ちます。湯らっくすのメディテーションサウナに入っていくときと同じ感覚です。
数段段差があるので気をつけて進むと沢山の同士達が黙々と汗を流していました。ひな壇は横一列の二段、そして塩サウナにあるのと同じ丸太椅子が三つあります。ひな壇の座面奥行は狭くて上段の人が座っていると下段は足置き場と化す為、下段に座るには足と足の間の空間に座ります。
時計は砂時計だけ、温度計は80℃、窓は小さくなり以前にも増して落ち着いた雰囲気になっていました。
フィンランドサウナで二セット目を過ごしていると、サウナ仕様の支配人さんが入ってこられました。
このあとでクラウドファンディング返礼品の記念撮影を行うとの事、でも滞在可能とのことなので居続ける事にしてました。
対象者さんへの説明も漏れ聞くことができ、ケロ素材の入手のハプニングや温度設定の苦労話・リニューアルに込めた想いなどを聴く事ができました。
けど汗やあまみの出具合から、自分にはメインサウナのほうがいいみたいです。
出た所すぐに丸太を横に切って作られたベンチがありました。座ってみると深く腰掛けると2つある丸太の谷間にお尻が吸い込まれるため、ちょこっと座ります。
雨は小雨になりましたが時折強く降ります。しかしココには屋根があるので濡れずに外気浴ができることがわかりました。
今回のサウナ活動。
昼食とリクライナー休憩を挟んで、
塩サウナ一回
ハマーム一回
フィンランド三回
メインサウナ三回
そして今回は様々な割引を活用しました。
・サウナスパ健康アドバイザーで400円。
・アプリクーポン(食事)で500円。
・アプリスタンプ(🍺✕3)で1240円。
ま、全国旅行支援とは比べ物にならないけどね。
最後のセット中、ピカッと何かが光ったのを感じました。またクラウドファンディングの記念撮影かな?と思った次の瞬間ゴロゴロ!
雷だ。外を見ると暗くなっている。
そしてハンガリアンバスに立ち込める湯気を眺めながら椅子に座って休憩していたらまたピカッ!その一瞬非常口を示す緑色の誘導灯が消えました。どうやら瞬間的に停電があった模様です。
男
お騒がせ致しました🙏ご協力頂き有難う御座いました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら