エピアみかど
温浴施設 - 香川県 仲多度郡まんのう町
温浴施設 - 香川県 仲多度郡まんのう町
【地元の強冷水風呂(冬季限定)を求めて】
#サ活
#サウナ
#強冷水風呂
#エピアみかど
#道の駅
この日(1月7日(土))は午前中仕事。
仕事をしているとゴールデンタイム高松の常連のヒロメネスさんから連絡があり、最近水風呂の冷たさで話題になっていた「エピアみかど」に行かないかとのお誘いが…😄
ということで仕事を終わらせてから、ヒロメネスさんの車🚗でやってきました😀
徳島県との県境に近い道の駅にある施設です。
昼ご飯を食べてなかったのでまずは腹ごしらえ🍴
うどん県ですが、祖谷に近いので手打ちそばで、しっぽくそばを頂きました😄
太めのそばで具沢山でとても美味しかったです😋
腹ごしらえを済ませてから入館。
旅館みたいなきれいな廊下を進み、券売機でチケット🎫を購入して浴室へ。
ヒロメネスさんが水風呂に手を入れると思わず笑い出す😁
私も手を入れるとめっちゃ冷たくて笑いが出る(笑)
常温ですが、地下水か井戸水でこの辺りは山間なので冬季になるとかなり冷たくなるみたい😄
わくわくしながら身体を清めてから水通し。
冷たっ!
体感温度は8℃以下!
ホームのゴールデンタイム高松で9℃に浸かっていますが1℃下がるとやっぱり違う…😲
すぐに出てからサウナへ。
サ室は中心角が90°の扇形という珍しい形。
半径が入口で左手側の直角∟のところにサウナストーブがあります。
温度計は100℃を指していますが、天井から低いのもあり体感は低め。
あぐらをかいてしっかり蒸されます🧖♂
苦しくなくゆったり入れるタイプの優しい感じ😌
じわじわと発汗してきます💦
12分程蒸されて退出。
そして強冷水風呂へ。
やっぱり冷たい〜🥶
冷たくて手足が痺れるレベルです😆
水質も良くて最高です👍
冷たいので短時間で外気浴へ。
外気浴スペースは温泉♨を経由したところにあります😀😲
扉を開けると山林と川が広がります😄
雪⛄も少し残る中、木の椅子に座って休憩。
マイナスイオンと風🍃を浴びながらそのまま昇天😇
心と身体を安らげることができました😌
これを4セット堪能しました🤗
サウナ:10分〜14分 × 4
水風呂:30秒 × 4
休憩:3分 × 4
合計:4セット
セッション後は平賀源内も愛した温泉♨に浸かります。
泉質が良くてめっちゃ気持ちいい〜😄✨
肌がすべすべになりました😊
完全に癒やされました😌
エピアみかどはとんでもない穴場の施設でした👍
存在は知っていましたが、まさか冬場にここまでになるとは思ってもいませんでした😀
いい施設を見つけることができてよかったです!
男
マジで行ってよかったよな😁
ありが㌧トゥです😊 本当にびっくりするくらいの穴場でしたね👍
コメントありがとうございます。 しっぽくの田舎そばは最高でした😋
コメントありがとうございます。 最近行かれていたジャパさん達のサ活を参考にさせていただきこれは行かないといけないと思い行ってきましたw 水温計を持っていくのを忘れてしまいましたが、この日も8℃未満に感じました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら