松の湯
銭湯 - 石川県 金沢市
銭湯 - 石川県 金沢市
6月北陸サ旅2日目②(金沢編)
拠点の御宿野乃金沢であサ飯としてたらふく金沢グルメを食べてから金沢観光へ。
連れと金沢城公園🏯や兼六園🏞に行ってきました!
そこからお目当てのサウナへ。
近くの松の湯♨にやってきました。
金沢は4年ぶりですが、前回サウナイキタイで調べたときには全く出てこなかった施設…😔
どうやら老舗銭湯で閉業してしまった施設が昨年のいい風呂の日にリノベーションされて再オープンされたようです😄
まだ再オープンされて半年くらいですが石川県でイキタイ上位😁
ということでこれは行くしかないと思い、行ってきました👍
ちょうど開店間際の13時前に到着。
外観からおしゃれな銭湯♨になっていて中に入るとモダンな感じ😊
サウナ付きで850円。
レンタルタオルとバスタオル付きです。
しかもシャンプーなど備え付きです😄
浴室は白を基調とした清潔感溢れる中に、ケロリン🐸桶や富士山🗻の壁画と銭湯感もあっていい感じです😊
身体を清めてからサ室へ。
サ室に入ると木の香りが気持ちよくてサウナ小屋みたいな感じ😄
2段型で温度は105℃を指していました。
いい感じのコンディションの中、セルフロウリュ用に蛇口の下にケロリン🐸桶と柄杓が😉
オープン直後ではじめは貸切状態だったので、すかさずセルフロウリュ!
アチアチ🔥になり汗だくに💦
そのまま、自分と向き合いながら瞑想🧘♂
気持ちよく汗だるま💦になったところですぐ隣の水風呂へ。
体感17℃ですが、水質が最高❗
さすが金沢ですね👍
滑らかな質感で肌に纏う感じで気持ちいい〜🤤
そして深い上に、蛇口がありかけ流しにできます😁
頭🧠から冷水に打たれてとびそうになったところで休憩。
サウナ利用者専用のガラス張りの部屋を開けてそこのととのい椅子に座ります🧘♂
目の前の窓が空いていて半外気浴になっており、風🍃がとても気持ちいい〜🤤
そのまま昇天しました😇
これを3セットしっかり堪能しました👍
サウナ:8分〜10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
セッション後はお風呂♨に浸かってリラックス😄
水質も水風呂同様最高で歩き疲れた身体をしっかりほぐすことができました😊
その後は2階にあるせせらぎラウンジでビール🍺と6月のサ飯の餃子🥟を頂きます😋
外のスペースに案内されハンモックに座って一杯🍻
最高のひとときでした🤗
素晴らしいリノベーション銭湯でした😀
近くにあったら通いたい施設です!
今回行けて良かったです👍
また金沢に行くときは行けたらなと思います😄
ありがとうございましたm(_ _)m
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら