Gunsyu

2021.12.19

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナの梅湯を後にして、銭湯サウナの次はスーパー銭湯へ。
ロウリュを受けにずっと気になっていた天山の湯にやってきました😄
施設はとてもきれいで雰囲気がとてもよかったです。
浴室は広めでお風呂の種類も多く、日曜日の午後ということもあり、たくさんの人で賑わっていました。
シアターサウナと呼ばれるサウナは珍しい構造で扇形の形をしていました。
シアターという名の通り、中央に大きめのTVがあり、入口は2箇所ありました。
ストーブも両サイドにストーンサウナが設置されていました。
サ室は90℃程ですが、両端の最上段が高くなっており、結構熱め🔥
入口が横にあるので仕切りがあり熱もこもりやすく発汗率は高いです💦
そして毎時30分のオートロウリュが両サイドのストーブともあり、さらにオート熱波。
これがとても良くかなり熱くなります👍
ロウリュのアロマがほうじ茶で香りも良くとても癒やされました😁
水風呂は広めで深さもそこそこありいい感じ😊
水温は16℃で大量の水がドバドバ流れており素晴らしかったです😀
外気浴のととのいスペースもたくさんの種類があり、とても良かったです🤗
合計5セット堪能し、がっつり昇天しました。

サウナ:10分 × 5(ロウリュ、オートロウリュ2)
水風呂:1分半 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

サウナ後はお風呂も堪能しました。
金閣の湯と呼ばれる天然温泉♨も褐色の湯で泉質も良くとても気持ちよかったです👍
全体的に素晴らしいスーパー銭湯でした☺️
また再訪したいと思います。

久々の京都でしたが、京都にはまだイキタイサウナがたくさんあるのでまた行けたらなと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m

歩いた距離 1.3km

ぎょうざ処 亮昌 京都タワーサンド店

ビールセット

小ぶりな餃子はジューシーで美味しい😋

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
0
123

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!